- Hashtag "#動物" returned 1099 results.
飛行してるのが分かりますかね・・・。
台風が来てますね。
11号と12号。
12号のほうが先にきてるというのが面白い。
11号のほうがなんだか後に来るだけ怖いような気がしますが・・・。
昨日も強烈に暑かったですね。
今日も容赦なしの暑さ・・・。
ここのところテレビのニュースはやたら殺人事件が多い・・・。
一億総イライラかな・・・。
赤とんぼの飛行をキャッチ。
まあ、若干笑える写りではありますが、
トンボの形は分かると思います。
背中が赤いから赤とんぼですね。
とにかく速いのでこれで精いっぱいかな・・・。
結構よく写った誉めレベルですよ・・・これは(*´▽`*)
>クリックで大きくなります<
じっと潜んでるんですね・・・。
今日はまた一段と蒸し暑いですね。
日差しが痛いくらいです・・・。
今日から8月。
まあ、数えたくはないですが、
2014年もの残り5か月。
8月は動けないので実質9月からの4か月ですね。
なんだか9月になるといきなり慌ただしくなるんですよね・・・。
いまから9月のことを考えたくないって・・・。
そうは言っても・・・(*´▽`*)
クサグモが巣の中でじっと潜んでました。
網を張って待ってるって感じですね。
これがじっとしてる時はほとんど動かないですが、
いったん動くと物凄く素早いですね。
生垣などに網を張る一般的なクモです・・・。
>クリックで大きくなります<
羽が欠けてます・・・。
昨日までの少しましな気候から、
今日はまた蒸し暑さがしっかり戻ってきました。
朝から湿度が高くかなり厳しい状態でした。
まあ、猛暑の中の中休みがあっただけいいのかも・・・。
今日からは台風の影響もあり蒸し暑い日々が続きそうですね。
アゲハチョウに遭遇しましたが、
羽がすでにかなり傷んでる状態ですね。
元気よく飛んではいるんですが、
ちょっと早すぎる羽の痛み方です。
今年は羽の痛んだモンシロチョウにも遭遇しました。
なんだか厳しいそうです・・・。
なんだか蝉もだいぶ少なくなった気がします。
環境がかなり変わって気のかもしれない・・・。
>クリックで大きくなります<
白い線がお洒落ですね。
今日は昨日より少し気温は高めですが、
早朝は風が涼しく吹いてました。
だんだん湿度が上がってくるとまた厳しい暑さが戻ってきますね。
でも、この二日間くらいの猛暑の中休みはうれしいですね。
湿度が少し低めだと猛暑の感じ方も違ってきます・・・。
このツトガなんとツートンカラー・・・。
そもそも枯れ枝のような地味な体色をしてるんですが、
どういう加減か二色刷りになっている。
まあ、おしゃれなツトガもいるもんですね。
鳥に発見されやすいから逃げ足も速くしないとやばそう・・・。
>クリックで大きくなります<
土色ですよね。
昨日と今日は比較的楽かな・・・。
昨日の夜は涼しい風が吹いてました。
その中ジョギングしてちょっとひどい目にあいましたが・・・。
今日もまだ過ごしやすいほうですね。
猛暑の中休みってところでしょうか・・・。
ショウリョウバッタの保護色が違う個体を見つけました。
土色をしてるので草の上で生活してなかったのかな・・・。
どういう状況でこうなったのか想像がつきませんが、
緑色の個体とは違う生活環境にいたってことなんでしょうね・・・。
珍しいですね・・・。
>クリックで大きくなります<
体調が暑さのせいかなんだかバテ気味。
昼間用事で歩きまわているので、
足回りが少し心配。
どうしようかなぁ・・・と、
しかし、外は涼しい風が吹いていたので、
意を決してジョギングに出発。
走り始めてすぐ体が異様に重い。
鉛の塊を担いで走ってるようだ。
こりゃあ、どこまで走れるんだという気分になる。
とにかくゆっくり走ろうと思い、
歩くのに毛が生えたくらいのスピードで走る。
足の重いのは徐々にとれてきたが、
体長はどうもすっきりしない・・・。
往路の半ばの極楽坂の下りでは、
足は軽やかになってきたが、
体調の今一つ感はまったく取れてこない・・・。
山の登りでバテたような感じで走っている。
「すすき野二丁目」バス停で止まろうかと思ったが、
まだ5分ある。
少しスピードを上げてとにかく「虹ヶ丘小学校前」バス停まで走る。
「虹ヶ丘小学校前」バス停に到達したが少し座り込んだ・・・。
復路は極楽坂の長い登りと地獄坂の急坂がある。
とにかくゆっくり上っていく。
なんとか二つの厳しい登りの坂を上りきる。
しかし、反動で地獄坂の下りでは歩いてしまった。
左足のひざが痛んできたこともあるが、
とにかく歩いてる時間が長くなってきた。
最後のワンピッチは見栄で走った・・・。
自宅にたどり着いたときはバテバテで座り込んだ・・・。
猛暑の中のジョギングは厳しい・・・。
往路 「虹ヶ丘小学校前」バス停 32分
復路 「虹ヶ丘小学校前」から自宅まで35分。
一生懸命働いてる感じです・・・。
今日は昨日より少し気温が下がって32度。
昨日より2度ほど低い気温ということだ。
2度くらいだと何も変わらないと思ってはいけません。
今日の早朝は少し風が涼しく、
比較的昨日よりましでした。
結構その差は分かりますね。
アベリアの花の匂いが結構強くなってます。
その匂いに誘われてか、
この辺を縄ばりとする熊蜂なのか、
蜜を大量に足に蓄えてます。
これだけ貯えたら、
重くて飛ぶのもエネルギーがかなり必要じゃないですかね。
ハチには様々な種類があり似たような種もあるが、
クマバチは日本固有種のミツバチ科のハチ。
体長約2cmほどでコロコロしている体系で、
全体に黒色でいるが頭部に黄色いアクセントがあり、かわいらしい。
体長が大きく、飛ぶ音も大きいので怖がる人もいるが、
性格はいたって温厚で、攻撃性はない。
メスは刺し針を持ってはいるが何もしなければ刺すことはない。
毒性も特にはない。
スズメバチと勘違いされやすいが全くの別物です。
>クリックで大きくなります<
腰を低くして一気に移動するんですね・・・。
昨日は午後少し雨が降りました。
雨が降っても涼しくなることはなく、
単純に蒸し暑くなっただけです・・・。
もぉ~~~しょはつづく~~~よ!
ど~~~こまでも~~・・・。
なんかの替え歌が浮かびました・・・。
ジョロウグモガスの巣の糸を伝って移動するところに遭遇。
これが結構素早いんですよね。
虫がかかったと間違えたようです。
すぐにまた元の位置に戻っていきました・・・。
こういう写真を撮るというのは、
なんだか物好きって感じがしないでもない・・・( *´艸`)
>クリックで大きくなります<
ほとんど垂直ですよね。
いやはや凄い!!
これ遠目で見ると、
なんかの切れ端が花に突き刺さって、
ほとんど垂直に立ってるように見えました。
近づいて見ていくとなんと「ツトガ」でした。
それにしてもまったく微動だにせず、
このまま垂直に近く立っているのも凄い!!
この擬態はウルトラ級ですね・・・。
なんだか感心して見てましたよ・・・。
>クリックで大きくなります<
近づいてもじっとしていて、
かなり近づいても逃げない・・・。
体中ゴツゴツしてるのですぐにイボバッタと分かった。
まだ小さめなので子供の状態じゃないですかね。
分類, バッタ目・バッタ科,
どこでも普通に見られる。
背中に2個のイボ状の突起があり、
体の斑模様は地面の色に擬態している。
手で掴むとすぐに口から真っ黒な液体を吐き出す。
地上性で、草などが少なく地肌が多く見える場所でも普通にいる。~netより~
>クリックで大きくなります<
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account