-
昨年の11月3日にブログ(Bloguru)を始めて、 今回が記念すべき100回目となりました。 文章を書くのが苦手で、 生まれてこの方日記などつけたことがなかったです。 そんな私が、100回目までたどり着くことができました。 やれば、できるものですね。 これも、見に来て頂ける方がおられるお陰と感謝し...
-
posted 2022-04-23 06:03
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
今日は、小学生の娘が通っているソフトテニスジュニアクラブのコーチとして参加をしてきました。予想以上に気温が高く、4月なのに熱中症に気にかけながらの1日となりました。 コーチと言っても、今回は小学生にソフトテニスの指導をする立場。 なので、練習の目的や練習の仕方、ポイントを教える=ティーチングがメイン...
-
「古紙は地球のちょきん箱」ナイスなネーミングです。 雑誌や本、新聞、段ボールなどの古紙を持って行き、 重さを量って、ポイントがもらえます。 1kgで1ポイント。 (ポイントカードの裏には、古紙市場価格により変動する場合があると書いてあります。) インターネットなどが普及して使わなくなった百科事典やい...
-
プラスチック資源循環促進法とは、 「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の略で、 製品の設計から廃棄物の処理まで、プラスチックの商流全てにおける資源の循環等の取組を促進するための法律です。 2021年6月に公布され、2022年4月1日から施行となりました。 そのために、企業もプラスチック...
-
posted 2022-04-20 17:40
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
私は公立中学校で教員をしていました。 教科は数学、部活動は主にソフトテニス部でした。 しかし、ここ9年間は体調不調に悩まされました。 その期間、体調を回復するにあたり、コーチングを学び、 その資格を取得。併せて心理カウンセリング2級も取得。 さらに、認知行動療法や交流分析についても学び、 自身の体調...
-
タケノコ掘りをしてきました。 昨年は取れなかったのですが、今年は豊作です。 特に今年は、写真にもあるように双子が多く、 今回は2つの双子がありました。 私自身は、タケノコは好きではありません。 なぜ、タケノコを堀に行くの? と聞かれると、 喜ぶ人がいるから、堀に行くです。 自分のことを一言で 「お節...
-
朝、TV朝日の「羽鳥慎一 モーニングショー」(福井県ではFBC)を見ていると、 興味ある内容が放送されていました。 ある中学2年生のお子さんをお持ちの方で、 お母さんがあまりにも子どもが反抗するので、反抗期届けをだしたらというと、 その子が、反抗期届を出してきたそうです。 (なかなか、お母さんもユー...
-
2020年より、文部科学省によって「小学生プログラミング教育」が必修化されました。 パソコンに基礎知識は当たり前、加えてプログラミングもできて当たり前。という時代になってきました。プログラミングはよくわからない。。そういう親御さんも多いいのではないでしょうか? そんな親御さん達に、オンラインで『日本...
-
昨日は、妻の○○歳の誕生日でした。 私も、ケーキを買ってこようかと思って出かけていたところ、 同居している長男から、珍しく電話があった。 「お父さん、ケーキ買ってきて冷蔵庫に入れてあります。」 と聞いて驚いたと同時に、嬉しくなった。 また、連絡をしてきたのは、ケーキがかぶるといけないと思ったのでしょ...
-
posted 2022-04-17 17:05
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
今日からブログを初めて投稿していきます。 私は「教育に携わる"大人のための”教育コーチ」として、活動をし始めました。子どもと接している大人(教員・講師など子どもから「先生」と呼ばれている方々、親御さん など)が、子どものために日々奮闘されている中で、楽しく接していることと思います。その一方で、悩んで...