《襍草・/・古往今来94》庭石菖。


ニワゼキショウ(庭石菖) アヤメ科(Iridaceae)
学名:Sisyrinchium atlanticum Bicknell

北アメリカ原産の帰化植物で、日当たりのよい道端や芝生の中に見られ高さ10-20cmの多年草。
茎は扁平で、葉は線形をしており、基部は茎を抱く。
茎の頂に、へら形の2つの苞から散形状に2-5個の黄紫色の花を咲かす。
花被片は青紫色、紅紫色または白紫色で、紫色の筋があり、中心部は黄色。
6枚の花被片はほぼ同形。花被片の下部と子房は腺毛がある。
果実はさく果、球形で光沢があり紫褐色約3~4mm、花期は5~6月。

7月2日誌「6/14座間市・谷戸山公園」
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account