Search Bloguru posts

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://en.bloguru.com/hitparadeclub

freespace


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

「血管年齢90歳」からの生還 ~ガン保険会社からも見放されたけれど~

thread
あなたは「血管年齢90歳」とい... あなたは「血管年齢90歳」といわれ、ガン保険会社からも「お断り」
 
お医者さんに行って、健康診断をしました。血圧を測ったときその高さにギョ!

「先生、その値では審査に不合格です。血圧は日によって違うといいます。明日また来ますので、今日のデータは書き込まないでください」と必死でお願いしました。次の日の測定は、再検査もむなしく、「ソニー損保」に通る値ではありませんでした。
私は一時、精神的な苦痛(老々介... 私は一時、精神的な苦痛(老々介護など)からか痩せてしまい、人から「病気でもしたの」と言われるほどでした。でもこの頃、だんだん太ってきて困っていました。
 「定年後、人はなぜ太るのか」という本が、さびしく本棚にあります。
実は、血圧で審査が通らなかったというのは、後で分かりました。
 
審査不合格の通知が来た時に理由も書いていなかったので、電話しました。
 
審査基準は、明らかにできないというのです。
 
「数値のどこからどこまでが合格かどうかでなくていいんです。ソニー損保にぜひ入りたいのです。言える範囲で、項目だけでも・・・・」
 
と食い下がりました。オリックス生命やジブラルタ生命など、健康保険人気ランキングで調べてここだ!と決めていたのであきらめませんでした。
 
「否認した項目だけでも」といってヒントをもらいました。
 
 どこの保険会社も、入院5000円の給付は似たり寄ったりです。ソニーの良さは「ガンで入院した時、1日10000円無制限」という項目です。
 
(つづく)
■食べないダイエットは無理。「そうだ!食べるダイエットにしよう!」

People Who Wowed This Post

私も「老いる自分を許してあげる」という気持ちで進んでいます。

thread
AIクンに「老人施設で、自分の... AIクンに「老人施設で、自分の母親が介護をしてもらっています。介護職員が頑張っている様子を画像にしてください」とお願いしたら、描いてくれました。  殺風景な施設を、オール「ニト...
 殺風景な施設を、オール「ニトリ」でプロデュースしてみました。「隔離・収容」のイメージを変えてみました。
 
介護職員の皆さまへ
 
日ごろから「職務専念」の責任感と使命感には感謝しているところです。
 
母は「食事は、一品、一品がおいしい」「職員がよく気が付いて換気や身の回りの世話をしてくれる」と話しています。行き届いたお世話をしていただき、心から感謝しています。
 
 私は退職して12年になります。再雇用もお断りして、しょぼい年金暮らしです。でも、野菜作りや、趣味や道楽に時間を使って、ささやかな幸せを感じています。
 
 でも、なんだか物足りません。自分が現職の時の「使命感・責任感」がないからです。
 
 あなたさまが、現場で「激務」をこなしていることは想像できます。
 
現職の大変さは、後から思えば「生きてきた実感」です。
 
私も「老いる自分を許してあげる」という気持ちで進んでいます。
 
「ぜいめい」の対応や皮膚の状態など、いろいろとご心配をかけています。
 
高齢者ならではの生活上の不都合は避けられないと思っています。
 
 
 

People Who Wowed This Post

いなくなった今も、わたしたちに「信頼の眼差し」を向ける美しいひとみが忘れられません

thread
不吉な予感があたって道の真ん中... 不吉な予感があたって道の真ん中で見つけた時のことが、何回もよみがえってきます。幸い、自然なかたちで横たわっていたので、抱きかかえて帰りました。涙がでて仕方ありませんでした。

帰りが遅くなって急いでいたのでしょう、右と左をみないで道路を横切ったのですね。

事故の次の日「もしかして、もしかするかも」と現場に行ってみたら、名前の書いた首輪がありました。
「部屋が寒くて、ぴっぴがいない...
「部屋が寒くて、ぴっぴがいないとさみしいね」と言ったら、妻が「ピッピも一緒に育てようね」といったので、心が少し明るくなりました。
ぴっぴと新しく迎える「チンチラぴっぴちゃん」を一緒に育てることができそうで、悲しみを乗り越えられそうです。
悲しみで、気が遠くなりそうでした。
 
ぴっぴがいないと、部屋が寒々しいです。ぴっぴはいないのに、自動で出てくるカリカリが悲しいです。もういないということが身に染みてきます。嘆いているだけでは乗り越えられません。
 
  あまりにも早く逝ってしまったけど、猫の自然な姿で虫や鳥やバッタと遊んで、里山を歩きまわり、わたしたちも思いっきり可愛がった「凝縮された時間」を過ごしたと思います。
 
  ぴっぴがいなくなった今も、わたしたちに「信頼の眼差し」を向ける美しいひとみが忘れられません。
 

People Who Wowed This Post

人間関係の整理の仕方に悩む    「知らんがな」と割り切りができません。

thread
年賀状が届きました。リタイアし... 年賀状が届きました。リタイアして120通から15通に減りました。

音信が途絶えがちな知人 そのままにしておくのがいいですか。最後の別れの手紙を書くべきですか。 自然に任せて消えるべきか悩んでいます。
いまわたしたちが向き合っている... いまわたしたちが向き合っているのは、「ゼロかイチか」ですっきり解決するような問題ではありません。


自分の心に対しても、いま抱えている悩みや問題に対しても、「あいまい」なままでうまく流していってもいいのでは?
人間関係を断捨離するとなると、... 人間関係を断捨離するとなると、「友達が減ることで、さみしくならないかな?」と心配になりますよね。

不要な人間関係は断捨離した方がいいとわかっていても、実行するには勇気が必要。
音信が途絶えがちな知人 そのままにしておくのがいいですか。最後の別れの手紙を書くべきですか。 自然に任せて消えるべきか悩んでいます。人間関係の整理の仕方についてアドバイスをください。
 
■AIクンの答え

音信が途絶えてしまう知人との関係は、悩ましいものですね。
人間関係の整理にはいくつかのアプローチがありますが、最終的な選択はあなた自身の気持ちや関係の状況に依存します。
 
以下に、いくつかのアドバイスを挙げてみますが、最終的な決断はあなたが心地よく感じる方法を選んでください。
 
自然に任せる: もし相手が連絡を絶っている理由がはっきりせず、あなたが特に問題を感じていない場合、一定の期間経ってから再度連絡をとることもできます。ただし、相手がコミュニケーションを望んでいない可能性も考慮してください。
 
手紙を書く: 最後の別れの手紙を書くことも一つの方法です。手紙を通じて、あなたの気持ちや思いを伝え、相手との関係に結論をつけることができます。ただし、相手が手紙を受け入れるかどうかも分からないため、注意深く慎重に書くことが重要です。
 
直接尋ねる: もし相手との関係が重要で、不安や疑問がある場合は、直接会って話すことも検討してみてください。相手の立場や感情を理解しやすくなります。
 
距離を置く: 一時的に相手との距離を置くことも検討できます。お互いに冷静になり、自分たちの気持ちを整理する時間を取ることができます。
 
新たなコミュニケーションの試み: 音信が途絶えた理由が特定できる場合、問題を解決するために新たなコミュニケーションの手段を試してみることも考えてみてください。
 
最終的な選択はあなた次第ですが、相手の立場や感情を考慮しながら、自分自身が納得できる方法で進めることが大切です。

People Who Wowed This Post

ボンビー父さんの、家計管理の方法基本コンセプト

thread
ボンビー父さんの、家計管理の方... ボンビー父さんの、家計管理の方...
 
年間の所得が93万円(年金の課税所得)のトホホ人生でも、幸せになれる!
 
ボンビー父さんの、家計管理の方法基本コンセプト
 
①ある分で暮らす
 
②あれば買う、なければ買わない
 
③あったらいいなは、なくても平気 すさんだ心で、過ごさない。
 
小さな幸せを満喫する。
 
「お金に支配された喜び」を追求しないために・・
 

People Who Wowed This Post

老前整理はスッキリ「断捨離」してシンプルに生きますか?それとも「記憶装置」としてのモノを保存しますか?

thread
だれかさんが「あなたが死ぬ前に...
だれかさんが「あなたが死ぬ前に、レコードなどは処分しておいてね。ターンテーブルもないし、もう聴けないじゃないの。身軽にしておいてね」というので「シンプルライフ」を目指したのですが・・・・・
 「断捨離ねえ、考えておくわ」
 断捨離を一言でいえば「不要な物を断ち切り、物への執着心をなくすことで、身軽で快適な生活や人生を手に入れる」とある。
「坂口安吾」と検索してみると、...
「坂口安吾」と検索してみると、画像候補に「きたない部屋」が出てきます。それだけきたない仕事場が有名なんですね。汚くたっていい仕事ができます!
 林芙美子さんの部屋は、対照的にこんな感じです。
いっそ「ミニマリスト」を目指し...
いっそ「ミニマリスト」を目指しますか
 身の回りのものを厳選し、必要なものだけに囲まれて暮らすミニマリストさん。自分にとって不要なものを手放し、本当に必要なものだけを手元に残すライフスタイルも若者を中心に広がっていますね。「味気ない」「殺風景」「落ち着かない」「さみしい」「つめたい」という意見もあるでしょう。
  ひところ「もしもノート」が流行りましたが、今はどうなんでしょうか。もしもの時、残された家族が困らないように情報を残しておくことが必要なのは確かですね。70代で二人に一人が、「エンディング・ノート」を作っているとか。これまでの人生を振り返り、自分の考えや家族への想いを残していくのは大切かもしれません。
 今回は、これに関連して、「老前整理」の揺れ動く気持ちについて書きたいと思います。
 1.「断捨離」に挑むけれど・・・・
 物があふれ始めたころに育った私は、レコードのコレクション、本やヴィンテージもののコレクションなど、ものを集めることに大きな喜びを持っていました。
 「物は記憶装置」といわれるように、思い出が詰まっていますし、古いカメラでも時の流れに沿って「物語」が宿っています。
 
 
お二人の生活スタイル、仕事スタイルは、どちらが好きかというこということですが、物を持つこと自体が「不幸」とはいえませんよね。
 「断捨離」した人は、どちらが好きかということでしょう。
 捨てたら「スッキリ」した、ということは、気に入らないものに囲まれて過ごしていたということ。
 ふん、ふん。
 それが気に入っているのなら「どっさり」あっても大丈夫なんだね。
 スッキリした「空間」は手に入らないけど
 気に入っているものまで、捨てる必要はないというわけか。
 確かに「持たない暮らし」は心が解放されるという説も一理ありますね。
 
 
う~ん、ものがない「ステキ空間」と、ものがある「ステキ空間」
 どっちを、選びたいかですかね。
 私はまだものに執着しています。持っておくだけで価値はあるのか。あるかもしれない。ないのかもしれない。

People Who Wowed This Post

音信の途絶えた友へ

thread
「人生 まだまだ 旅の途中」を... 「人生 まだまだ 旅の途中」をAIクンに描いてもらいました。 信号機は1箇所。田植えの時期は... 信号機は1箇所。田植えの時期は、カエルさんの鳴き声がうるさいです。
120通出していた年賀状が、15通に減っています。来た人だけに、返事を出します。老前整理です。
 
田舎で「な~んちゃって、自給自足をしています。都会の大学時代の友人たちには、2度と会うことはないけれど、青春時代を共に過ごした、かけがえのない思い出は、心のなかで生きています。
 
時間、空間を超えて、繋がっているだけでしあわせ感があります。「失って、虚しい」とかいうより、自分の宝物になっています。
 
人工知能のAIクンに質問してみました。
 
「年老いて、学生時代を共に過ごした友人とは、もう2度と会えないと思います。でも。思い出は、昨日のことのように、心のなかに鮮やかに残っています。思い出を抱いて生きてゆくだけで、しあわせ感はあります。あなたは、こんな2度と会えない人がいるのを、心のなかでどう整理していますか。」
 
■こう教えてくれました
 
私は感情や経験を持たないAIなので、個別の感情を抱くことはできませんが、人々が失ったり離れたりすることに対処する際の一般的なアプローチについてお話しできます。
 
失った人との思い出を抱えることは、悲しさや寂しさを引き起こすことがありますが、同時にそれらの思い出が生き続けることで、喜びや感謝の気持ちも生まれることがあります。彼らとの経験を大切にし、それを通じて成長や学びを見出すことができます。
 
整理する際には、以下の点が役立つかもしれません:
 
◯感謝の気持ちを抱く: その人との経験から得たものに感謝し、共有した喜びや学びを思い返すことができます。
 
◯思い出を大切に: 失った人との思い出があなたにとって特別なものであるなら、それを大切にし、時折振り返ることで、彼らの存在を感じ続けることができます。
 
◯新しい経験を楽しむ: 人は出会いと別れを繰り返すものです。新しい友達や経験を通じて、過去の悲しみにとらわれずに前に進むことができます。
 
◯感情を受け入れる: 時折悲しさや寂しさが湧き上がってくることもあるでしょう。その感情を受け入れ、必要であれば誰かと分かち合うことが大切です。
 
◯人は時折、過去の出来事や人々との別れに対処するのが難しいことがありますが、その中で新しい意味や価値を見出すことができるかもしれません。

People Who Wowed This Post

北海道以外にこんなにあるのですね

thread
これは「な~んちゃって男山」な... これは「な~んちゃって男山」なんです。

北海道の本物はこれ

しょぼい年金生活で節約生活

「な~んちゃって男山」も酒と言えば酒です。
北海道以外にこんなにあるのです...
北海道以外にこんなにあるのですね

厳しい寒さが生むキリっとした淡麗辛口の味

舌にしっかりとした米の旨味を感じつつ口当たりはさっぱり軽い。 この男山ならではの味を追い求め、毎年丁寧に酒を仕込みます。 北海道の自然を感じられるこの味こそが男山の酒の特徴です。

■酒蔵プログ引用

なんでそんなにたくさんあるのか。以下私どもで聞いている事を書いてみます。あくまで一説に過ぎませんので、お気をつけください。

室町時代頃までは酒は高価で庶民の口には入りませんでした。奈良県などのお寺で作られていた酒が代表的です。しかし時代が下ってきますと、兵庫県は伊丹のあたりで、庶民でも飲める清酒が造られはじめます。

江戸時代に入ると、伊丹の酒「剣菱」「男山」が江戸の町で圧倒的な人気を博しました。今に伝わる仕込み唄にも「酒は剣菱男山」という一節があるほどで、浮世絵などにも「剣菱」「男山」は頻繁に登場します。

「男山」という銘柄はそのように人気のあるものでしたので、東北など後発で清酒造りを始めた地域では、伊丹「男山」にあやかって、「うちは山形の男山」などと名乗ったものでしょう。ですので「男山」の前には必ず小印(「羽陽男山」なら「羽陽」の部分)が付いています。

「男山」という銘柄自体は京都岩清水八幡宮に由来する名前で、全国各地の「男山」は今も岩清水八幡宮とつながりを持っています。

People Who Wowed This Post

アルバムの作り方~AIで写真を修復する~

thread
アルバムの作り方~AIで写真を... アルバムの作り方~AIで写真を...
福澤諭吉 「西洋事情」  ■○○蔵

 149年前のこの本を手に取ってみると、新しい時代を迎えた期待と混乱の明治維新がしのばれる。『西洋事情』は,福沢諭吉によって西洋諸国の政治・風俗・経済など,当時の日本では知られていない西洋の事物を紹介したもので,全10冊が刊行された。

 ○○は、来るべき近代日本の予感しながらこの本を手に取ったに違いない。

 まず巻之一で政治・税法・国債・紙幣・商事会社など西洋の新事物の紹介をし,巻之二以降はアメリカを始め各国の事情を紹介している。学制公布、徴兵令、地租改正、殖産興業のあゆみの真っただ中に生きたに違いない。

People Who Wowed This Post

遥か江戸時代を遡行してみる

thread
孔子や孟子、朱子学の本も出てき... 孔子や孟子、朱子学の本も出てきた。 木版と思われるが・・・・ 木版と思われるが・・・・
1826年の書籍が倉庫から出てきた。文化文政時代である。

■化政文化(かせいぶんか)とは、江戸時代後期の文化文政時代(1804年 - 1830年)を最盛期として、江戸を中心として発展した町人文化を指す。 化政とは文化・文政を略した言葉。 浮世絵や滑稽本、歌舞伎、川柳など、一般に現代に知られる江戸期の町人文化の全盛期にあたり、国学や蘭学の大成した時期でもある。(学研キッズより)

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise