Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura

21世紀のマーケティング 〜ソーシャルメディア〜

thread
21世紀のマーケティング 〜ソ...
Facebook, LinkeIn, Twitter 日本では MIXI、韓国では Cyworld と今ソーシャルメディアと呼ばれるサイトが注目を集めています。これらをどのようにマーケティングに利用するかと言うテーマで今日のシアトルエグゼクティブアソシエーションのミーティングは開催されました。

これらの情報より私が驚いたのは、平均年齢が50歳を越えているだろう(私が若ぞうです)グループの多くが、この話題に非常に興味を持っているという事実でした。「ブログをどうやって開けばよいの?」「ブログには何を書くの?」と言った質問が聞かれました。

PSPってブログあるの・・・あるよ・・・BLOGURU と言った具合で、とにかく私の会社ももっと自社サービスのプロモーションをしなければいけないと本当に感じました。また、日本のパートナーの方にもブログの大切さと、コマーシャルのないブログの意義をしっかりと伝えないといけないなと感じました。

ホームページも大切ですが、今はブログを提供することが顧客ゲットの良いツールになります。自社のサービスがこれほど意味があるのだと反対に勉強されられたセミナーでした。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-03-11 17:04

コマーシャルのないブログルの画面構成、とてもすっきりとしていて、大好きです。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-03-12 02:18

ファルコンさんはブロガーNo.1ですから。本当にお世話になりっぱなしです。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2009-03-11 17:36

自社ですすめてきた方向が間違っていないと確信できるに至っておりましたが、今のお話を読み、ますます自信を深めました。

感謝です。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-03-12 04:24

そうですね。新鮮なメディアという意味でのブログとSNSの連携は考えないといけません。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-03-11 19:15

ブログはいろいろな部分で自分を成長させますね。


ブログの可能性を示せと言われれば指十本じゃ足りないかな・・・。

People Who Wowed This Post

うちくら
Commented by 内倉憲一
Posted at 2009-03-12 04:30

遊びのブログ、仕事ブログ、会社のブログ、個人のブログ、とにかく使い方で何にでも変身します。だから気をつけないとふさわしくない書き込みを出てきます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise