Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

低山逍遥

thread
低山逍遥
1000Mに一寸欠ける山へ出かけた
これまでは、北側の登山道からの登りであったが、今回は
南斜面からの挑戦
山肌の様相が随分と違っている
途中からブナの原生林があり、自然植生の杉も多い
#アウトドア

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-09-27 19:15

南斜面というとずいぶん植物が生い茂ってるんじゃないですか。

鬱蒼としてるかもしれないですね・・・。

1000メートルくらいの山って結構きついことがありますよね・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2008-09-28 15:44

北側斜面と反対側の植生はまるで違いました

ブナ林やこれからお見せする、自然杉などあまり人の
入らない自然が残っていました

登頂するのに尾根をぐるっと回りこむので時間を
食います
それと、登山口が住まいから反対方向となるので
多くの人が近づかないようです

1300M程の山は今まで、高山に登る足慣らしに
気軽に登っていましたが、最近は一寸サボっています

これから、霜が下りる頃の山は落葉して周りが良く見え
虫も少なく快適です

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise