“デジカメに想う1年間!?!”《凡声・/・囈‘18-16》

そら恐ろしいほどに魅せる描写。凡々たる葉っぱだが、何か心に迫ってくる。

《時節感慨・・呟記・・FUJI NIKON SIGMA+SONY!!》
“私的好み・・・カメラメーカー!!”

∇    ∇    ∇    ∇    ∇    ∇    ∇
今年は、僕にとって忘れていた初心を思い起こす幸運な出会いが・・・。
新機種のコンパクトデジカメ・プロ仕様のデジカメが次々と登場した。
市販デジカメ、最初の富士フイルム、ビデオカメラ界の雄だったソニー。
カメラとビデオが合体進化したのがデジカメといえるだろう。
フィルム時代のハーフサイズ・35mm・6X6・6X7~9・4X5・8X10。
これ等のカメラが一つに凝縮した様な機材、が今のデジカメと言えまいか。
僕の若い頃では、想像し得ない機材群が今、目の前にあり、手にとってみれる。
カメラ本体・レンズ仕様、全てが驚く程に進化、多様化してきている。
研究・技術の向上は、目を見張る。各メーカーがしのぎを削っているのも事実だ。
「人気ランキング」売れ筋数字で判断・表示している事に異をのたもうていた。
共存共栄を日本の各メーカーに望みたいと思ってもいた。「個性」を大切に、である。
先日「デジカメWatch」webサイトに「デジカメ Watch アワード 2018」が載っていた。
1位:ソニーα7 III(1,678票)⇒性能・発売時期等々で妥当と思った(仔細略)。
だが2位以下は、少々驚く結果であった!?!
2位:ニコンZ 6(1,177票)、3位:ニコンZ 7(1,105票)。
4位:富士フイルムX-T3(APS-Cフォーマット・903票)、5位:キヤノンEOS R(894票)
6位:富士フイルムGFX 50R(中判サイズフォーマット・816票)、
センサーサイズでフルサイズが、上位に来るのは分かる所。対してX-T3が4位!?!
これは、以外でした。更に面白いのは、中判サイズのGFX 50Rが、5位EOS Rと78票差。
欲しい・評価する、という視点からすると興味深い。更なる分析・解説をお願いしたい。
今年、最も驚いたのは、ライカ・パナソニック・シグマ3社のLマウントアライアンス発表。
レンズの互換が大きく広がりそう、来年が楽しみ。各社共々魅力ある本体を発表するか!?!
東京オリンピック頃、デジカメオリンピックともなりそうだ。
フルサイズミラーレスカメラだけではなくAPS-C、マイクロフォーサーズと色々ある。
それぞれ、各センサーサイズならではの魅力。日本のメーカーに驚く(とっても嬉しい事だ)。


#カメラ #ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

1枚1枚無駄にせず、気合を入れて撮影していたフイルム時代が懐かしいです。
写真は記録だと割り切れば、今の時代はデジカメの性能で十分ですね。
ただ「露出」や「しぼり」と「被写体深度」などの基本的な関係を覚えなくてもいいのは、
どうかな~と感じたりしています。
Posted at 2018-12-29 12:48

People Who Wowed This Post


おはようございます、ファルコンさん。

銀塩・・・フィルム、現像・・酢酸の臭い懐かしいです。
モノクロにこだわざるを得なかった^^)。
唯、現像で調整するのには限界があり、元がよくなくては^^)。
鎌倉は、仏像の宝庫でした(壊れた仏像の^^)。
修復のための記録調査という撮影を手伝わせていただけました。
撮影は・・・オートでは、つまらないですよね。
来年は、マニュアルで行こうと思います。来年も色々ご指摘、よろしくお願い致します。
Posted at 2018-12-30 15:46

People Who Wowed This Post