Jun
9,
2021
時間
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
本気のウォーキングをしたり、テニスをしたり、仕事も、もちろん家事もしているご近所さんと久しぶりに会って話したときのことなんですが、私が、「毎日歩いたり、家事もあるのに忙しくないの?」って聞きました。すると答えは、「忙しいけど、自分がやりたいことに時間を使うように最近はしている」「同じ24時間を使うなら、好きなことに使いたい。だから土日に仕事に行くこともあるよ」でした!
充実した時間の使い方。とても素晴らしいと思いました!
「時間」
誰もが平等に与えられたもの。
子どもでも、お金持ちでも、男でも女でも、どんな人も1日は24時間。
当たり前なんですが、皆さんはどんな使い方をしていますか?
コビー博士の「7つの習慣」の中でもありました。24時間を自分の人生にとって重要なことに使うのか、それとも、日々の雑用やよくよく考えてみるとそんなに重要ではない緊急のことに使うのか?
緊急なことでバタバタと忙しくして24時間のバケツが一杯になって、本当に重要なことが後回しになっている人が多いのだそうです。
時間の使い方。しっかりと優先順位を決めて、大切に使いたいですね。
皆さんにとって、最も重要なことは何ですか?
夢・目標・ゴール・ビジョン・目的を見つめなおすことで、最重要事項が明確になって、時間がうまく使えるようになるかもしれません。
ゴールを活用して人生がより良くなるサポートをする
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
Jun
8,
2021
どんな言葉が響くのか
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
ゴルフ全米女子オープン
畑岡奈紗とのプレーオフを制して見事に笹生優花が優勝しました!!
笹生優花プロ、優勝おめでとうございます!
最終日、前半の2番3番で連続ダブルボギー。
自分はイライラしていたそうです。
でも、キャディさんに「まだまだホールは残ってる。自分を信じて」との言葉に切り替えることができたのだそうです。
どんな言葉をかけるのか?大切ですね。
「どんな言葉をかけるのか?」で思い出しました!
メジャーリーグの監督をされたラソーダ監督は、ヒットを打ったA選手に
「good!」と言うと、A選手はあまり反応しなかった。
次、A選手がヒットを打った時には「great!」
するとA選手は喜んだ。
で、次からは「great」でモチベーションを上げたそうです。
常に、ノートを持っていて、選手の癖や特性をメモを取っていたそうです。
さすがプロフェッショナルですね!
どの選手に、どんな言葉が響くのか。
これを知ることも、リーダーが個性を生かすヒントになると思います!
個性を生かすコーチになる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
Jun
7,
2021
バランス
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
「本を読むこと」を習慣にしたい
僕の夢の一つです(笑)
たまに、読んだ本をブログに書いたりしていますが、先日、「何かおすすめの本があったら教えてください」のコメントに、友達から紹介してもらった本
アレックス・ロビラさんの本「Good Luck」
昨日届いたので、今日から読み始めました!
今日は「バランス」
今、僕の中で「コミュニケーション」「コーチング」「スポーツ」「リーダー」などの言葉が頭の中でフックがかかっています。
フックがかかるとは、気になっていたり、知りたいと思ったりしてアンテナがビンビンに立っている状態。
なので、本屋さんで本を見ても、何となく似たような本を手に取ってしまう。
テレビを見ても、やっぱり目に入るものや言葉は同じ感じ。
まして、パソコンで検索すると、AIが勝手に、ぼくの好きそうなものを次々に出してくる。
注意していないと、どんどん偏ってしまう感じがしています。
なので「バランス」が大切。
自分じゃない人が「面白いな」と興味を持ったものを手に取ってみる。
もしかすると、自分には全く興味が起こらないかもしれませんが、あたらしい発見につながるかも知れません。
もしも、スポーツ指導者の方なら、その競技や選手のことに熱心であればあるほど、もしかすると偏ってしまっているかもしれません。
たまには、全く違うことで「バランス」を取ってみてもいいのかもしれませんね!
バランスを取りながら、もっともっとコミュニケーションやコーチングについて学びたい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
Jun
5,
2021
何でも話せる仲間
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
何でも話せる仲間っていいですね!
今日は早朝から、コーチ仲間4人でZoomミーティング。
今の状況とか、教えてほしいこと、今度やってみたいこと・・・
いろんな話ができました!!
力を発揮出来たり、最大の成果を出すための一つの要素として、「何でも話せる」ことがあると思っています!
コミュニケーションのレベルは3つ
1,正直レベルでのコミュニケーション
2,思いやりレベルのコミュニケーション
3,建前レベルのコミュニケーション
チームや組織のなかで、どんなコミュニケーションが取れたらいいと思いますか?
例えば、チームの選手が、監督やコーチに建前で会話しているチームと、ほかの選手にこんなこと言うと嫌な思いするだろうから言わないでおこうと思いやるチーム、これを言うと相手選手は嫌かもしれないけど、チームにとって避けては通れないことだから、勝つためにみんなと話しておこうと本音をぶつけ合えるチーム。
やっぱり本音をぶつけ合えるチームが強いチームになるのだと思います。
正直レベルで話すのに必要なこと
それは
相手を認めること
語彙力
自信を持つ
チームのゴール・目標・目的・夢・ビジョン
・・・など
もっとたくさんのことがあります。
チームや組織が、どうすれば力を最大発揮させられるのか?
スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ(SCAC)は、共に考え、フォローしながら、協働していたいと思っています。
チームの力を最大発揮させたい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
Jun
4,
2021
視点を変える
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
機能、サッカー日本代表ーU-24日本代表の試合がありました。
急遽組まれた試合なんだそうですが、とても見ごたえのある試合だったと思います。
サッカー経験者ではないので、技術的なことはわかりませんが、A代表のメンバーはとても落ち着いた感じでボールを回しながら、しっかりとチャンスを生かして得点できた。U-24 代表は、必死にボールにくらいつきながら、チャンスをものにしようとしていたが、得点は取れなかった。
そんな風に私は感じました。(素人の感想です(^_^;))
この後、A代表はWorld Cup予選が、U-24代表は東京五輪があるので、応援したいと思います!
私のように、サッカー経験のない人がテレビなどで見ている時、「あそこスペースが開いている!!」とか「あの選手フリーだったのに・・・」と思ってた人はいませんでしたか?
通常、グランドにいる選手の目線は、地面に動くボールを見ていると思います。
(代表に選ばれる一流選手には、どこにスペースがあるのかイメージできているかもしれませんが・・)
もしも、グランドでプレーしている選手が、テレビで見ている映像の視点を持っていたら最強だと思いませんか?
どこにフリーの見方がいて、どこにスペースがあって・・・・・・・
鳥の目で俯瞰して見るということなんだと思います。
これは、スポーツの時だけではなく、普段私たちの生活や仕事でもあることです。
仕事がが上手く行かず、なかなか売り上げが上がらない( ;∀;)
そんな時の視点は、目の前の売り上げのことだけに目が向いているのかもしれません。
ちょっと視点を変えてみると、「そもそも何のためにこの仕事をしているの?」「自分がこの仕事に活かせる経験はない?」「力を貸してくれる人は?」など
もしかすると、煮詰まってしまった頭の中が一つの問いかけがきっかけで「スゥーッ」とスッキリするかもしれません。
ちょっとした「問いかけ」があるだけで、気づきが出てくるかもしれません。
これって、コーチングの「質問するスキル」なんです。
質問の力って、「相手の中にあるものを引き出す」そんな力を発揮してくれます。
質問の力で、たくさんの気づきを引き出したい。
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
Jun
3,
2021
プロフェッショナル
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です
プロフェッショナルとは????
NHKの番組を思い出してしまいます(笑)
番組の最後に、あなたにとってプロフェッショナルとは何なのかが出てきます!!
毎回、なるほど~って思います。
なので、気になって辞書を引いてみました
プロフェッショナル:それを職業としてするようす。(三省堂現代新国語辞典)
何かピンとこない感じがします。
以前に、スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ養成講座で教えてもらったのは、
「プロ論」
知識を増やし、ツール(道具)を整え、スキル(能力)を強化する。それに加えて実績があり、人格を備えている。そんな人がプロフェッショナルであると。
どれか一つが足りなくても、プロとしてはダメなんだなと感じたことを思い出しました。
例えば、プロ野球の選手でも
練習をして、トレーニングをして、打率も、エラーの数も言うことない成績を上げて、体を作り上げる理論もしっかり持っている。でも、ファンの方への対応や、プライベートが全然ダメな人は、今が良くてもそのうちプロとしてはダメなんだということです。
完璧ではなくても、これらの「プロとしての要素」を常に意識してコーチングができるプロになりたいと思います!
たくさんのことを身につけたい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608139/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
Jun
2,
2021
「好き」
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です
「好き」という気持ちはとても大切
あの人が好き
この仕事が好き
このスポーツが好き
物を作ることが好き
本を読むことが好き
勉強が好き
たくさんの「好き」が「~したい」の願望につながります
願望があるから「夢」が持てる
夢があるからゴールが見えて、目標に向かって前に進める。
前に進むことが、人生の勉強につながる。
好きだからこそ、調べたり、観察したり、考えたりできる。
例えば、
野球が大好き。チームみんなで勝ちたい。守備がうまくなりたい。ホームランを打てるバッターになりたい。
そのために、必死に練習したり、毎日筋トレをしたり、動画を見て素振りをしたり・・・
たくさんたくさん「考える」ことをする。
これが勉強なんだと思う。
「考える」ためには言葉が必要。
少ししか言葉を知らないと「うまくなりたい」だけではいい考えが浮かばない。
言葉がたくさんあれば、深く考えることができる。
そのためにできること。
本をたくさん読むこと。それと、たくさん話をすること。
言葉の数が増えるということは=考える力がつく=優秀になる
学校では教えてくれない勉強を、「好き」という気持ちが教えてくれる。
全力で楽しめる何かを持つこと。大好きな何かを持つこと。
子どもたちに伝えていきたいと思います!!
言葉の数を増やしていきたい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608138/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
Jun
1,
2021
「考える」ってどういうこと?
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です
以前、私、小学生のソフトボールチームの監督をしていました。
中学生の時に、部活のキャプテンをしていましたが、あまりリーダーシップを取るタイプでもなく、特に大人になってからは、先頭に立たずに上手く世間を乗り切りたいタイプだった気がします。
でも、息子のおかげで「監督」という経験をさせてもらえました!!
実は、この経験のおかげで私の人生は変わったのですが、この話はまたの機会にしたいと思います!
で、監督をしていた時、ちょっとでも子どもたちに「自分で考えてもらいたい」と思って、エラーをしたときやうまく行かないときに「考えろ!!」とよく言っていました。
皆さんも、「考えろ」という言葉、誰かから言われたり、誰かに言ったりしませんか?
では、「考える」とはどんな意味でしょうか?
辞書を引くと
頭をはたらかせ、すじみちを立てて、ものごとを判断する。
と、書いています。
少しわかりやすくしてみると
「知識や経験を基に、自分で判断すること」だとおもいます。
では、昔の私
守備練習で何度も何度もエラーをする選手に対して
監督:「お前な、何回言ったらわかるんや」
監督:「ゴロを取るときは腰を落とすって何回も言ってるやろ」
選手:「ハイッ」
監督:「イレギュラすることもあるから、グローブは下からやろ」
監督:「グローブは立てて・・・」
監督:「わかった?自分で考えろよ!!」
選手:「ハイッ」
とこんな感じでした。
こんな練習風景、なんとなくある気がしませんか?
こんな場合、
知識や経験を基に判断しているのは?・・・監督?それとも、選手?
監督ですよね!
では、どんな声をかければいいのか?
答えはいろいろあると思いますが、選手に自ら判断できるようにする必要がありそうですね。
そのためには「問いかける」ことが効果的です。
例えば「どうしたかったの?」
問いかけられた選手が
選手:「腰を下げて取らないといけないことはわかってるんです」
選手:「でも、昨日から膝が痛くて曲げられないんです」
監督:「じゃあ、どうする?」
選手:「別メニューで、ゴロを取る練習をしてもいいですか?」
選手:「守備、うまくなりたいんで」
なんていう会話ができれば、
判断したのは選手ですね。
たくさん話したのも選手。
上手くなってもらいたい。勝てるチームにしたい。成長してもらいたい。
監督や指導されている方皆さんの思いだと思います。
選手の子供たちに「心・技・体」だけでなく「インテリジェンス」も身につけてもらえる指導で、自ら考え判断し行動できる選手になってもらいたいと思います!
「考える」を考えてみる
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608138/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
May
31,
2021
潜在能力
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です
人の能力は未知数
可能性は無限大
よく言われる言葉ですね。
でも、本当に自分の中に眠ってる能力があって、それを少しでも発揮出来たらすごくないですか!!
人の潜在能力のことを「氷山」でたとえられます。
氷山は、海面から出ている部分は全体からするとほんの5%くらいなんだそうです。
ということは、ほとんどが海面より下、海中に眠っているのだそうです。
これと同じように、人の能力も
ほとんどが顕在化せずに潜在能力として普段は眠っています。
例えば、「ふっと思い出した」なんて言うことありますよね。
でも、思い出すということは、ほとんどが思い出す少し前に脳にアプローチしているものがあるのだそうです。
直観力を信じますか?
直観力も、実は、今までのたくさんの経験などから生まれる力なので、これも潜在能力なんですね!!
ということは、少しでも多くの経験や知識があれば、ふとした時の無意識の行動や、直観のひらめきが、変わってくるかもしれません。
コーチングは、相手の中の潜在意識にアプローチする質問力で、深く考えさせて気づきを引き出します。
後輩や、部下、教え子たちの潜在能力にアプローチする質問力が身につけば、ポテンシャルを上げることができ、パフォーマンスが上がります。
コーチング、対話により相手を勇気づけ気づきを引き出し自発的行動を促す。
コーチングを学ぶことは楽しい
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608138/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
May
28,
2021
指導者と選手の関係は?
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です
関係性といえば
「上下関係」「仕事関係」「共同関係」「提携関係」「恋愛関係」・・・
ほかにもいろんな関係性があると思います。
では、指導者と選手の関係は何だと思いますか?
当たり前だろ「上下関係」に決まってる!!
そんな言葉が聞こえてくるような気がします。
私も、選手のころは、「指導してくれる先生や監督は上の人だ」と思って、指示されることをそのまま聞いていました。(よく陰で文句も言ってましたが・・笑)
今の私が思うのは、上下ではないと思っています。
言葉にすると「協働関係」
それは、単純に、指導者と選手とは「責任と役割が違う」それだけなんだと思います。
指導者の責任は、選手の育成責任と目標達成責任
選手の責任は、遂行責任と成長責任
選手は、チームの勝利のために自分ができることを目標にして、成長し続けなければなりません。
指導者は、選手を次のステップに上げるための育成と、チームとしての目標を達成するために何をするのかを考えて選手を行動させる。
それぞれが責任を果たすように行動できるチームが、勝てるチームであり、強いチームであり、成長できるチームなんだと思います!
上下の関係のままで度が過ぎると、指導者が支配者になる。
そうなると、選手は指導者の顔色を見ながら、指示を待ち、依存する選手になってしまう。
自分で考えて行動する、主体的な人材に育ってもらいたい。
そんなチームになるサポートができるように、スポーツコミュニケーションを生かしていきたいと思っています。
スポーツは世界を変える力がある
夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com
スポーツ指導者の方
スポーツコミュニケーション研修は⇓
https://kokucheese.com/event/index/608138/
コーチングを学びたい
銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ
:https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953
日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー
:https://sportscoaching.jp/sc0085/
JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ
夢実現サポートコーチ 村井 大輔
murai.lifecore@gmail.com
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account