Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura

Blog Thread

コップに水が半分・・・

thread
コップに水が半分・・・
楽観的な人は、コップに水が半分も入っていると言い、悲観的な人はコップに水が半分しか入っていないと言う。この話は誰でも知っている話だ。

しかし半分水の入ったコップを見て上の2つ以外に考えは無いのだろうか。そうではない。私は少なくとももう一つの考え方があると思う。それは水の量を考えるのではなく、コップを見る考え方。

水が半分入ったコップを見て、「あ〜〜コップが大きすぎた。」と考える考えかた。そう、何かを人に指示して半分しかできなった。その時に半分しかできなかったと思うのではなく、半分もできたと思うのでもなく、この人への期待が大きすぎたのだという考えかた。これは管理者・経営者の考え方かもしれない。そしてそれは建設的な考え方ではないかもしれない。

しかし、そう言う考え方をしなければいけない場合が必ず出てきます。10の仕事を与えて、いつも5しかできないなら、最初から5の仕事をあげるか、少し頑張って6の仕事を与えることで自信を持たせることも大切なのではないでしょうか。自分の前にある枠に制限されない考え方。枠を越えた考え、英語では Thinking Outside the Box と言います。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commented by せんべい
Posted at 2009-01-14 13:08

ありがとうございます。


一つ前のスレッドで私が投稿した経験談よりだんぜん説得力があります。まだまだ修行不足です。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-01-14 23:45

いえいえ、昨日からず〜〜〜〜〜と考えていました。やはり私のミスです。考えかたをかえないと・・・

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2009-01-14 14:33

容器を見る考え方は重要ですね、激しく同意です。


私も、
相手の能力を推し量る時、自分と同じ程度と思ったら、それは自分より「上」だと思うようにしています。
なぜなら、自分の「ものさし」はそこまでしかないからです。
1mのものさしで、70cmは測れますが、1mを越えれば、計測不能だからです。

今、京都駅(新幹線車内)です

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-01-14 23:46

おはようございます。早いですね。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2009-01-15 00:15

こんにちは。

今朝は4時起きでした、痩せてから熟睡出来るのですが、寝起きが格段に悪くなりました、目覚めてもベッドから出れないのです、ボーっと5分くらいしています。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-01-15 04:09

それが当たり前なんですよね。KUMA さんの行動力には驚かされます。

People Who Wowed This Post

ターキーさん
Commented by ターキーさん
Posted at 2009-01-14 16:21

お久しぶりです。


必要以上に期待しない!と、いうことは自分にも他人にもストレスを溜めない秘訣かもしれません・・・

しかし、「期待していない」という態度をとるべきではありませんね(失敗談)

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-01-15 05:25

確かに(笑)

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-01-14 16:39

容器の容量を考える・・・。


たしかにそうですね。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-01-15 05:26

容器が小さすぎて水が溢れているのに気付かない場合もあるかもしれません。それは大きな無駄ですよね。

People Who Wowed This Post

Yucoです☆
Commented by Yucoです☆
Posted at 2009-01-14 22:39

とても勉強になりました。


いろいろな視点から、物が見られることは、人の器の大きさにも比例する気がします。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-01-15 07:40

私、物理的に器は大きいです。(笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise