《 雅羅・/・襍録〝公園紫陽花〟❖ ’24-168 ❖ 》

アジサイ(紫陽花)   アジサ... アジサイ(紫陽花)   アジサイ科(Hydrangeaceae)
アジサイ属(Hydrangea)は、世界に約70-80種ある。

《 〝公園の紫陽花!!〟泉の森6/15  6月木花XII -1 》
泉の森・しらかしの池西側数百メ... 泉の森・しらかしの池西側数百メートルに色々な紫陽花が植栽されている。
公園第2駐車場に植栽サれている... 公園第2駐車場に植栽サれている園芸種額紫陽花。
萼片の絞り模様が綺麗だ。
左下辺りは、鳥撮のポイントで休... 左下辺りは、鳥撮のポイントで休みの日は観察者で溢れる。
輪回りの萼片は、結構大きい!! 輪回りの萼片は、結構大きい!!
ほんあじさいも立派な大きさ。 ほんあじさいも立派な大きさ。
山紫陽花系の紅額か??泉の森と... 山紫陽花系の紅額か??泉の森とふれあいの森を繋ぐ道筋。
紅額の隣に手毬紫陽花。 紅額の隣に手毬紫陽花。
系統が違う手毬紫陽花。色彩的に... 系統が違う手毬紫陽花。色彩的に選び植栽されたか??

自生のガクアジサイやガクアジサイから生じたホンアジサイ、
此等が、野生の原種と考えられている。
古くから栽培され、広義には日本原産の栽培種の総称であり、
花序周囲の花が萼片の大きい装飾花で目立つガクアジサイ 、
それと全てが装飾花だけのホンアジサイ を含めた栽培種。
狭義では古く日本で栽培されている装飾花だけの花のもの(テマリ咲き)を指し、
学名はHydrangea macrophylla form. macrophyllaという。
又、西欧での改良品種をセイヨウアジサイ form. hortensiaとして分類していた。
現在ではHydrangea macrophyllaの下位分類を認めず、
広義に額紫陽花や西洋紫陽花や此等の園芸品種を含めた栽培種の総称を意味する。
これをHydrangea macrophyllaアジサイと呼ぶのが一般的である。
しかし、アジサイはより広義にはアジサイ属の園芸品種の総称でもあり、
ヤマアジサイやアメリカノリノキの園芸品種なども含められていることも多い。
それらを含めると、2000種以上の園芸品種があると言われている。
変種も多く、アジサイやコガクウツギなどとの自然交雑種もある。

今や、家庭・公園・社寺、何処へ行っても紫陽花を目にする。
自然発生した植物を中心に保全を図っている里山緑地にも植栽されている紫陽花。
自然に特化した、食物連鎖で芽を出す場では、極力、園芸種は植栽して欲しくない。
公共的公園としてみれば、園芸種の紫陽花も目を楽しませてくれるが・・・!?!

「令和陸年(皇紀2684年)6月16日、記」
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha