Search Bloguru posts

takeの電気式日記

https://en.bloguru.com/take

アコーディオン練習 2024.06.18

thread
Amのラの7度の音ソを半音上げ... Amのラの7度の音ソを半音上げる為、ソは「ソ#」になる
アコ練 0.5H
 
P62 Key:Am(①M10 ②M5 ③M4 ④M4) 譜面読み、T1、T2。
学習:和声的半音階を覚えた。
 
Key:Amの時の7度の音は「ソ」だけど、
その場合「ソ」を半音上げる。というルール。
半音上げた方が、響き的に聴きやすい為に上げる。
なので、ソは「ソ#」になる。
音楽用語「和声的短音階」にあたる。
その後に①、②、③、④を弾いて終了。
 

P62 行商人(M16 Key:Am) 指導動画観、譜面読み。
 
動画ではアクセント付けで、蛇腹で逆方向に早く引く・押す、それで強く弾く。
譜面に目を通し、左手が八分音符の刻み。右手メロディーは馴染の曲。
ようやく曲らしい曲に入った気がした曲、行商人(コロブチカ)。

People Who Wowed This Post

アコーディオン練習 2024.06.17

thread
アコ練 0.5H
 
P61 ホルディリデイア(16M Key:F) T5。
 T5:
初動60% クリア。
クリア後に3回通して。

P62 Key:Am(①M10 ②M5 ③M4 ④M4)
指導動画見ながら譜面読み。

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise