サーキットを何度も走った事があるわけではないが、コース幅を全て使い切った時のステアリングから伝わる路面の感触やGの感覚は、明確に思い出す事が可能なうえに、その緊張感から手のひらに汗が浮かぶ。 少なくとも100回はコースに出たであろうゴルフクラブのグリップの感触や、スィングの動きは、記憶に全くと言って臨場感が無い。 遠い昔のような、前世の出来事のような、バーチャルワールドのような感覚だ。 いやむしろ、無かった事でかまわない。
中古で購入した 997 GT3用のCargraphic製テールパイプ。 GT3のマフラーは、純正で市街地用とスポーツ走行用の切り替えスイッチが付いている。 従って、左右に各2本のパイプが存在する特殊形状となっている。 その先のリヤマフラーは、お飾り程度なのだが、これがけっこう重い。 鈴鹿サーキットの高速コーナーで、リヤがブレイクするのは本当に怖い。 そこで、少々軽量化をする事にした。 新品は高いのでヤフオクでGET。 音質は聞いてみなければ何とも分からないが、性能は出そうな形状ではある。 鈴鹿でのテストが楽しみだ。
次回の岡山ままちゃりGPは、来年1月19日に開催される。 真冬の岡山国際サーキットを、ままちゃりで6時間走り続けるという無茶な大会だが、昨年は一人で出場し、なんと3時間でリタイヤ。 まあ、1年間心肺持久力系の運動をせずに、いきなり走ったわけだから当然と言えば当然だ。 来年1月こそは、完走を目指す。 しかし、3,703mのサーキットを6時間で40周を走るとして、走行距離は148Kmになり、獲得標高は1,560mにもなる。 ロードバイクでもどうかと思うが、乗るのはままちゃりだ。 やはり尋常じゃない。
2013年11月24日(日)ツールドおおすみのゴール写真。 全日本選手権ロードレースU23チャンピオン徳田鍛造氏(鹿屋体育大)の並走でゴール! 他人を風除けにして、遅れても休憩時間を短くし、上りで大量に抜かれたら下りで暴走して抜き返す。 あくまでも実力ではなく、ダーティーに走り続け、最後の上りで先頭集団から1人ぶっちぎられながらのゴールです。 完全燃焼! これぞスポーツ!