- Hashtag "#新型コロナウイルス" returned 1995 results.
日本国内では6日、新たに「1万5645人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め100万2741人となり、100万人を超えています。
(5月2日)に60万人を越えていますが、「17日間」で10万人増えて(5月19日)に70万に達し、「42日間」で10万増えて(6月30日)に80万人を超えています。(7月29日)の90万人までの10万人の増加は「29日間」でした。今回の100万人までの10万人増加は「9日間」と急激に増加しています。
昨年(1月16日)の初感染者の確認から約「449日間」で50万人に達したのは今年(4月9日)で、そこから「119日間」でさらに50万人増えたことになります。
「緊急事態宣言」発令の6都府県の感染者は、東京都「4515人」、埼玉県「1220人」、神奈川県「2082人」、千葉県「1057人」、大阪府で「1310人」、沖縄県「565人」、でした。
死者は、神奈川県で5人、東京都で4人、大阪府2人、愛知県で2人、兵庫県で1人、北海道1人、千葉県で1人、埼玉県で1人、沖縄県で1人、福岡県で1人、秋田県で1人、など計「20人」の報告があり、死者数の累計は1万5273人となりました。
兵庫県では、新たに「477人」の感染者が確認され、県内の累計感染者数は4万6266人になっています。
新たに神戸市で「1人」の死亡の報告があり、累計死者数は1319人となりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「160人」、姫路市「44人」、尼崎市「69人」、西宮市「69人」、明石市「9人」、県所管(36市町)分として「126人」でした。
厚生労働省は6日、羽田空港の検疫所で30代女性から、新型コロナウイルスが変異したペルー由来の「変異株(ラムダ株)」を検出したと明らかにしています。国内で見つかったのは初めてになります。
厚生労働省によりますと、女性は7月20日にペルーから同空港に到着し、検疫で陽性が判明。無症状だったといいます。国立感染症研究所の解析で「変異株(ラムダ型)」と確認されました。
国立感染症研究所によりますと、「変異株(ラムダ型)」は昨年8月にペルーで初めて報告され、南米で感染が広がっています。従来株より感染力やワクチンへの抵抗力が強い恐れがありますが、詳しい性質は、まだ不明のようです。
米CNNテレビは5日、米情報機関が新型コロナウイルスの起源解明に向け、中国・武漢のウイルス研究所が扱っていたウイルスのサンプルの遺伝子情報を含む膨大なデータを入手したと報じています。
起源を解明する鍵になる可能性があるとみて解析を進めているといいます。ハッキングで得た可能性があるとみているようです。
ウイルスの起源を巡り、<バイデン>米大統領(民主党)は5月26日、研究所漏えい説と動物を介した感染説があるとして追加調査の上で90日以内に結果を報告するよう情報機関に指示していました。中国は反発しており、今回入手したデータで調査が進展するかどうか注目されます。
日本国内では5日、新たに「1万5236人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め98万7099人となっています。
「緊急事態宣言」発令の6都府県の感染者は、東京都「5042人」、埼玉県「1235人」、神奈川県「1846人」、千葉県「942人」、大阪府で「1085人」、沖縄県「648人」、でした。
死者は、大阪府で2人、兵庫県で1人、千葉県で1人、埼玉県で1人、東京都1人、沖縄県で1人、神奈川県で1人、など計「8人」の報告があり、死者数の累計は1万5253人となりました。
兵庫県では、新たに「459人」の感染者を確認したと発表しています。尼崎市で1人の取り下げがあり、県内の累計感染者数は4万5789人となっています。
姫路市で「1人」の死亡が確認され、県内の累計死者数は1318人となりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「125人」、姫路市「40人」、尼崎市「87人」、西宮市「69人」、明石市「21人」▽県所管(36市町)分として「117人」でした。
新型コロナウイルスワクチンを販売する米「ファイザー」など米英製薬4社の4~6月期決算が5日、出そろっています。ワクチン販売は1~3月期から加速。「変異株(デルタ株)」が猛威を振るう中、再接種が必要との見方から追加受注も相次いでおり、当面各社の業績への貢献が続きそうです。
「ファイザー」の4~6月期のコロナワクチン販売額は78億3800万ドル(約8600億円)で、1~3月期の2.3倍に拡大。売上高の4割程度を占め、全体では前年同期比92.3%の大幅増収を達成しています。同社は通年のワクチン販売額予想も335億ドル(従来予想260億ドル)に引き上げました。
ワクチン販売や関連収入が大半を占める「モデルナ」は、売上高が43億5400万ドルと、前年同期の65倍に達した。前期比でも2.2倍でした。
英「アストラゼネカ」製の販売額は8億9400万ドルと、1~3月期の3.3倍。1回の接種で済む米「ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)」の販売額は、同64%増の1億6400万ドルでした。「アストラゼネカ」と「J&J」は、パンデミック(世界的大流行)中はワクチンで利益を上げない方針。副反応への懸念が使用拡大の妨げになりました。
米疾病対策センター(CDC)は4日、米国内の新型コロナウイルスの感染状況に触れインドに由来がある「変異株(デルタ株)」によるものが、(デルタ株)系の複数の「変異株」も含めて推定で93.4%を占めると報告しています。
また、(デルタ株)がまん延する比率は一部の州ではより高いとも指摘。アイオワ、カンザス、ミズーリ、ネブラスカ各州では98%以上としています。
(デルタ株)の拡散の急加速は過去2カ月間の間に顕著となっています。5月22日までの2週間の期間での割合は推定で約3%に過ぎませんでした。
同一期間では英国で初めて確認された「変異株(アルファ株)」が主流で、69%を占めていました。(CDC)の最新の推定数字によりますと、この「変異株」は現在、3%以下に衰退しているようです。
モニタリング会議で東京都内の感染状況について話し合う<小池百合子>都知事
東京都は5日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに「5042人」確認したと発表しています。1日の新規感染者は初めて5000人超となり、「4166人」でした(8月4日)に引き続き、2日連続で最多を更新しています。
東京都によりますと、直近7日間の平均新規感染者は「3647人」で、前週(2224人)から(64%)増加しています。
5日の東京都モニタリング会議では、出席した専門家が「これまでに経験したことのない爆発的な感染拡大が進行している。この危機感を現実のものとして共有する必要がある」と指摘しています。
新規感染者の7日間平均について、現在の増加ペースが継続すれば、今月18日時点で「1万909人」に達するという予測も示されています。都民の1000人に1人が毎日感染する計算になるといいます。
日本国内では4日、新たに「1万4207人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め97万1839人となっています。
「緊急事態宣言」発令の6都府県の感染者は、東京都「4166人」、埼玉県「1200人」、神奈川県「1484人」、千葉県「840人」、大阪府で「1224人」、沖縄県「602人」、でした。
死者は、神奈川県で4人、大阪府で2人、兵庫県で1人、愛知県で1人、東京都で1人、栃木県で1人、滋賀県で1人、福岡県1人、茨城県で1人、鳥取県で1人、など計「14人」の報告があり、死者数の累計は1万5245人となりました。
兵庫県では、新たに「422人」の感染者が確認され、累計感染者数は4万5332人となっています。
明石市で「1人」の死亡が報告され、累計死者数は1317人となりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「128人」、姫路市「38人」、尼崎市「62人」、西宮市「71人」、明石市「18人」、県所管(36市町)分として「105人」でした。
米ジョンズ・ホプキンズ大学システム工学研究所(CSSE)の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染者が4日(日本時間5日)、世界全体で2億人を超えています。
今年(1月27日)に1億人を超えています。(4月30日)に1億5千万人となっています。96日間で5千万人増加しています。感染力の強いインド由来の(デルタ株)の拡大で、ワクチン接種が進んでいる欧米などでも感染者が急増しています。
国別の感染者は、米国(約3530万人)が最多で、インド(約3177万人)、ブラジル(約1999万人)、ロシア(約627万人)、フランス(約627万人)が続いています。世界の死者数は425万人を超えています。
菅義偉首相は4日、北海道、石川県、京都府、兵庫県、福岡県など5道府県(緑色)に適用している新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」の地域を拡大する意向を表明しています。
政府は福島県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、愛知県、滋賀県、熊本県の8県(赤色)を追加する方針です。期間は現在の「緊急事態宣言」(紫色)と「まん延防止等重点措置」(緑色)の発令に合わせて今月8日から31日までとなっています。
5日の専門家らによる基本的対処方針分科会に諮ります。インドに由来する「変異株(デルタ株)」の全国的な感染拡大に伴い福島、栃木両県などから重点措置の適用要請が相次いでいるのを踏まえています。
意向を表明に先立ち、首相は官邸で<西村康稔>経済再生担当相、<田村憲久>厚生労働相ら関係閣僚と協議して方針を決めています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account