-
posted 2021-12-20 05:12
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”藤沢市長久保公園(7)”2021/12/11》 トウカエデ(唐楓) カエデ科(Sapindaceae) 学名:Acer buergerianum 別名: サンカクカエデ(三角楓) 都会の街路樹などのトウカエデは黄色の黄葉がほとんど。 だが、山地等の寒暖の大きい所では赤い紅葉も見れ...
-
posted 2021-12-19 06:12
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”藤沢市長久保公園(6)”2021/12/11》 クヌギ(橡) ブナ科 (Fagaceae) 学名:Quercus acutissima Carruth. さして珍しくも無い樹だが、ここの公園で美ユル高木は崇高に映った。 顔上に黄葉するクヌギ、枯色の茶色に近く余り綺麗とはいえない。 し...
-
posted 2021-12-18 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は神戸でも初雪が観測され気温の低いこの時期は、植物の開花も少なく、リハビリを兼ねた散歩の楽しみも軽減ですが、住宅の石垣の面に、ツルシダ科タマシダ属に属するシダ植物「玉シダ」の合間を縫うようにタデ科の【ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)】が、かわいげに彩っていました。 花は集合花で、小さい花が1cmほどの球...
-
posted 2021-12-18 04:15
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”藤沢市長久保公園(5)”2021/12/11》 葉の形を身を隠すための蓑に例え名が付いたとある。 面白い大きな葉。天狗さんのうちわ!!葉については先日、相模原公園に記した。 「令和参年(皇紀2681年)12月18日、記」...
-
posted 2021-12-17 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
住んでいます住宅団地内の法面が、灌木や下草がかられ、随分とすっきりしていますが、高さ3メートルほどそびえるように咲き誇っていますキク目キク科ダリア属の【皇帝ダリア】(コダチダリア)だけは、伐採されず残っていました。 風に揺れていましたが、竹のように節がある幹で倒れるようなことはなさそうです。 定点撮...
-
posted 2021-12-17 02:53
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”藤沢市長久保公園(3+1)”2021/12/11》 海辺に近い都市型自然小公園。だが、僕的に好みの公園。 散策していると、頭上に見える色々。雑木林ってこんな雰囲気か!! 「令和参年(皇紀2681年)12月17日、記」...
-
posted 2021-12-16 07:18
カイの家
by
hiro
かなり黄色くなりました。最近、母親が収穫を楽しみにしているみたいで、もぎ取られるかもしれない..
-
posted 2021-12-16 03:15
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”藤沢市長久保公園(3)”2021/12/》 エノキ(榎) アサ科 (Cannabaceae) 学名:Celtis sinensis var. japonica エノキの黄葉。 ケヤキ より葉が厚いので艶のある黄色は鮮やか。 葉は互生、左右不同の広卵形または楕円形。縁上部に鋸歯がある...
-
posted 2021-12-15 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブロック塀越しにたわわに実ったカキノキ科カキノキ属の【豆柿】を見つけました。本種は、中国から持ち込まれたとされる渋柿の一種で、食用というよりは「柿渋」を採取する用途の方が主だったようです。果実を未熟なうちに収穫して臼で挽き、樽に詰めて暗所で発酵させて作るものが「柿渋」ですが、和紙、布、紐などに塗って...
-
posted 2021-12-15 03:32
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”藤沢市長久保公園(2)”2021/12/》 都市型緑地公園だが、かつての自然緑地の面影がある。 散歩していて清々しい。雑木林って感じがする。 「令和参年(皇紀2681年)12月15日、記」...