Search Bloguru posts

ベリーズ移住日記

https://en.bloguru.com/belize
  • Hashtag "#移住" returned 49 results.

freespace

HOUSTON TEXAS

引っ越し時あるあるテーブル

thread
引っ越し時あるあるテーブル
今週の月曜日はレイバーデイ(労働者の日)という祝日でした。
レイバーデイは家具のセールがあるので、カウチは買ったんですが、まだテーブルは買っていません。
なので簡易テーブルで食事です。
#ヒューストン #移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ヒューストンの新居

thread
昨日引っ越し完了したので、今日... 昨日引っ越し完了したので、今日は新居をご紹介します! リビングルームとダイニングルー... リビングルームとダイニングルーム。 ダイニングルームとキッチン。 ダイニングルームとキッチン。 メインのバスルーム。 こっちは... メインのバスルーム。
こっちは私のバスルームにします。
私のオフィス。 私のオフィス。 旦那のオフィス。 旦那のオフィス。 テキサスによくある古い平家です... テキサスによくある古い平家です。
裏庭から。
ベロも元気です😊 ベロも元気です😊
昨日は朝から買物と、Amazonの開封、家具の組み立てで1日が終わりました。
今日はカウチが届く予定です。
 
しかしテキサスの家は大きいです。
そして家賃が安いです。
庭と2台分のガレージ付き、3LDK・2バスルームで、1800ドル(26万円)です。
 
日本と比べると高いと思われるかもしれませんが、アメリカは物価が高いので、この価格は激安です。
ちなみに、2年前までは南カリフォルニアのサンディエゴにいたんですが、この値段ではワンルームくらいしか借りられなかったです。
 
なのでカリフォルニアからテキサスへの移住者が多いんですね😔
 
1年はヒューストンにいる予定です。
その後ダラスあたりに引っ越そうと予定しています。
#ヒューストン #移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ヒューストンへ

thread
空港で出国用のサインは「ベリー... 空港で出国用のサインは「ベリーズを選んでくれてありがとう」でした。
ちなみに、入国用のサインは「ようこそベリーズへ」でした。
機内で。 ベリーズからヒュース... 機内で。
ベリーズからヒューストンまでは2時間で着きますが・・・。
ずーっとイライラしてて脱出をなにかと試みていましたが、ことごとく失敗🤣
ヒューストン到着。 味気ない人... ヒューストン到着。
味気ない人口の風景です。
無事ヒューストンに着きました!
ベリーズに引っ越す前はヒューストンに1年住んでたので、見慣れた町に戻って来ました〜。
 
旦那は毎月ベリーズからアメリカに出張で帰っていたのですが、帰るたびに高速道路とか生活の差に戸惑ったそうです。
旦那の予想と反して、私は空港に着いた一瞬で、アメリカ生活に違和感無く戻りました🤣
 
今日は新しい家に引っ越しまーす🏠
 
#ヒューストン #移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

しばらくベリーズとさよならです

thread
うちの土地の写真です。 前の持... うちの土地の写真です。
前の持ち主がドローンで撮影したらしく、いただきました。
4〜5年前の物です。
今は整地されてもうちょっと広くなりました。
隣の湿原は思ったより広大でした... 隣の湿原は思ったより広大でした。 今朝旦那がうちの土地から見たダ... 今朝旦那がうちの土地から見たダブルレインボーです。
私は寝てましたが🤣
いよいよ今日アメリカのヒューストンに引っ越しです!
9ヶ月過ごしたベリーズとは、しばらくさよならです。
広大な自然、暖かい人達、美味しい食事、かわいい野生動物達、毎日本当に楽しかったです😊
 
ベリーズでの建築はリモートでゆっくり進める予定です。
帰って来るまでは別荘扱いです☺️
 
そういえばブログのタイトル変えないとかなー・・・🤔
何年先になるか分からないけど、また戻ってくるのでこのままでいいかなー😆
 
明日はヒューストンからお届けします😎
#移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

土地購入時と比べて

thread
土地を買った時はこんな更地でし... 土地を買った時はこんな更地でした。 だいぶ変わりましたよ〜😊 だいぶ変わりましたよ〜😊 購入時、ラグーン側から見た風景... 購入時、ラグーン側から見た風景。 ちょっと人が住めそうな感じにな... ちょっと人が住めそうな感じになりました😆
2年前に初めてこの土地を見に来た時と、今の風景を比べてみました。
のーんびり建築進めてますが、けっこう変わっていました😆
#移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

荷造り

thread
荷造り
8月末にベリーズからアメリカに引っ越しです!
なので荷造り始めてます・・・😔
スーツケースに入るだけ持って行って、あとはベリーズに置いていきます。
#移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

犬一匹旅

thread
犬一匹旅
昨日、うちの犬ベロが、飛行機で無事一人旅ならぬ一匹旅をしちゃいました!
ベリーズからアメリカのマイアミまでです😊
エルサルバドルというベリーズの南にある国経由に便が変更になって、どうなることかと心配でしたが、ちゃんとアメリカのマイアミに到着しました〜😊
 
私がベリーズの空港まで送って行き、旦那がマイアミ空港に迎えに行きました。
ほっと一息です。
 
明日から旦那が2日かけてヒューストンまでドライブするそうです😳
#犬 #移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

お先にアメリカに帰ります

thread
お先にアメリカに帰ります
今日、うちの犬を1匹空港まで連れて行きます。
大型犬のベロは旅客機に乗れないので、ペット用貨物機でアメリカに飛びます。
昨日、旦那とは別の飛行機で同じ日に飛ぶ予定だったんですが、犬の便が1日延期になっちゃって、旦那だけ1人でアメリカに飛んじゃいました🤣
 
なので急遽私がベロを空港まで連れて行きます。
空港まで片道2時間ほどです😭
 
旦那はベロを空港で受け取り、親戚の家に預けてから、また一旦ベリーズまで戻ってきます。
そしていよいよ今月末に、旦那と私とチワワの豆とで一緒に飛行機に乗って、アメリカに引っ越しです!
#犬 #移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

堤防完成!

thread
堤防が完成です! これでラグー... 堤防が完成です!
これでラグーンの水位が上がっても水が溢れて来ないかなーと思います。
このマングローブ大好きなので元... このマングローブ大好きなので元気でいてほしいです😌 堤防の上部は、座ったり、植木を... 堤防の上部は、座ったり、植木を置いたりしたいので、コンクリートでほんのり滑らかにしてもらいました。
あ!なんかコンクリートに水色の物が埋まってる😳
誰かスプライト飲んでたな🤣 い... 誰かスプライト飲んでたな🤣
いい具合にコンクリに埋まってます。
ま、色がかわいいから許す😆
堤防の高さはこれくらいです🤣 ... 堤防の高さはこれくらいです🤣
70cmくらいかなー🤔
堤防はとりあえず家の周りの洪水... 堤防はとりあえず家の周りの洪水する部分だけにしました。
後は洪水具合を見て、埋め立てるなり堤防を伸ばすなり考えます😊
堤防が完成しました!
男性2人で大きな岩を運んで積んで、コンクリートで固める作業をやっていました。
土を運ぶ時に使う運搬用の手押し一輪車みたいなのは使ってましたが、ほとんど手作業だと思います。
すごいなー😳
 
コンクリート使いの適当さがいい味を出してて気に入りました🤣
時間が経つともっといい具合になるかも😊
#移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

堤防

thread
堤防
湿原との境に堤防を作っています。
ラグーンの水位が上がると、この湿原から水が溢れてくるので😔
 
大きなマングローブの周りが池のようになっていて、小魚の住処になっています。
マングローブを囲んで堤防を作ってもらっています。
 
#移住
Happy
Happy2
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account