Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

2024/01/11 朝の随想

thread
 午前1時前に目覚め1時間弱読書後再就寝。目覚め・起床は5半過ぎ。6時7分、昭和大橋。外気温度-2℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時24分。帰宅は6時52分。蹲踞運動とダンベル運動、前後屈を終えて部屋へ。

 昨日、チャットGPTを使い試してみました。
「質問」
江戸中期に流行った「狂歌」の作者が使った「狂名」を創作したい
 
ChatGPT 「返答」
狂歌は、江戸時代中期に盛んに行われた俳諧の一形態であり、その中で作者が使った狂名(俳号や雅号に似たもの)は、しばしば風変わりでユニークなものが多いです。以下は、江戸中期の雰囲気に合った架空の狂名の例です。これを参考にして、ご自身でアレンジや創作を加えてみてください。
風狂鳥井(ふうきょうとりい)
夢遊芭蕉(むゆうばしょう)
桜吹雪夜叉(さくらふぶきやしゃ)
月下狂詩人(げっかきょうしじん)
雷神笑禅(らいじんしょうぜん)
嵐の鼓手(あらしのこしゅ)
狐火の舞者(きつねびのまいしゃ)
浮世雲夢(うきよぐもむ)
狂髪の宴(きょうはつのうたげ)
星屑の旅人(ほしくずのたびびと)
これらの狂名は、江戸時代の雰囲気や俳諧の世界をイメージしていますが、実際の狂歌の作者のものとは異なります。狂名を創作する際には、その作者の特異な趣味や個性を反映させると面白いでしょう。
 即座にこのような返答がありました。作例は今一ですが、参考にして「ヒネクリ回すと」面白い創作が出来そうです。自動的にこのような回答が得られる「生成AI」がどのように利用できるのかこれから、遊んでみます。
 
 朝からお遊びを。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
SETSUKO
Commented by SETSUKO
Posted at 2024-01-10 17:14

おお!私も狂名をつけようかしら。
人知れず自由に創作するanonymousな気分はとても必要と感じています

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2024-01-10 18:01

小生は狂名は「出鱈愛鯛(でたらめでたい)」を使っています。宝くじでも当たったら・・・。又は「デタラメたい」とかけ言葉です。江戸時代、狂歌が流行っていたころ、武士や町民、農民などが「狂名」を使って交流していました。
因みに(wabysaby)や(wahootaste)(waterislamd)等は小生の造語です。
江戸時代の狂歌師の奥さんは「不始末嬶」と付けて遊んでいます。平賀源内は「福内鬼外(ふくないきがい)」の狂名を使っていました。

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
Happy
Sad
Surprise