Search Bloguru posts

タイドプール

https://en.bloguru.com/tidepool

Blog Thread

明石海峡大橋

thread
明石海峡大橋
10月4日
神戸から淡路島へ向かった
全長3,911m、中央支間1,991mで世界最長の吊り橋で、明石海峡大橋の主塔の高さは海面上298.3mであり、国内では東京タワー(333.0m)に次ぐ構造物だそうです

建設当初は全長3,910m、中央支間1,990mであったが、1995年1月17日の阪神・淡路大震災で地盤がずれ、1m伸びたそうです

下の写真は吊橋に使われているワイヤーの断面です
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-06 01:08

淡路島止まり?

鳴門へは渡らなかったのですか?

高速道路、空いているようですね。
この週末からの3連休、また混むんだろうなぁ。
私は法事で松山です。

瀬戸大橋、与島のケーブルです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 11:56

お昼を食べて帰路に着きました

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-10-06 01:38

凄い橋ですねぇ・・・!!


使われてるワイヤーの太さも半端じゃないですね。
世界に誇るつり橋です・・・。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 12:00

世界一ですから

People Who Wowed This Post

Mt.zaki
Commented by Mt.zaki
Posted at 2009-10-06 04:00

僕もこの前行ってきたばかりです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 16:59

橋の中央に向かって勾配がきついのには驚きました

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2009-10-06 04:53

塩風受けて半永久にもつワイヤでもないのでワイヤーいたんだらどうやって変えるのか興味津々ですね。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 17:04

ワイヤーはチューブの中に保護され、チューブの中は通風されとおり

またワイヤーにはゴムコーティングされているようです
ほとんど半永久だそうです

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-10-06 05:32

ワイヤーの断面の大きさにぴっくりです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 17:05

私もビックリして人の頭入れて写してみました

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-10-06 06:25

舞子タワーがあれば、明石海峡大橋の歴史等が理解できたのですが、今はなく残念でした。


いろいろな折には、この橋のウオーキングなどがあるんですよ。

ところで、顔出しのキレイナオネイサンは・・・・。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 17:15

舞子タワー気になり調べてみました

撤去され今は無いのですね

趣味趣向が共通の仲の良い神戸住在のお友達です

People Who Wowed This Post

せんべい
Commented by せんべい
Posted at 2009-10-06 07:25

きれいな空の下、込んでいないのですがすかがしくみえます。この橋は歩行者やバイカーも渡れるのですか?

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-06 17:17

この時間帯はまだ込んでいませんでした

高速道路なのでバイクは良いのですが歩行者は駄目だと思います

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise