Search Bloguru posts

思うままに

https://en.bloguru.com/03871
  • Hashtag "#ブログ" returned 40 results.

パニック障害

thread
昨年の4月28日頃に朝にめまいがした。昨日飲み過ぎたかと思ったが車を運転するとまわりの景色がめまぐるしく動き、脅迫観念にとらわれた。
めまいと思っていたので耳鼻咽喉科に数回受診したがめまいの基になる「眼振」が認められないので「めまい」ではなく「パニック障害が疑われる」の診断で心療内科に受診したのが6月26日3種類の薬を飲み続け12月末から漢方薬2種類になった。結論は働き過ぎであった。その後出来るだけゆっくりと思うのですが、性格が几帳面のためそうも行かない現状です。みなさんもめまいと車を運転して脅迫観念がでたらパニック障害を疑ってみるのも必要かもしれません。
但し、心療内科の選択は十分に注意が必要です。「この薬さえ飲めばよい」「薬の種類がやたら多い」は要注意です。まわりで心療内科にかかっている方があったら評判を聞くのもひとつです。もっとも心療内科を受診していることを明かしている人は少ないですが。
#ブログ

People Who Wowed This Post

考え方

thread
勤務先で今まで経験したことのないような揺れを感じました。
すぐに起動しているパソコンで地震情報を確認しました。
記憶が正しければ地震発生後5分後に揺れを名古屋市北区では
感じたようです。
今度移転する免震構造の新しい建物では7〜8mmの移動がありました。
原発の見直しは大切と思いますが、全く原発を認めなければ今の生活がどうなるか
知りたいです。
個人的には徳山ダムの水を使って水力発電と思うのですが、
小規模の発電所は出来るようですが、
世の中の経済はそのようになっていないようです。
今度移転する施設は電気がなかったら出入りができません。
無尽蔵に電気がある前提で設計された社会にどうすべきか。
私の職場も無尽蔵に電気がある前提で構築してしまったのでいかにすべきか
迷っています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

嚥下て何。

thread
この漢字は素敵だと思います。
燕に口。
食べ物を飲み込むこんで胃に入れること。
昨日はやわらか食の提案をさせていただきました。
世の中では、ソフト食、なめらか食と表現していらっしゃる方が
おられます。
十分な説明もしないで昨日は投稿しました。
不完全な投稿だったと思います。
興味のある方は是非昨日の私の投稿をご覧ください。

#ブログ

People Who Wowed This Post

やわらか食その2

thread
ゲル(固形)化材は簡単に言うと寒天とゼラチンの両方の良い点を持ち合わせたものです。市販もされています。京都の食べ物でこのゲル化材を使用して抹茶のあんみつが販売されています。
固さは市販こんにゃくゼリーよりはるかにやわらかく飲み込むことができます。卵豆腐の固さはと考えてください。
材は食品なのでこの字を使用します。
剤は薬品のイメージがあるため。
#ブログ

People Who Wowed This Post

「やわらか食」の提案

thread
やわらか食とは、通常の料理をミキサーで粉砕して、ゲル化(固形)材で再度固めてはぐきでかめる固さに成形したものとこのブログでは定義します。
従来は脳梗塞や歯の治療で料理を細かくきざんで提供していましたが、
きざみ食やミキサー食は、嚥下(飲み込み)がうまくできず肺に入って肺炎を起こすがありました。
ゲル化材によってなめらかに飲み込むことにより、
肺に食べ物が入る誤嚥が減らすことが可能になります。
12月の中旬には実際に患者さんに提供を開始します。
料理の固さは厚生労働省の嚥下の基準の範囲内に入っていますが、
今まで料理をきざみの状態で提供していたものを
元の形の料理で提供されると、
患者さんから「きざんでいない食事が来た」との苦情が予想されます。
誤嚥の危険性が低下することをあらかじめ看護師さんには
伝えてあるのですが、患者さんに受け入れられるまでは努力が必要です。
今回は「やわらか食」写真を掲載しませんが、開始後掲載を予定します。

#ブログ
やわらか食て何?

People Who Wowed This Post

訂正 アクティブブログは過去三ヶ月の投稿数のトータル

thread
すぐに返事がきたのでアクティブブログは交信中と勘違いしました。
訂正します。
ということはとても沢山の投稿があるということですね。
若尾さんのブログは広範な内容でいつも楽しみです。
キーボード苦手状態で投稿している私はまだまだと思いました。




#ブログ

People Who Wowed This Post

わかったアクティブブログは交信中の意味だ。

thread
若尾さん早速ありがとうございます。
やっとブログに投稿する余裕が出ました。

明日9時には゜やわらか食」の提案がされるでしょう。
楽しみです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ひさしぶりの投稿

thread
4月以来投稿をしていなかったらさまざまな機能を増やしていただいて......。
保存をクリックすると投稿するのかな.......。

やってみよう.........................................?

#ブログ

People Who Wowed This Post

土地の名前

thread
岐阜県と福井県の峠です。
冠山峠
高倉峠
この2つの峠をよみがなをつけるとしたら
冠山峠→かんむりやまとうげ
高倉峠→たかくらとうげ×

では.....。

高倉峠→こうくらとうげ○

地名は歴史があるのですね。
歴史を知りながらそこを通過できたら
趣も変わるでしょうね。

追伸 2010/08/22現在
岐阜県側からは土砂崩れで通行できない。
#ブログ

People Who Wowed This Post

手作りこんにゃくの思い出

thread
おしょうさんへ
39年前にこんにゃくを作りました。
こんにゃく芋を求めて天竜川上流に。
なぜ、天竜川上流?
当時はインターネット等なくなんとなく行きました。
地元の方にこぶし大のこんにゃく芋を2個いただいて、こんにゃくを作ってみました。
石灰乳を入れすぎたのでこんにゃくを糸こんにゃくのように切って石灰を抜いて食べました。
このように書いてもこんにゃくを作ったことのない方には分かりませんので解説します。
こんにゃくの成分はグルコマンナンで石灰(アルカリ)との反応で水分を多く含むことが出来ます。
こんにゃくのエネルギーが少ないのは水分の割合がとても多いからです。
追伸 こんにゃく芋は揖斐、関ヶ原にあることが後にわかりました。
いまではインターネットで簡単に調べられたのに。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise