-
posted 2025-04-03 20:00
cartmanのブログ
by
cartman
本店は札幌市北区北24条エリアにあるのですが、篠路店は駐車場が広くて重宝。 たまに突然「鶏天」と「田舎蕎麦」を食べたくなったりして訪問。 組み合わせもいろいろありますが、ちょっと多めの「板そば」と「とり天」のセット1,380円(税込)。 モサモサ系でコシの強い田舎蕎麦、熱々の鶏天と併せて美味しいです...
-
posted 2025-03-30 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
ビル名が変わる前からあった記憶のカウンターのみの蕎麦・うどん店。 「大通うどん」というものが人気らしいので「釜玉大通うどん」550円(税込)の食券購入。 たまり醤油ベースに鰹節や昆布の出汁を加えた特製ダレが麺に絡んで美味しいです。 お手軽でお薦めかと思います。 店名の由来は不明です(汗) ☆...
-
posted 2025-03-24 04:17
みどりの風
by
エメラルド
今日は京都で仕事があって京都駅のPortaでランチでした。 上品なお出汁のお蕎麦でとってもおいしかったです♪ 4月に入ると5件の京都での仕事と大阪万博のボランティア活動が待っています。体力勝負ですね。...
-
posted 2025-03-01 19:00
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
朝は鶏肉団子蕎麦...
-
posted 2025-02-21 19:00
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
三連休は寒波が日本列島を覆っています 北日本、日本海側には雪が降り積もっているようですね お見舞い申し上げます...
-
posted 2025-02-14 17:30
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
あっという間に2月も後半ですね💦...
-
posted 2025-01-11 18:30
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
先週から最強寒波が日本列島を覆って東北や日本海側で大雪の被害が出ているようです今日は南岸低気圧の影響で東京も雪になるかも予報が出ています今は曇り空になっています...
-
posted 2024-12-30 20:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯として、創業文久元年(1861年)の「にしんそば発祥のお店」総本家にしんそば【松葉】(本社:京都市左京区嵐山内田町31)の「にしんそば」を年越しそばとしていただきました。 〈鰊棒煮〉が大きくて、〈そば・うどん〉用の丼からラーメン鉢に取り換えました。 年越しそばを食べるのは、「細く長く...
-
posted 2024-12-30 17:30
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
夜に年越しそばが予定されているのですけれど (;^_^A...
-
posted 2024-12-28 18:00
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
朝は蕎麦 ...