Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

ロータス文大皿

thread
ロータス文大皿
 今日は満月ですので、久しぶりに丸いお皿の話(お月様は昨日アップしたのでパスします)。ロイヤル コペンハーゲンの染付蓮花文大皿(チャージャー)です。ちょうど、元旦にHPへアップしました。絵付け作家はMonique Hという方で、良く知りません。
http://home.h00.itscom.net/shiokawa/RC_3267opus.html
 時代は、1953年から1970年代後半で、ニルス トーセン(Nils Thorsson)が主導で始めた”School in the Garden”の工房(または学校)で作られた大皿です。この工房は、ロイヤルコペンハーゲン製造所の隅にあった古いヴィラで行われたようです。芸術家だけでなく、コペンハーゲンの職員などの素人も参加していたようで、実験的なワークショップも行われ、優れたユニークな作品も作られたようです。
 この工房で作られた作品にはロイヤルコペンハーゲンの一般的な商品と区別するために、ラテン語のOpus Scholasticumというスタンプが押され、番号が付けられています。
 このチャージャーは、10年位前、ebayのネットオークションに出品されて、おそらく、ドイツのディーラーさんに渡り、その数年後、日本にやってきました。 染付の濃淡をうまく使って、ハスの花が描かれています。私が持っているリースベアの1889年の作品、蓮葉とロブスター文中皿に通じるものがあり、 気になっていたのですが、どういうものかわからずに、ずっと見送っていました。そして、昨年、どういうものか判明したので、購入しました。名品だと思います。
 年末から、毎日HPにいろいろアップしていますが、なかなか終わりません。まあ、大学はまだ冬休みなので、もう少しアップしていきます。お時間ある時に見てください。よろしくお願いします。
#趣味

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
minaK
Commented by minaK
Posted at 2015-01-06 19:37

コペンだとは全くわかりませんでした。 
工房の話も初耳です。 
楽しそうな時代だったのですね。 
 
話は変わりますがhiroさんに出した年賀状が 
手元に戻ってきてしまいました。住所を途中まで書いて満足してしまったらしく、宛先不明に・・・申し訳ございません。 
あらためまして、 
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2015-01-07 05:42

よろしくお願いします。

People Who Wowed This Post

* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
KEI
Commented by KEI
Posted at 2015-01-07 15:29

確かに名品だと思います。使いましょう! 
北欧の陶磁器は日常遣いに結構していますが(デジレやロストランド) 
GUSTAFSBERG、リサ・ラーソンダブルネームの 
直径36cmほどのすり鉢状のチャージャー(?)もあります。 
多分ラーソンがGUSTAFSBERGから独立した当時の物だと思いますが 
価値が判らず放ってあります。 
多分昔北欧製品を好んで扱っていた池袋西武の催事で購入したのだと 
思うのですが・・・・取りあえず果物入れになっています。 
最近日常遣いしてものが、ビンテージとして 
アンティークフェアに堂々と出ているので苦笑いです。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2015-01-07 18:32

まあ、たぶん、使わないでしょうね。
 商売ですので、骨董屋さんがヴィンテージを売るのは仕方がないことでしょう。気に食わないのであれば、別に買わなければ良いことです。
 それと、アンティーク、ヴィンテージや現代ものを売ったり、買ったり、また、日常的に使ったりすることは、それぞれの価値観の問題です。
 

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise