Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura

眼底検査

thread
眼底検査
先日生まれて初めてMRIをした話を書いた。とにかく医者に行くのが面倒なので今週を私は医者に行く週ときめて色々なことをやって、今日(金曜日)が最後・・・目の検査。

今日は眼底検査・・・眼底検査というと薬で瞳孔を開いた状態にして中を見るというもの。これをされると少なくとも半日は視点があわないし、まぶしくて仕方がない。それを覚悟で朝眼科に行った。

知らなかったが、ここにある機械で眼底写真を撮影することができる。これだと瞳孔を開く必要がない。と言うことで非常に楽に眼底検査が出来た。良かった。世の中進化が進んでいますね。

http://www.optos.com
#健康 #美容

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2008-10-17 20:24

私も定期的に眼科に行き、検査を受けています、一時飛蚊症がひどく、心配だったからです。

その病院は相変わらず瞳孔を開く薬を使っていますが、私には効き目が悪く、なかなか開かないので往生しています、一旦開くと今度は戻らない・・・・(鈍感な証拠)
早く設備してくれないかなぁ。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2008-10-18 05:30

これはお勧め・・・日本には無いのかな???


KUMA さんが日本の代理店になればよいかも。これは瞳孔を開かないから非常に楽です。それに瞳孔からのぞき込むと検査できる範囲が30°なにに比べて OPTOS だと200°になって広範囲の検査が可能です。

お医者さんの検査室にあったPCのスクリーンセーバーが OPTOS の宣伝でした。(笑)

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-10-17 20:39

わたくしも目に問題を抱えてるので、

こういう機械は興味ありですねぇ・・・。

検査ってどうも怖さが付いて回りますね。
検査するとなんかで引っ掛かります・・・(ーー゛)

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2008-10-18 05:44

私の場合左目は健康ですと言われました。こういわれると「右目は???」と聞きたくなりますよね。


そして聞いたら「今は大丈夫です」と言われました。

なんじゃそれ・・・(汗)

People Who Wowed This Post

MR職人
Commented by MR職人
Posted at 2008-10-18 06:06

私は白内障を手術して3年になります。

毎月定期健診に通院しています(八王子に数箇所分院のある大きな眼科医院)が医院にはこのような機械は未だ設置されていません。
<眼底の日>は自動車で来ないようにと注意されています。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2008-10-19 06:34

この機械があれば検査も10分もかかりません。もうすぐどこの病院にも入るのではないでしょうか。

People Who Wowed This Post

てーこ
Commented by てーこ
Posted at 2008-10-18 06:28

眼底写真を撮るときは、フラッシュをたくので、世界が真っ白になって、しばらく焦点が合いません(T_T)
瞳孔を開く薬を使う場合もあるんですね。
知りませんでしたが、それもひどそうです。
どちらにしろ、検査は体に負担がかかりますね。

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2008-10-19 06:35

フラッシュは緑色でした。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise