Search Bloguru posts
  • Hashtag "#国際コーチング連盟" returned 2 results.

freespace


人と組織が
対話によって
好循環の起点となる核を発掘する
それを手伝うひと

コーチングの依頼はこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/jyokoyama.html

9月30日 仙台で 対面で 相手の主体性を育むスキルを手に入れる

thread
9月30日 仙台で 対面で 相...

銀座コーチングスクール仙台校講師の横山純子です。
コロナの真っ最中に講師になったため、石川県に住みながら
仙台校の講師をオンラインで務めています。

約3年ほど仙台では対面のクラスが開催されていませんでしたが、
やっぱりリアルで顔を見て学びたい!
というご要望もあるのでこのたび 
9月30日(土)から
仙台校対面クラスを再開します!


今、スポーツも学校教育もそして企業内の人材育成にも相手の主体性の伸ばす関わりが求められています。

それは時代、環境、世代の変化がめまぐるしくなるなかでは一人一人がその人にあった形で考え、成果をあげていくことが必要になってきているから。

それと同時にその人らしさや自分で納得して決めるということが人生の幸福につながるということもはっきりしてきたからです。


今年甲子園で優勝した慶應高校の森林監督もコーチングを学ばれていたそうです。

主体性、、うんうん、大事だよね〜
ってわかるけど、相手に
「主体性をもてよ」
と言ったら伸びるものでもありません。

コーチングはまさにその「相手の主体性」を伸ばすための関わり、スキルの集合体なのです。

9月30日はまずコーチングの基礎を学ぶレギュラークラスA(国際資格取得コースクラスJ前半)を学びます。

<クラスA概要ーテキストより>
Ⅰ.コーチングの基礎
 1.コーチングとは
 2.コーチングの仕組み
 3.コーチングの効果
 4.コーチングが目指すもの
 5.コーチングが機能する条件
Ⅱ.コーチングの基本スキル
 1.「認める」スキル
 2.「聴く」スキル
 3.「質問する」スキル
 4.「フィードバックする」スキル

<クラスの特徴>
❏1日10時間の集中クラス
❏対話と演習中心の実践的学習方法
❏クラス開催後も練習環境の確保をサポート
❏国際コーチング連盟の資格取得に必要な学習要件となっています

<これまで学んだ方々>
・企業の管理職で人事や1on1を担当されている方
・自治体や企業で管理職に昇進したてまたは昇進予定の方
・主体性を重んじる指導をしたいスポーツ指導者の方
・セカンドキャリアを視野に入れ、有効な副業手段を手に入れたい方
・子育て中のお母さん、お父さんをサポートする仕組みづくりをしたい方
・学校教員の方
・利用者さんのリハビリをサポートするための適切な関わりを知りたい介護職の方

などなど皆さん幅広いジャンルの方が学んでくださり、
それぞれの現場で活用してくださっています。

また、スキルとして活かすだけではなく感想にはこんな声も多くあります。

自分自身のものの捉え方やコミュニケーション方法が
大きく変わって人生そのものが変化した!

仕事にもプライベートにも使えて、収益にもなる。
かなりお得なスキルだと言えます。

実際、私も学びに投資した額はとっくに回収し終わっています。

学ぶなら早いほうがいい!
お申し込みは9月20日(水)までとなっております。
↓↓↓


*銀座コーチングスクール仙台対面クラス

9月30日(土) 10時間でコーチングの基本をみっちり学ぼう
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html#class_a





*スポーツコミュニケーションBASIC1研修

9月15日(金) スポーツ指導者のためのコミュニケーション力アップ研修
https://www.kokuchpro.com/event/0915nono1/




Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html

❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl


HP https://yoriyokuikiru.com/

❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U





銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師

銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule
#ACC #コーチング #コーチ探せる #仙台 #国際コーチング連盟 #管理職 #考える力 #聴く #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

コーチングってどんな人が学んでいるの? vol.258

thread
コーチングってどんな人が学んで...
先月ひさびさに対面でコーチングの入門セミナーを行ったときのこと

参加してくださった方が
「(私が話した事例などを聞いて)思った以上にいろんな人が学んでいるのだなと思いました」
とおっしゃってました

そうか、当たり前になりすぎてて気づかなかったけど
まだまだコーチングはとても限られた人が学ぶものと
思われているのですね

今まで受講してくださった方やコーチ仲間の属性でいうとこんな方達が多いです

<マネジメント系>
・経営者
・管理職
・チームリーダー
<人を育てたい系>
・学校の先生、大学の教員
・スポーツ指導者
・お稽古事、カルチャースクールの先生
・お父さん、お母さん
<支援する系>
・医師
・看護師
・理学療法士
・ケアマネ
・介護福祉士
・キャリコン
<コンサル系>
・整理収納アドバイザー
・アスリートフードマイスター

あと珍しいところで占い師さんとか

まだまだあるけどざっと見ただけでこんなに多種多様な方々が学んでいます

コーチングはコミュニケーションスキルであると同時に思考法でもあります
仕事で1on1やる人だけが学ぶものでも
起業独立したい人だけが学ぶものでもありません

人とのつきあいだけじゃなくて
自分とのつきあいかたも変わりますよ

9月には仙台で対面の講座をやりますのでぜひご参加くださいね
https://onl.sc/1Q2WMR2



Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

❑コーチングを身につけたい方
体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html

❑コーチングセッションを受けてみたい
など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl


HP https://yoriyokuikiru.com/

❑コーチ探せるチャンネルインタビュー動画
https://youtu.be/_f9JWHxoh5U





銀座コーチングスクール GCS認定クラス講師

銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule
#SEED21 #コーチング #コーチ探せる #仙台 #八重洲 #国際コーチング連盟 #新潟 #無料体験講座 #目標達成 #管理職 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise