Search Bloguru posts

ベリーズ移住日記

https://en.bloguru.com/belize
  • Hashtag "#植物" returned 20 results.

freespace

COROZAL BELIZE

パイナップル🍍

thread
パイナップル🍍
パイナップル🍍育ててます。
葉っぱ付きのパイナップルを買って、葉っぱ部分をもぎ取って育てます。
葉っぱ部分を手で持ってくるっと回すと簡単に実からはがれます。
 
下の方の葉っぱを何枚かむしってしばらく水に浸けておくと、実と葉の間から根が出てきます。
根が長くなってきたら土に植え替えます。
 
2〜3年で実が出来るはず😋
鉢植えでも育てられるので室内の観葉植物にしてもいいかも😊
#植物

People Who Wowed This Post

ベリーズの巨大アボカド🥑

thread
ベリーズのアボカドを買ってみま... ベリーズのアボカドを買ってみました。
すごく大きいです。
普通のアボカドの倍はあります。
これはまだ熟れてなさそうなので少し待ちます。
1週間ほど経って少し柔らかくな... 1週間ほど経って少し柔らかくなったので食べてみます! 中身はアボカドですねー🥑 種も... 中身はアボカドですねー🥑
種も大きくて、テニスボールくらいあります。
まずそのまま食べました。 なん... まずそのまま食べました。
なんと!ものすごく美味しいじゃないですか😳
これは種子を育てないと!😋 これは種子を育てないと!😋
ベリーズではそろそろアボカド🥑の季節です。
ファーマーズマーケットで見つけたので買いました。
 
サイズがかなり大きくて、見た目がアボカドっぽくないので、全く期待はしていなかったんですが、これは美味しい!😳
カリフォルニアでよく食べたハス・アボカドと味は似てますが少し甘味があります。
コクがあってなめらかでクリーミー、そしてほんのり甘いです。
ライムを絞って塩をかけたら止まりません😋
タバスコをかけても👌
#植物 #食

People Who Wowed This Post

木立朝顔

thread
木立朝顔が咲いていました。 夜... 木立朝顔が咲いていました。
夜はまだ蕾だったので、早朝に咲いたのでしょう。
紫の花が咲くと言われていたのですが、どちらかと言うとピンクかな?
花びらはすごく薄くて風になびい... 花びらはすごく薄くて風になびいています。 朝顔と言えば蔓(つる)で何かに... 朝顔と言えば蔓(つる)で何かに巻き付いているのを想像しますが、この朝顔は木です。 ちなみに蕾の時はこんな感じでし... ちなみに蕾の時はこんな感じでした。 夕方になると花がしぼんでしまい... 夕方になると花がしぼんでしまいました。
新入りの紫の花が咲く木の正体は木立朝顔(コダチアサガオ)でした。
蔓(つる)では無い、木の朝顔ってなんか不思議な感じがします。
 
1つの花は朝から夕方まで一度だけ咲くらしいです。
はかなくて美しい花ですね。
 
日本では沖縄にいるそうですよ。
#植物

People Who Wowed This Post

蘭の種

thread
蘭の種
うちの蘭に何かふわふわしたものがくっついています。
どうやら種子のようです。
綿毛みたいでかわいい😊
風に乗って飛んで行って、どこかにくっついて勝手に育っていくんでしょうか?
 
ちなみにこの蘭は、Maxillaria tenuifolia(マキシラリア・テヌイフォリア)と言い、ココナッツの香りがする花を咲かせます。
#植物

People Who Wowed This Post

ゴールデンプラム

thread
旦那がゴールデンプラムを買って... 旦那がゴールデンプラムを買ってきたので食べてみます。
緑のは酸っぱそうなので赤いのにします。
大きさはゴルフボールより一回り... 大きさはゴルフボールより一回り小さい感じです。 皮を剥くとこんな感じ。 中にす... 皮を剥くとこんな感じ。
中にすごく大きな種子が入っているので切れません。
このまま種子の周りをかじります。
ゴールデンプラムを食べてみました。
甘くて渋くて酸っぱいです🤣
 
うちに旦那が見つけてきたゴールデンプラムの苗木があるので、いつか収穫出来ると思うんですが、味が残念🥲
 
あ、でもジャムにしたら美味しいかも〜!
#植物 #食

People Who Wowed This Post

紫の花が咲く木

thread
新入りです。 何の木かはわから... 新入りです。
何の木かはわからないんですが、紫の花が咲くそうです。
たまたま道で見かけたこの木。 ... たまたま道で見かけたこの木。
似てるのでたぶんこれかな?
朝顔に似てます。
旦那がファーマーズマーケットのいつもの植木おじさんから「紫の花が咲く木」を買って来ました。
名前は分かりません🤣
 
蕾があるのでもうすぐ咲くでしょう😊
#植物

People Who Wowed This Post

増えすぎた

thread
増えすぎた
美味しかったフルーツや野菜などを食べた後に種子を植えていたら増えすぎました。
ほとんどが大木になるので、早く引っ越さないと😁
#植物

People Who Wowed This Post

火事跡

thread
火事跡
先週の火事跡がどんどん緑に変わってきています。
たくましいです🌱
#植物

People Who Wowed This Post

いろんな芽🌱

thread
オレンジの芽🌱 実がなるまでに... オレンジの芽🌱
実がなるまでに15年くらいかかるかも?
ターメリックの芽🌱 キッチンの... ターメリックの芽🌱
キッチンのフルーツスタンドの隅っこで密かに芽がでていました。
来年には収穫できるかな?
スターアップルの芽🌱 おもしろ... スターアップルの芽🌱
おもしろい形の芽です。
このフルーツは美味しいので成長が待てません!
早くて5年くらいで実がなるらしいです。
チャヨーテの芽🌱 和名はハヤト... チャヨーテの芽🌱
和名はハヤトウリです。
漬物用に😊
今年中には収穫できるかな?
マンゴーの芽🌱 マンゴーは実が... マンゴーの芽🌱
マンゴーは実がなるまでに6〜7年かかるそうです。
生姜の芽🌱 すぐ収穫できそうな... 生姜の芽🌱
すぐ収穫できそうな気がしています。
ほうれん草の芽🌱 ご近所さんに... ほうれん草の芽🌱
ご近所さんに種を頂いたのですが、残念ながらベリーズの気候ではこれ以上育たないようです🥲
ローゼルの芽🌱 実がハイビスカ... ローゼルの芽🌱
実がハイビスカスティーになります🌺
成長が早いので今年収穫できるでしょう!
アボカドの芽🌱 この子は水栽培... アボカドの芽🌱
この子は水栽培から土に植え替えてから元気じゃなくなっちゃいました🥲
レッドチリペッパーの芽🌱 こな... レッドチリペッパーの芽🌱
こないだ乾燥させて作った鷹の爪の種です🌶️
数カ月で収穫できる模様。
ライムの芽🌱 種からだと実がな... ライムの芽🌱
種からだと実がなるまでに8年くらいかかるそうです。
美味しいフルーツや野菜を食べたら、その種を植えることにしています。
いつか美味しく頂けますように😊
#植物

People Who Wowed This Post

小さいマンゴー

thread
ご近所さんに小さいマンゴーを頂... ご近所さんに小さいマンゴーを頂きました。
大きさはテニスボールくらいです。
この小さいマンゴーは街にたまに... この小さいマンゴーは街にたまにいるトラックで売られていて、大きい袋にいっぱいのマンゴーがBZD 5.00(💱USD 2.50、380円)らしいです。 中はジューシー! 中はジューシー! 甘くて味が濃くて、小さいのにす... 甘くて味が濃くて、小さいのにすごく美味しい! マンゴーの種は殻を開いて中身を... マンゴーの種は殻を開いて中身を取り出し、種が半分くらい浸かるくらいに水に漬けて明るいところに置いておくとすぐ芽が出ます。 こちら10日目ですが、立派な根... こちら10日目ですが、立派な根と小さな芽が出ています。
たまに街に来る赤いトラックのフルーツ屋さんが信じられない値段で美味しいフルーツを売っているらしいです。
ご近所さんにおすそわけを頂きました😊
 
#植物 #食

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise