Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver

もうひと踏ん張り

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/14 17:22:16
SS1/200 F5.0 ISO2500
露出補正 -1/3
焦点距離 150.0mm(35mm換算240mm)
山の麓にある小さな田んぼですがもう少し稲の刈り取りまで時間があるようです。
観光農園になっている田んぼでオーナーが作った案山子ですがもう少し見守ってもらう必要があるようです。
  

People Who Wowed This Post

2016航空祭 in KOMATSU(1)

thread
F-15J。 アフターバーナー... F-15J。
アフターバーナーも使って全速力。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:03:53
SS1/1600 F6.3 ISO640
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
(トリミングあり)
急旋回でベイパーもでき迫力です... 急旋回でベイパーもでき迫力です。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:03:55
SS1/1600 F7.1 ISO640
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
(トリミングなし)
前の写真から1秒くらい後ですが... 前の写真から1秒くらい後ですが戦闘機はあっという間に遠ざかります。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:03:56
SS1/1600 F6.3 ISO640
露出補正 +1
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
(トリミングなし)
日本の誇るF-2です。 こちら... 日本の誇るF-2です。
こちらも急旋回でベイパーが発生してます。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/19 10:54:57
SS1/1600 F7.1 ISO500
露出補正 +1
焦点距離 440.0mm(35mm換算704mm)
   
一度は撮ってみたかった戦闘機の飛行シーンですがバス会社が航空自衛隊の航空ショーのツアーを販売したので写真仲間3人で行ってきました。

あいにくの台風16号の襲来で天候が大変懸念されました。一週間前から天気状況はみてたのですが1日到達が遅れそうなので快晴は望めなくても何とか雨は無いかなとほのかに期待しながら当日を迎えましたが前日からの思わぬ天候の悪化に台風より遠い地の石川県小松は台風の影響も遅れるので住んでいるところが少々の雨でも小松基地は降らないだろうと期待していました。

ところが昨日朝4時起きしましたが雨が降っているではありませんか。雨でも航空ショー全部が中止になることはないので撮影は駄目でもとりあえず出かけるしかありません。

6時にバスに乗り小松基地に向け出発しましたが一向に雨は上がりません。しかし、小松基地に近づくにつれ雨が止んできました。何とか航空ショー開催中は天気が持つんじゃないかと期待できました。
天候は途中で小雨が降りかけましたがカメラを完全防水するまでには至らずタオルで少し養生するだけで最後まで撮影できて最悪の事態は免れました。

航空ショーですが実際を見るのは初めてでしたがジェット戦闘機の大きさやスピードに音は凄いものでした。
戦闘機は国を守るために必要なもので決して趣味や娯楽の対象では無いので自衛隊員の日頃のご苦労には敬意を表しつつ楽しませて頂きました。

4時間余り4Kg以上の機材を3脚も1脚も使わず両手で持ちっぱなしで、しかも高速で飛ぶ戦闘機を追いかけるため両手で持ち上げて振り回したため普段使わない筋肉を使うことになって途中から筋力が追いつかず持つ手も震えるという状態でしたが撮る瞬間は必死なので痛みも忘れましたがその負担は段々募り結局今日は腕から肩から体の方々が久し振りに筋肉痛となりました。

撮影って結構スポーツなところもあるなと思いました。

(以降次回に続く・・・)
  

People Who Wowed This Post

琵琶湖周辺の野鳥(18)

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/14 16:40:48
SS1/1000 F6.3 ISO6400
露出補正 +1/3
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
  
ハスが咲きだした頃この池で鳥を撮りに来ている人に出会いました。
「何を撮られているんですか?」と聞いたらゴイサギの子供だと言われました。
その時は私には所在が見えなかったので目的のハスの花の撮影ばかりしていましたが今回コサギを撮りにきたら近くに一緒にいました。

親とは全然羽の色が違いますが本来の羽の色になるには結構時間が掛かるようです。
   
カラス大で緑味のある黒い上面、赤い目。
全長:58cm
本州以南の水辺に多く、本州から九州の林で集団で繁殖する。
日中は草や木のしげみで休み、夕方から活動することが多い。
幼鳥や若い鳥は褐色に白いまだら模様がある。
成鳥の色彩になるまでに3年ほどかかり、目の色は黄色から次第に赤くなる。
飛びながらクワッと鳴く。

●カラス大以上が多い(ヨシゴイなどはハト大)。
●首や足が長い(首を縮めているものもいる)。
●長めの鋭いくちばしで、魚などをとる。
●飛ぶと首を縮める(×コウノトリ・トキ科、ツル科)。
  
ゴイサギ(五位鷺)
  

People Who Wowed This Post

この夏撮りたかった写真

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2016/09/18 18:30:17
SS10 F10.0 ISO400
露出補正 0
焦点距離 50mm
  
この夏に撮りたかった写真があったのですがなかなかそういう状況がありませんでしたが今回の台風の関係で天候が不安定となりやっと稲妻が頻繁に発生しました。

もう少し事前からそのことが分かっていればロケーションの良いところへ移動していたのですが諦めていたこともあり急遽家の窓からカメラをセットして撮影しました。

何時何処で発生するかわからない稲妻の撮影は運しかありませんが今回の稲妻は雲の奥で全空がフラッシュのように光って明るくなるものの閃光は殆ど見えませんでした。

幸い2、3回見えたのが撮れましたがまともに画角に入っていたのはたった1枚だけでした。
 
撮りたかったイメージは何枚かの稲妻の合成写真で迫力ある景色でした。

季節柄もう今年は稲妻が頻発するような気候条件はないだろうなと思います。
また来年チャレンジです。
   

People Who Wowed This Post

マレーシア訪問記(3日目)

thread
涼しくするため高床式が基本だそ... 涼しくするため高床式が基本だそうです。
この家は裕福な家庭のようです。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 12:36:55
SS1/500 F3.5 ISO320
露出補正 +1
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
クアラルンプールの中心なので高... クアラルンプールの中心なので高層ビルも近くに沢山建っています。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 12:38:34
SS1/1600 F5.0 ISO320
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
暑いので木陰が随所に作ってあり... 暑いので木陰が随所に作ってあります。
バイクも多いです。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 13:59:07
SS1/500 F3.2 ISO320
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
LRTの駅から見た中華系の多い... LRTの駅から見た中華系の多い住宅街。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 14:32:32
SS1/1000 F4.5 ISO320
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
駅の反対にはマレー系の住む住宅... 駅の反対にはマレー系の住む住宅街。
遠くに見えるのはどんどん建設されるコンド。
住宅バブルの危険性もありそうな勢いです。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 14:32:46
SS1/1250 F5.0 ISO320
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
知り合いの住むコンドの窓からの... 知り合いの住むコンドの窓からの眺め。
イスラムの国なのでモスクも近く。
遠くはコンドの建築ラッシュ。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 14:59:51
SS1/1250 F5.0 ISO200
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
リンクハウスの一般住宅も見えま... リンクハウスの一般住宅も見えます。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 14:59:56
SS1/1000 F4.5 ISO200
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
クアラルンプールの中心街が見え... クアラルンプールの中心街が見えます。
ランドマークのKLタワーとKLCCが見えるなんて最高。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 15:00:00
SS1/1250 F5.0 ISO200
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
スコールが近づいてきます。 K... スコールが近づいてきます。
KLの中心街がスコールに見舞われています。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 17:43:56
SS1/500 F2.8 ISO320
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
LRTの駅から見たスコール。 ... LRTの駅から見たスコール。
写真ではその凄さは分かり辛いですがとにかく凄い雨です。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 18:10:02
SS1/40 F2.8 ISO400
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
駅から奥まったところにあるニョ... 駅から奥まったところにあるニョニャ料理店。
日本人グループの来店が少し不思議だった様です。
でも知り合いの家族が初めてでないことを伝えて納得。

【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2016/09/03 19:13:16
SS1/40 F2.8 ISO2200
露出補正 +0.7
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
   
滞在3日目は、クアラルンプールに住んでいる二家族に出会い色々世間話をしました。

まず最初にマレーシアのローカルの人の生活に出来るだけ触れたいと3年ほど住んでいる知り合いの家族の方にお願いしていたのでローカルの人が食べに行くフードコートでマレー料理の昼食を頂くことにしていました。

指定のLRT(Light Rail Transit)の駅でその家族と落ち合い昼食まで少し時間があったのでクアラルンプールの街中にもあるローカルの人の住まいや生活エリアを案内して頂きました。

その後ローカルの人しか行かないフードコートで食事をしましたが相対味は濃い目でしたが殆ど好き嫌いは無いので美味しく頂けました。
バイキングスタイルで欲しいものを取って席に座ると係りが来て金額を書いたレシートを置いていきます。
必ず飲み物の注文も聞きに来ますがスイカジュースを頼みました。南国の国なのでフルーツは豊富で安くジュースも絞りたてなのでほんとに美味しいです。

食事の後は最初に出会った家族の住まいへ移動してもう一家族も交えて色々雑談しました。
時の経つのも忘れて話し込みましたが少し早めですが最初の家族と今度は夕食にお奨めのニョニャ料理を食べに行くことになり出かけましたが運悪くスコールが近づいてきたので早くLRTの駅へと向かいました。
途中で降られかけましたが駅に入ればスコールも関係なくずぶ濡れになることはありませんでした。
しかし、凄いですね。降り方が半端ではありません。駅のホームへもしぶきがかなり飛んでくるので電車が来るまで奥で待機していました。

ニョニャ料理の店の近くの駅で降りましたがまだスコールは続いていました。瞬間に水溜りが出来るので雨宿りできるところで暫く止むのを待っていました。
スコールは降っても大体1時間以内には止むのでその間の調整をうまくすればさほど苦にはなりません。

駅から少し歩いてニョニャ料理の店に着きましたがここでの料理も美味しかったです。

ニョニャ料理とはマレーシア料理と中華料理を織り交ぜた独自の料理です。
ニョニャ料理のニョニャとはマレーシアへ出稼ぎに来た中国人とマレーシア女性との間に生まれた女性のことです。男のことはババといいます。
そのニョニャが両親から双方の食文化を教えられそれをうまく融合して独自の料理を作り出したのがニョニャ料理というわけです。
  

People Who Wowed This Post

高速連写には高速メモリー(2)

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2016/09/16 10:52:12
SS1/60 F5.6 ISO4000
露出補正 0
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
   
Canon EOS 7D Mark II用のメモリーカードを高速タイプ(写真右側)に変更したので今まで手持ちで書き込みが一番速いと信じていたメモリーカード(今までCanon EOS 7D Mark IIで使っていたもの:写真左側)をあまり連写はしませんが書き込みは速いに越したことがないとメイン機のCanon EOS 5D Mark IIIの方に回しました。

で、今迄のCanon EOS 5D Mark IIIで使っていたメモリーカード’(写真真ん中)とどれくらい連続連写枚数が増えたのかなと確認しました。

なんと、思わぬ結果に愕然!!

今まで一番書き込みが速いと思っていたメモリーカードが実は2番目だったなんて・・・

Canon EOS 5D Mark IIIはフルサイズ機でCanon EOS 7D Mark IIより解像度が高いので画像ファイルは大きいです。
Canon EOS 5D Mark IIIは1秒間に6枚の連写スピードですが画像ファイルが大きいので今まで一番速いと信じていたメモリーカード(写真左)では連写24枚でした。念のため今まで使っていたカタログスペックでは劣るメモリーカード(写真真ん中)も確認しましたが、連続連写29枚と5枚も多い結果に愕然。

メモリーに書いてある読み込みスピードは120MB/Sなのに90MB/Sのメモリーカードに負けています。
メモリーカードに書いてあるメモリアクセススピードは読み込みスピードで書き込みスピードではありませんが大体読み込みスピードに比例して書き込みスピードも速いものと信じていました。

一番信頼性があるというメモリーメーカーSanDisk製なのにこの結果は意外でした。
よく商品を見るとExtremeとExtreme Proの違いがあります。確かPro版の方が同じ容量なら高かったはず。
メジャーメーカー製といえどもコストをケチった結末だったようです。
大事なデータを保存するメモリーカードはやはりケチったら駄目ですね。

因みに今回買ったCanon EOS 7D Mark II用のTranscend製のメモリーカードは36枚まで連続連写できました。

ただ、Transcend社には悪いですがデータ保存の信頼性については今回初めて使うので不安は残ります。でも、製品評価で問題のレポートは無かったので心配は杞憂に終わると思いますしそうであって欲しいと思っています。

近々航空ショーの撮影会でTranscend製のメモリーカードは本番デビューしますので評価できると思います。
   

People Who Wowed This Post

琵琶湖周辺の野鳥(17)

thread
SS1/8000は設定ミスでし... SS1/8000は設定ミスでした。
SS1/1000で十分で明るく撮れたのに残念。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/09/14 16:35:20
SS1/8000 F6.3 ISO6400
露出補正 -1/3
焦点距離 600.0mm(35mm換算960mm)
   
シラサギというサギはいないそうで正しくは「コサギ」。シラサギは総称だそうです。
「コサギ」も被写体としてよく撮られます。真っ白で時によっては羽を広げたり飛翔の姿は綺麗だと思います。

最近いつも行くハス池の近くの木に夕方沢山止まっているところを発見したので飛翔が撮れないかと出かけましたが曇りで光量が少なく時間も遅かったのでうまく撮れませんでした。
そんな中一羽のコサギが一生懸命夕食を求めて池周辺の浅瀬を動き回って餌をゲットしていました。
  
【日本野鳥の会のサイトから】
黒いくちばしが冬も黒く、足の指が黄色。
全長:61cm
本州から九州の林で集団で繁殖し、各地の水辺で見られる。
カラスほどのサイズだが、白いサギでは小型。
繁殖期の一時期に足と目元がピンク色になる(婚姻色)。
活発に動き(=アマサギ)、浅い水辺では、足をふるわせるようにして魚をとることがある。
時々グアーとしわがれ声を出す。

●カラス大以上が多い(ヨシゴイなどはハト大)。
●首や足が長い(首を縮めているものもいる)。
●長めの鋭いくちばしで、魚などをとる。
●飛ぶと首を縮める(×コウノトリ・トキ科、ツル科)。
  

People Who Wowed This Post

曼珠沙華-20160915

thread
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2016/09/15 17:46:06
SS1/13 F5.6 ISO1600
露出補正 -2/3
焦点距離 67.9mm(35mm換算378mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2016/09/15 17:46:47
SS1/10 F5.6 ISO1600
露出補正 -2/3
焦点距離 67.9mm(35mm換算378mm)
   
今年もそろそろ曼珠沙華(彼岸花)が咲きだす頃といつも咲く近場へ出かけました。
咲いている花もありましたが平均的にはまだつぼみが多くピークはこれからでした。

曼珠沙華は良い時期が短いのでタイミングを逃しやすいので足しげく通わないと良いタイミングには出会えません。

蚊との戦いもありますが・・・
   

People Who Wowed This Post

高速連写には高速メモリー

thread
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2016/09/15 19:00:37
SS1/15 F4.5 ISO800
露出補正 0
焦点距離 13.8mm(35mm換算77mm)
  
Canon EOS 7D Mark IIは、秒10枚の撮影が出来る高速連写デジイチです。
動体を撮るのによく使いますがメモリーバッファは20枚分で連写と同時にメモリーカードに書き込みも行いますが書き込みの速さによって連続連写できる枚数は限られます。

Canon EOS 7D Mark II購入時はメモリーの書き込みスピードも考えできるだけ高速なものを選びましたが予算の関係でメモリー容量と書き込みスピードは妥協したものを購入しました(写真左側)。

しかし、連写で撮ることが多くなりメモリーの容量も書き込みスピードも不満が出てきましたので思い切ってメーカーを変えて容量と書き込みスピードの速いメモリーカードを追加購入しました(写真右側)。

注文しておいたものが本日届いたので早速Canon EOS 7D Mark IIに入れて連続連写枚数の確認を行いました。

今までのメモリーカードは35枚で書き込みにもたつきが出て連写スピードが落ちましたが新しいメモリーカードは45枚まで連続連写ができるようになりました。

たかが10枚のアップ(約30%の向上)ですが連写時間が1秒ほど延びたことになります。
たかが1秒ですがこの差は大きいのです。

またメモリーは安い台湾メーカーのTranscend製にしましたが永久保証を謳っていますし、USBメモリーは殆どこのメーカー製を使っておりますが今まで問題も無いのでこれからはカメラ用のメモリーもTranscend製を積極的に使っていこうと思います。
  

People Who Wowed This Post

無心

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STM
2016/08/28 14:29:20
SS1/800 F6.3 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
  
子供は邪心がないのか全く警戒感がないカモの様子が印象的でした。
   

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise