Search Bloguru posts

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://en.bloguru.com/uchikura

MacBook Pro . . . isight カメラが動かない

thread
MacBook Pro . ....
私が使っている MacBook Pro に内蔵されている isight カメラがまた使えなくなりました。先日 Hard Disk を入れ替えたときにOSの再インストールを行って調子よくなったのですが、昨日からカメラを認識しなくなってしました。実際カメラを使うことは SKYPE チャットぐらいしかないのですが、こういうことは気になりだしたらどうしようもない性格なので、修理に出そうと思います。(Apple Care の保証範囲なので無料の修理になるはず。)

でも、修理に出すにしてもコンピュータが無いのでは話になりません。そこで、今日 Expercom と言うオンラインショップで 24" の iMac を買いました。これが来たら会社で使っている MacBook Pro のデータを転送して会社では iMac を使って行こうと思います。そして修理から帰ってきたら、私の MacBook Pro をどうするか考えます。いずれにしても出張用にノートパソコンは必要です。

ちなみに今回購入したのは2008年モデル(新古品)です。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

ブログのダウンロードとグループブログの有料化

thread
ブログルのダウンロード機能を公開して、一部のユーザー様を除いて問題なくダウンロードができるようになっていました。また、問題がありましたユーザー様もダウンロードできるようになっていると思います。

原因は、ダウンロードするファイル名を皆様のブログルタイトルにしたのですが、タイトルの中に / の文字が入っていたためにファイルの保存ができなかったと言うものです。考えが浅くて本当にご迷惑をおかけしました。

ブログルダウンロードの機能は、グループブログの有料化を行うためのステップでした。つきましては、6月1日からグループブログを有料にさせていただきます。価格などはまだ確定ではありませんが、下記が予想価格です。

グループブログル有料化についての掲載

内倉

#ブログ

People Who Wowed This Post

ブログを同ビジネスに使うか・・・セミナーに行ってきました。

thread
ブログを同ビジネスに使うか・・...
ブログをどのようにビジネスに使うか。経営者の多くが考えていることです。どうやってブログに人が集まるのか? 何を書けばよいのか? 質問がやまほどあります。もう何年もブログをしている私だって分からないことが多くあります。

そのような質問に答えてくれるセミナーが今朝シアトルで開催されました。PerSyst Consulting と言う会社が主催するセミナーで、50人近くの人が参加しました。この参加者数を見ただけでブログがどれほど注目を集めているかと言うことがわかります。

今日のセミナーでいくつかおもしろい機能を思いつきました。ブログルに入れられるか今日の午後にでも考えてみたいと思います。それと、ブログルを使われている皆さんは時代の先端を行っておられると思って間違いないです。また、少なくとも日本語版ブログルはビジネスのプロモーションには最適です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ハンディキャップが 0.1 下がった。

thread
ハンディキャップが 0.1 下...
毎月2回 USGA のハンディキャップの発表がある。前回 14.3 だったのが今回は 14.2 になった。頑張ったのに 0.1 しか下がらない。やはりこのあたりのハンディが適切なのだろう。

そう言えば AMAZON で買った RIFE のパターが届いた。中古だと思ったのに来てみたらどう見ても新品。でも、ウエイトを代える道具や入れ替えようのウエイト自体がついていない。

半額だからまあいい。今週末にでも使ってみよう。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

Hemoglobin A1c

thread
Hemoglobin A1c
今日は少し健康のことについてお話しします。特に成人病の中でも面倒な糖尿病について。私は13年前(36歳)に糖尿病と診断されました。運動不足と食べ過ぎが原因だと思います。その後色々な薬を飲み続けてきました。

数年前からは Lantus(http://www.lantus.com/)と言うインシュリンを使ってきましたが、良くならないでいました。今回の主題の Hemoglobin A1c は、人間の体の中の血糖値の平均を調査するもので、長い間私は 8.5 以上の数字でした。

昨年末に普通のインシュリンを使うようになりました。そして先日今年初めての Hemoglobin A1c テストを行って結果が 7.2 に下がりました。薬の効力ですが、薬ででも血糖値を下げられると分かったことは大きな進化です。目標は Hemoglobin A1c を6以下にすること。薬もそうですが運動をしないといけません。食事も考えないと。

でも日本に出張すると歩くのと食事がよいのでしょうか、血糖値が下がります。
#健康 #美容

People Who Wowed This Post

開発の掟

thread
開発の掟
私の会社、プログラムの開発をするにあたって1つだけ大きな約束(掟)があるのです。それは Three Month Rule と言うもので、どのようなプロジェクトでも3人月を越えてはいけないというものなのです。

以前 30/60/90 ルールと言うのを聞いたことがあります。これは企画に30日、試作まで60日、リリースまで90日と言う日付でプロジェクトを管理するというものです。私の会社の3ヶ月ルールもこれに似ています。ただ私の場合3ヶ月とは3人月を意味しています。

どのようなプロジェクトでも3ヶ月以内に終わる。これには理由があります。会社にとって3人月ならプロジェクトが失敗しても会社が生き残れるという自信があります。もしこれが半年や1年間のプロジェクトで、後にしけないような状態になったら会社の経営に問題が出てきます。

でも全てのプロジェクトを3ヶ月で終わる事なんてできるわけが無いと言う人もいるでしょう。実際PSPINCでは合計でそれ以上の期間のプロジェクトを何度もやり遂げています。ただ、その場合でも私はプロジェクトを細分化して1ヶ月、2ヶ月、長くても3ヶ月の単位にして管理します。

その小さくわけた部分が終わらないと次のプロジェクトをはじめません。そう言うやり方がこの不景気の中でも安定したコスト管理を可能にしているのです。
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

もう日本出張の予定がかわりました。

thread
5月28日(木) シアトル発
5月29日(金) 成田 経由 関空

6月4日(木) 名古屋 経由 東京イン
6月10日(水) 成田発 シアトル帰米

先週発表した予定を全て1週間後にずらしました。これでほぼ確定だと思います。

#旅行

People Who Wowed This Post

BBQ って書いたら意味がわかりますか。

thread
BBQ って書いたら意味がわか...
BBQって何かわかりますか。米国では結構使われているのですが、バーベキューの意味です。昨日の夕飯はBBQ RIB(リブ 肋骨の部分)です。一般的にBBQ RIBと言った場合、米国では豚のリブを意味します。

これは昨日近くのスーパーで買って来ました。レストランのリブよりはまずいけど安いから仕方がないかな。残った骨は湯がいて味をぬいて会社で犬君達にあげます。

ただ、ポンポン君はリブの骨を食べるとはいてしまうので気をつけないと。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

さすが一眼レフです

thread
さすが一眼レフです
Canon G10を修理に出したので今手元にあるのはNikon D70です。このイメージはSIGMAの70−300mmをつけて会社のバルコニーから天井にある熱逃がし(何というのか知りません)をD70で撮影したもの。

この写真すごく遠近感が出ていると思いませんか。さすが一眼レフです。自分で撮影した、何気ないものがこれだけ写って感心しました。G10が直るまでD70を持ち運びます。食事の時は携帯のカメラを使います。さすがにレストランでD70は持ち出せない・・・(笑)


昨日はゴルフに行きましたが、今日は家で天井と雨樋の掃除をしました。そのあと預かったなーのちゃんとポンポン君を散髪して、お風呂(シャワー)に入れました。タイニー君は散髪なしにお風呂です。

その後、4時過ぎにゴルフの練習場に行って50発ほど打って来ました。今日の練習で52°のウエッジが115ヤードがMAXと言うことがわかりました。PW135ヤードなので少しギャップが大きいかなと言う気がします。

今日は3番の練習をしました。まだシャフトに近いところでボールを打つ傾向が強いようです。もっとスイングをフラットにしないとプッシュが多いですね。練習が終わって気がつきました。今週末は今年初のトーナメントに行く予定です。

#趣味

People Who Wowed This Post

ブログあらし

thread
残念なことにブログルにも匿名でいやがらせコメントを書かれるかたがいます。ブログという公開した掲示板的な特性からどうしようも無いことなのですが、相手にする事自体が挑発をしてしまうようです。

私もついついまじめに対応していたのですが、堂々巡りでまったく話がまとまりません。しかたかくそのブログ自体を抹消させていただきました。その方にすれば私が返事をしたことが嬉しかったようです。おかげで何度も書き込む理由をあたえてしまいました。これは返事を書いた私のミスということです。

やはり無視するのが良いようです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise