ウフィツィ美術館(Ⅱ)フィレンツェⅤ
Mar
10
美術史に出てきますね。
まあ、その色彩に驚きますね。
これは絵画の本には必ず出てくる絵ですよね。
実際の色彩はかなり印刷とは違います。
素晴らしいですね!!
橋にはお店があり人の住居もあるんですよね。
かなり大きな彫刻で迫力が半端じゃないです。
作者はロドス島出身のアゲサンドロス、アテノドロス、ポリュドロスの三人の彫刻家であるとしている。
作者は、レオナルド・ダ・ヴィンチ、 アンドレア・デル・ヴェロッキオ。
二人の作家の合作だったんですね。
レオナルド・ダヴィンチだけかと思ってました・・・。
これも印刷物とは違ってハッとする色合いで驚きました。
ここには美術史を彩る名画がたくさんありますね。
たくさんありすぎてとても全部は見切れません・・・。
ガイドさんが有名な絵画を効率よく案内してくれました。
本なんかで見るのとは色合いはかなり違っていて、
なかなか興味深かったですね。
それにしてもフィレンツェは見どころが多い。
ここだけ長逗留してもいいのかも・・・。
Posted at 2018-03-12 00:07
People Who Wowed This Post
Posted at 2018-03-16 18:29
People Who Wowed This Post