かなりの高さに伸びてますよね。
それを刈り取ることなく、
そのままにしている家の方も凄いかも・・・。
白と黄色のツートンカラー花が咲いていて、
なかなかきれいな花です。
今日はまた外を歩くと刺すように暑い・・・。
皮膚に痛みを感じますね。
7月の前半でこれだけ暑いのは、
気象庁始まって以来ということです。
今夏、21世紀最大の猛暑となるかどうか・・・。
門の前のわずかな隙間から伸びている花。
このお宅の方も刈り取ることもなくそのままにしてあります。
門石と道路のわずかな隙間からこれだけの背丈に伸びていくのがすごい!!
花も白と黄色でなかなかきれいなもんです。
>クリックで大きくなります<
なんとも狂ったように暑いですね。
今世紀最大の猛暑の夏になるかも・・・(ーー;)
この花よく出来てますよねぇ・・・。
四本のシベが内側に立っていて、
花粉をしっかり蜜を食べに来た虫にこすり付ける。
美味しそうな蜜が、
中心の雌しべの回りににたっぷりある。
なんという花かわかりませんが、
実にうまくできてるので感心しました。
>クリックで大きくなります<
今日も異様なほどの暑さが続いてます。
なんか別の惑星にワープしてしまった感じ・・・。
銀バエ君も普段より鈍い光り方・・・。
これまた暑い色の中にとまってますねぇ・・・。
見てるだけでジワッと汗が出てきそうです・・・(~_~;)
>クリックで大きくなります<
梅雨明け三日目・・・。
猛暑襲来中!!
エネルギー大放出でダウン中・・・(~_~;)
>クリックで大きくなります<
梅雨明け二日目の猛暑の中、
発表会が無事終了・・・。
暑い中お疲れ様でした。
発表会当日となりました。
梅雨明けと重なり暑い一日となりそうです・・・。
今日、関東甲信地方の梅雨明けが宣言されました。
昨年より15日早くの梅雨明け・・・。
猛暑の日がそれだけ長く続くわけですね。
うんざりですが仕方ないという感じです・・・(~_~;)
>クリックで大きくなります<
ムク鳥君がアリを捕まえてパクッと食べました。
この小さなアリをよく見つけますね。
今日のこちらの食事はこれから冷やし中華。
どちらがご馳走なのかな・・・(^_^;)
朝からどんよりで蒸し暑い・・・。
明日は教室の大発表会。
朝から夜までもつかな・・・(~_~;)
>クリックで大きくなります<
巣立ちして間もないのかな・・・。
子スズメが親スズメのくちばしをつついて餌をねだっている。
なかなか一人立ちしないね・・・。
親スズメはねだられると餌をあげるんですよね。
蒸し暑くなってきた・・・。
地獄の猛暑の始まりか・・・(~_~;)
>クリックで大きくなります<
木苺とは葉っぱが違いますね。
道路にたくさん落ちてました。
なんだろうと思わず顔を近づけて、
じっくり見てしまいました。
この実はなんだろう・・・。
赤い実が道路にいっぱい落ちていて、
ちょっとびっくりするくらい・・・。
なんの実かなぁ・・・と思い。
考えられるのは木苺。
しかし、ネットで確認してみるとどうも違う。
綺麗な丸い実で、
お菓子のゼリーようです・・・。
>クリックで大きくなります<
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account