Search Bloguru posts

ギター余話

https://en.bloguru.com/hauser2

アガパンサス咲く・・・(2)

thread
アガパンサス咲く・・・(2)
アガパンサスの花をもう一枚アップ。
すっと伸びた花弁がとても魅力的ですね。
優雅な雰囲気を湛えてます。

花弁に伸びる紫の線がまたいい・・・。
透き通るようなこの花弁は瑞々しい・・・。

たくさん花が一気に咲くので見栄えがする花の一つですね。

>クリックで大きくなります<


#園芸 #花

People Who Wowed This Post

迫力・・・!!(ツバメ君一家)

thread
迫力・・・!!(ツバメ君一家)
今日のツバメ君一家です。

餌を食べるヒナも与える親ツバメも、
このくらい迫力があるんですね。
ヒナの口のでかいのにも驚きます、
親ツバメの顔も入ってしまいそうです・・・。

確実にえさをヒナに与えるためって気はしますが、
迫力がありますよえぇ・・・!!

>クリックで大きくなります<


#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

朝の空・・・。

thread
朝の空・・・。
今日も晴れて暑そうだ・・・。

夜、雨が降ったようだ。
まあ今は晴れ間が出てる。
今日一日変わりやすいお天気だといっている。

昨日に比べると暑さは少しましかな・・・。
梅雨明けはまだって感じ・・・。

>クリックで大きくなります<


#自然

People Who Wowed This Post

ジョギング記録・・・(54)

thread
今日は走り始めに、
いままでと違う感覚が出てきた・・・。
走り始めてすぐ、
走りに粘りが出てきた感覚に気が付いた。
粘りというのは言葉には言い表すのは難しい・・・。

粘りが出てきたといって、
苦しいのがなくなるわけでもない・・・。
やはり苦しいものは苦しいのだ。

走り始め少し足が重いので、
無理はせずペースはかなりゆっくり。
今回は最後まで足はあまり軽くはならなかった。
今回というか前回もやはり同じ・・・。

今日走るのは厳しいといっていた人がいたが、
確かにものすごく蒸し暑い。
しかも向い風・・・。
風に吹かれながらも悪くない、
けっこう涼しいのだ・・・。

しかし、街の境を越えると様相が一変。
ほとんど風が吹かなくなっていった・・・。
風が吹かない無風地帯に入ると、
まさに地獄が待っていた。
身体から汗が噴き出してくる。
無風状態のため体が熱くなってくる。、
これは苦しい・・・!!

往路は緩やかで長い下り坂が多い。
下った分登り坂もあるが、
それほど厳しいわけでもない。
前回のバス停の一つ手前を一瞬戻りたいと思った

しかし、ここで戻ってしまうと、
それほど悪くない体調が残念になる
「すすきの団地」バス停までいくことにした。

往路はそれでもそこそこの消耗で済んだ。
問題はここからの復路。

この往路は急な坂が続く。
まるでクロスカントリーそっくりだ・・・。
一つ目の長い急坂では下を見て歩幅を調整した。
やはり上を向いていると歩幅は広くなっている。

歩幅しっかり狭めて顎を引いて腕を少し大きく降って走る。
これで苦しさがずいぶん緩和された。
それでも最後の地獄坂では止まりそうになってしまった。
ここの坂の角度は半端ではない・・・!!
重心が後ろに行くと止まる危険度がいきなり上がる。

ここもしっかり歩幅を狭めて顎を引いて走る。

ここを登りきるとあとは自宅まで長い下り坂だ。
余力を使い切る意味でラストスパート・・・。
坂を登り切って街の境界線を越えると、
かなり強い風が吹き出した。
これが心地よかった。
街の境界線を境にずいぶん風の状況は変わる。
これは不思議だ・・・。

出発点に到着すると地べたに座り込み、
腕枕で横になる。
コンクリの冷えが気持ちいい・・・。

軽く体操をして帰宅。


往路 34:00

復路 35:00

復路は相当厳しかったことが分かる。


#スポーツ

People Who Wowed This Post

ちょっと惜しかった・・・。

thread
ちょっと惜しかった・・・。
ツバメの親が巣から飛び立ったところですが、
スピードにやはりついていけない。
ツバメは滑るように飛ぶので、
こちらが反応した時には遅いですね・・・。

すごいスピードだなぁ・・・!!

>クリックで大きくなります<


#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

暑いねぇ・・・!!

thread
暑いねぇ・・・!!
暑くても今日も元気・・・。

暑くなると余計に元気になるんじゃないの・・・スズメ君(^_^)/

>クリックで大きくなります<


#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

アガパンサス咲く・・・。

thread
アガパンサス咲く・・・。
ちょっと遅めの開花です。
いつも咲いていた場所が造成されて、
たくさん咲いていたアガパンサスも全滅してしまいました。
しかし今日、
別の場所に咲いているアガパンサスを発見・・・!!
ちょうど今が見ごろとなってました。
薄紫のほっそりした花びらが、
品のある雰囲気ですよね。

ここはある施設の二~三歩入ったところ・・・。
何枚か撮影してると職員の人かなぁ・・・、
うさん臭そうにジロッと睨んで後ろを通り過ぎて行った・・・。

風体怪しげに見えるのかも・・・。
いい大人が花にくっつくように撮影してるせいかも・・・。
通りすがりに見ると、
なんかおかしく見えるかも・・・(^_^;)

>クリックで大きくなります<




#園芸 #花

People Who Wowed This Post

違うかも・・・。

thread
違うかも・・・。
これムクドリのひなじゃないかもしれないというお話・・・。

こう一度横からの姿をアップ・・・。

どうかなぁ・・・。

>クリックで大きくなります<

#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

ぐずってた・・・。

thread
ぐずってた・・・。
座り込んで一歩も動こうとしない・・・。

なんだかぐずってるみたいで、
読んでも動かない・・・。

一枚写真を撮ったら、
シャッター音に驚いて、
ご主人様に向かって猛然と走りだした・・・。

>クリックで大きくなります<


#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

破壊されたツバメの巣・・・!!

thread
破壊されたツバメの巣・・・!!
先日アップしたツバメの巣が今日の朝見てみると、
ひどい状態に破壊されていた。
パッと見、なにがあったんだろうとびっくりしましたが、
どう見てもヒナの姿が消えている・・・。

人間のいたずらかカラスだと直感的にひらめきましたが、
どうもカラスの仕業のようですね。
この場所は開けた場所なので、
カラスが簡単に巣に取り付ける感じです。

なんとも子育てしている親ツバメの奮闘ぶりを見ていたので、
やりきれない気分です・・・。
親ツバメは無事だと思うので、
もっと場所を選んで巣作りをしてほしいですね。
ここはあまりにも無防備な場所です。

自然界はホントきびしいですね。

>クリックで大きくなります<


#その他

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise