Search Bloguru posts

翻訳・広告代理店Ru Communications LLC便り

https://en.bloguru.com/RuCommunications

これを読むだけで韓国語が話せちゃう

thread
これを読むだけで韓国語が話せち...


前回の続きで、韓国語関連の話を書いてみます。
これを読むだけであら不思議、言いたいことがかなり伝えられるようになります。

韓国語には漢字語がいっぱいあります。有名な「ありがとう=カムサ ハムニダ」は「感謝(カムサ)します(ハムニダ)」と言っています。

「ハムニダ」の発音のポイントは「ム」を「MU」と発音しないことです。「M」だけ。「ハmニダ」と言えばばっちりです(感謝:カムサの「ム」もね!)。

日本語とほぼ同じの単語に「ヤクソク=約束」があります。これも「ク」を「KU」と発音せずに「K」だけ発音すればばっちり。つまり「ヤkソk」。

「約束します」と言いたい時は?鋭い人ならもう分かりますね。「約束ハムニダ」と言えば良いのです。

韓国語の単語が分からなければ、英単語をハムニダの前にくっつけちゃいましょう。はちゃめちゃなサバイバル韓国語ながら、結構伝わります。「studyハムニダ」「travelハムニダ」etc。

疑問文も簡単です。「ハムニダ」を「ハムニカ?」にすればOK。「studyハムニカ?=勉強しますか?」。

乱暴な教え方ですみません、でも意外に楽しく会話できるはずですよ!




1/13「漢字の意味が消えゆく韓国語」
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/461193/2023-01-13










#韓国語

People Who Wowed This Post

漢字の意味が消えゆく韓国語

thread
これは「ヤク」と読みます。意味... これは「ヤク」と読みます。意味は「薬」。



漢字は表意文字と言います。意味を表す文字。一方で英語のアルファベットは表音文字と言います。その文字だけでは(ほぼ)何の意味も持ちません。

漢字を覚えるのは大変ですが、その一文字の裏側に深い世界が広がっているのは素敵なことですね。

面白いのは韓国語です。ハングルも表音文字なのですが、上の「薬」のようにもともと漢字だった単語もハングルで表記します。その際、例えばひらがなで「やく」と書いても「約」なのか「訳」なのか分からないように、元々の漢字の意味が分かり辛くなります。

最近のニュース記事にもあった「武運を祈ります」の「武運」もそうです。「武=무(ム)」「運=운(ウン)」で「무운(ムウン)」となるのですが、「無」も「무(ム)」のため、特「無運(ムウン)を祈ります」と言うのはなぜかと疑問に思う人が出てきました。

韓国の大学に通っていた時、近所の町は「신촌(シンチョン)」でした。「신=新」「촌=村」なので「新村」。ここは比較的後の方で発展した文字通り「新しい村」だったのでしょう。もちろんそんな意味は誰も気にしません。

私が好きだった駅は「백학(ペガク)」駅です。「백=百(ペク)」で「학=鶴(ハク)」なので「百鶴(ペガク)」ですね。その駅を通る度に、百羽の鶴が群れる絵巻物のような世界を想像しました。そして果たして列車内の私を囲む韓国人の方々に、この絵を描く人がいるだろうかとも思いました。

英語のアルファベット(26種類)やハングル(24種類)は、とにかくすぐに覚えられるのが良いところです。一方で漢字は10年かけてもまだ知らないものがあるという大変さ。日本人は漢字を学ぶ時間をその他の学習にあてると、さらに優秀になるのかもしれませんね。でも漢字をじっくり見て、その奥深い世界を想像する楽しみは、手放しがたいものです。



1/17「これを読むだけで韓国語が話せちゃう」
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/461487/2023-01-16

#アルファベット #ハングル #漢字

People Who Wowed This Post

DNAテストを受けてみた

thread
左端が私。右端が長野県出身の父... 左端が私。右端が長野県出身の父。全く同じ顔と言われています。



去年のクリスマスパーティーでもらったDNAテストキット。前から興味があったので、早速唾液サンプルを郵送しました。

私はアメリカでよく韓国人に間違われるのですが、韓国に住んでいる時は韓国の人々から「日本人の典型的な顔」と言われ、日本人からは「中国人っぽい」と言われ、まるでお荷物のように押し付け合われています汗

とはいえ、弥生人(=渡来人)をそのまま現代にタイムトリップさせたようなサチさんの顔を眺めていると(一重で目が細く、頬骨がはっている)、私の顔はやはり日本人っぽいように思えます。

一方で同じダンス仲間、沖縄出身のキヨミさんの顔は、まさに縄文人顔です。目が丸く、彫りが深く、アメリカではよくメキシコ人と間違われます。そんなキヨミさんに比べると私の顔は、平たくのぺっとしています。

「あなたの顔を見てください。そこに先祖が見えます」、そう社会の先生はおっしゃいました。私の顔は長野出身の父方の顔で平たいですが、母方を見ると、祖父はまるでタイ人のような顔をしています。

数年前、どこからどう見ても黒人(両親も生粋の黒人、「アフリカンアメリカン」と書きたいところですが、確かアフリカ系ではかった)の友人がこのテストをしたところ、80% Caucasian、つまり「80% 白人である」というなんとも摩訶不思議な結果が出ました。アメリカでは病院の問診票などに自分の人種を選ぶ項目があるのですが、以来彼は、白人の所に〇を付けようか悩んでいます。「だって俺は80%白人なんだぜ!」。

このDNAテストでおもしろいのは、思いもよらない親族がどこかに見つかることです。私の親族は皆日本にいるのですが、唯一、遥か昔に大叔母がブラジルに移民しています。もしかしたら、大叔母から派生した誰かとつながるかも?と期待しています。

結果は約1カ月後に出ます。






#DNAテスト #アンセストリー

People Who Wowed This Post

これができれば心が自由になる

thread
これができれば心が自由になる


ロシアの文豪、ドストエフスキーの『悪霊』(1871年~)に次のような登場人物が出てきます。

その人物は、「人間の最大の敵は死の恐怖で、これに打ち勝てば、内心の自由を得、自己を支配することになり、超人、つまり人神となることができるという考えから、自殺をとげ」ました(翻訳家、北垣信行氏の解説文より引用)。

確かに。死という究極の恐怖(ひいてはあらゆる恐怖)を受け入れられたら、心は休まることでしょう(自殺まではしないにしろ)。愛犬、バクスターを死神が捉えた頃、私の心も捉えられました。バクスターの生に執着し、何が何でも生かし続けたいという不可能な結果を求め、亡くなった後も受け入れられずに体調を崩しました。

最近、友人の中で最強の精神の持ち主、サチさんのお母さんが体調を崩したのですが、さすがの彼女もさぞ心配して辛いだろうと思っていたら、「神様に祈っているの」「だよね(私)」「早く天国に連れて行ってくださいって」「え!」。

「でも息子さんが体調が悪くなったら、そうは思えないでしょう?」「息子ならなおさら。苦しんでいるなら早く天国にいってほしいって思うのよ」。ひょー。

私なんて真逆ですね…できない。……と、これもまた、できないことを追おうとして心乱される、の典型でしょうか……延々と終わらない私の精神修行です。






People Who Wowed This Post

かまびすしい:意味が分かりますか?

thread
かまびすしい:意味が分かります...



先日、サチさんから「ねえ、"かまびすしい”の意味、分かる?」と聞かれました。「やかましいってこと?」「あら、知ってたの?」。

とはいえ、確かに小説などで目にして知ってはいるのですが、自分でこの単語を発声したこともなければ、使ったこともありませんでした。辞書で調べてみると、平安時代から使われている形容詞ということで、ぜひ積極的に使ってみたくなります。

私は読書の際、なじみのない単語を見ると、その単語を使って自分で文章が作れるか考えてみます。漢字から意味は推測できることが多いのですが、実際に例文を作れと言われると、頭を悩ませることも少なくありません。

私が最近調べた単語で、皆さんも例文を作ってみませんか?(意味と例文は下)

①私淑【ししゅく】
(                             )


②吝嗇【りんしょく】
(                             )


③狷介【けんかい】
(                             )













ーーー意味と例文ーーーーーーーーーー
①私淑【ししゅく】
意味:直接教えを受けたわけではないが、著作などを通じて傾倒して師と仰ぐこと。
例文:私が憧れ、私淑するダンサーはJessica Coxです。
※直接その人に教わった場合は使えません。

②吝嗇【りんしょく】
意味:けち。吝嗇は「けち」と読むこともできる。
例文:私はなぜだか吝嗇になり、たかだか1000円の寄付さえ惜しく思い始めた。
※要は「けち」の代わりに使う(「けち」を賢そうに言いたい時にどうぞ笑)。

③狷介【けんかい】
意味:心が狭く、自分の考えに固執し、人の考えを素直に聞こうとしないこと(さま)。
例文:あの人は確かに成功しているけど、年を取るごとに狷介になっていくね。
※「頑固」の代わりに使える単語だが、「狷介孤高」とすると「自分の意志を固く守って妥協せず、人と交わらずに超然としているさま」という、ちょっと格好いい感じになる。








People Who Wowed This Post

フォスター犬・雨さん出戻る

thread
再会した夫に飛びつきハグする雨... 再会した夫に飛びつきハグする雨さん



ラスベガス市営のアニマルシェルターは満杯でして。コロナ禍の最初の頃は、「シェルターが空になった!」と喜びのニュースが伝えられていましたが、巣ごもり生活が終わる頃から"返品”が急増。まさに使い終わったおもちゃを返品するように、シェルターが満杯になっているのです。

「犬のフォスター:下痢掃除で疲労困憊 」https://jp.bloguru.com/RuCommunications/448241/2022-08-15 
から始まった私のフォスターボランティア生活ですが、お世話をしていた雨さんは、年末にシェルターに戻りました……のはずが! 5日後に早くもシェルターからメールがあり、「雨がうまく適応できていない様子です。もう一度、一時預かりしてもらえませんか」。

それで昨日、早速引き取りに行ってきました。これで再引き取りは2回目で、前回もそうでしたが、雨さんは迎えに来た私を見てもそこまで嬉しそうではありません涙 

それが家に着いてドアを開けると、雨さん、夫に大突進。抱き着き、涙を流さんばかりにクンクン言って、しっぽをぶんぶん振っています。夫は雨さんの世話は全くしないんですけどね、餌もあげないし、おもちゃで遊びもしないし、散歩にも行かない、トレーニングもしない。

大喜びの雨の姿を見ると、ちょっと落ち込みます。私は厳しすぎるのかな? もう二度と捨てられないようにと願うあまり、本末転倒になっているのかもです。もしくは、逆にリーダーらしさが足りない。堂々としていないとか? 確かに私は堂々としていません涙。一刻も早く、雨さんを安心させ、群れを率いる堂々としたリーダーにならなきゃです。  


#フォスター

People Who Wowed This Post

行方不明の先生事件、ついに決着

thread
行方不明の先生事件、ついに決着



「先生が音信不通」https://jp.bloguru.com/RuCommunications/458712/2022-12-15
から延々と、先生はどこへ消えた、見つかったが連絡ない、嫌われていたのか?などとお伝えしていた事件ですが、ついに全ての謎が解けました。

先生は、単に「どえりゃー機械音痴」でした!

音信不通の一番の原因は、先生が旅先で携帯電話を忘れてきたことでした。その後、娘さんのパソコンからメールにログインしようとしたものの、暗証番号が分からず。勤めている学校名も不明で連絡できず(え!)。加えて娘さんから手渡された仮iPhoneの使い方も分からず、娘さんが伝えた私のメアドに連絡することもできなかったのだそうです。最終的に先生は私の会社のウェブサイトを見つけ出し、昨日、その「お問い合わせ」ページから連絡をしてきてくれたのでした(←最後だけ急に高度なテク)。

「私、嫌われていたのかしら」と思っていましたが、本来の携帯電話がまだ手元にない先生は、行方不明から3週間経った今も、他の5人のプライベートレッスンを連絡なしにすっぽかし中(驚)。さらには学校サイドも生徒5人の連絡先が分からないと!(驚)

他の生徒たちも、高齢の先生が3週間音信不通となれば、さぞかし心配していることでしょう。でも誰からも学校に連絡がないとは、学校サイドも先生も生徒も"ザ・アメリカ”ですね笑 でも、先生が無事だったので全て良しです!





People Who Wowed This Post

忘年会はLAの場末風スナックで

thread
↑昼から飲み続けた3次会の深夜11時(乱れ、やつれています)。あけましておめでとうございます!



某出版社の編集長が「姉さん、味のある店を見つけたんですよ!LAとは思えないしぶい世界」と絶賛していた、LAのカラオケスナック「のんべい」。その短い誉め言葉で「私も行きたい!」と思っていましたが、ついに昨年末、忘年会で行ってきました! 

実際に行ってみると、まさに店内は場末感満々。私はラテンダンスのクラブも、レドンドビーチにあるような白人の人たちがツンとして踊っているような所よりも、ラティーノの人々が一張羅で出掛けてきて魂の踊りをしているような所が好きなのです♡

どうやら来ているのは常連さんばかりのようですが、一見客の私たちにも話しかけてれたり、歌った後は拍手をしてくれたり、優しい!お隣は3世の日系人グループ、カウンターには日本語のTシャツを着たアメリカ人男性2人、そして一人でやって来た日本人のおじいさん。なんだか不思議な時間です。皆バラバラの世界から来て、ここでたまたま一緒にいるんだな…と感じて。

こんな場所で忘年会ができたのはなんて幸せ。連れて行ってくれたLA時代の同僚・Hさん(↑酔いつぶれたふりをした人)に感謝です。最近、家から出るのが億劫になっていましたが、やっぱり出てみると、素敵なことが待っています。












#Nonbei #のんべい

People Who Wowed This Post

私の今年の漢字

thread
私の今年の漢字





今年の漢字は「戦」だそうですね。ロシアの侵略戦争、コロナとの終わらない戦い――ネガティブな漢字ながら、しっくり感じてしまいます。

私個人が選ぶ今年の漢字は、「生」です。

とはいえ春に愛犬が死んでから、「生」というより「死」が身近だったのですけどネ。

秋ぐらいまでは悲惨でした。1週間に4時間ほどしか熟睡できず、絶え間ない吐き気で10キロ以上痩せ、コロナをはじめ、原因不明の全身蕁麻疹、スプーンも持てないほどの両腕の筋肉炎症などがなかなか治らず、右へ行っても左へ行っても行き止まりの感覚。

体の不調と心の不調は手と手を取り合って、転がり落ちていくんですね。心の不調が先だったのに、体の不調が大きくなり、それがまた心の不調を大きくする。元気な時なら「病院でも行こうか」と思うのに、「どうでもいい…」としか考えられない。

ラッキーだったのは、飲んでいた薬が切れたことです。かかりつけ医に電話すると「受診しないと薬は出せません!」。なんてこった、これだからアメリカの医療は!などと軽く逆恨み(笑)しながら出かけると、そこから即座に精神科に送られました。

そこで「あなたはとにかく1カ月寝なさい」と命令され、1カ月間熟睡した後、心の中に小さな希望の新芽が顔を出しました。そうなると、エクササイズにでも行こうかという気分になり、冬――復活。

まだ愛犬のことを思って呆然とする瞬間はあるんですけどね、でもきっと、いつかまた会えますよね。だからバク君に会える日まで、気楽に、楽しく生きていくことにしました。私には、2022年は「死」を通して「生」と向き合った一年でした。




ーーーーーーーーーーーーーーーー
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

猪股るー
ーーーーーーーーーーーーーーーー

People Who Wowed This Post

自作のオカラクッキーがまずい

thread
豆乳マシンがあれば、大豆と水を... 豆乳マシンがあれば、大豆と水を入れるだけで手軽に豆乳が作れます。



最近、豆乳を豆から作って毎日飲んでいるのですが、やはり手作りはおいしいですね。なにしろ材料は豆と水のみ。アメリカで売られている「甘味なし」豆乳にありがちな、変な甘味がなく、実に豆豆しい味がします。

ただ、毎回困っているのが、大量に出るオカラです(写真、左上)。オカラに追い立てられるようにオカラの総菜を作ったりしたのですが、べちょっとしていておいしくない。まずオカラを乾かすという作業も結構大変なようで。

それで何度も作ったのがオカラクッキーです(写真、中央)。ヘルシーでしょ! オカラにバターと卵、ベーキングパウダー、チョコチップ、少しの小麦粉を適当にぶっこんで(まさにぶっこむ)、オーブンで焼くだけ。手軽でいいのですが、熱々の時はよしとして、冷えた時が本当にマズイ。

しかもチョコのおいしさだけに依存しているボサボサクッキーだけあって、だんだんチョコの投入量が増えてきました。それで10回ぐらい作った後から、ヘルシーでも何でもないやと気付き、オカラを放置。今ではただオカラを見たくないがために、おいしい豆乳作りを諦めようかと思っています。



#手作り豆乳

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise