- Hashtag "#ブログ" returned 755 results.
同じホテルに泊まっているインドネシア人の心理学者、パリで小学校の先生をやっているフランス人と3人で海岸にあるレゲエを演奏するバーに行ってきました。演奏はまあまあでした。
3人の共通語、英語で話すわけですが、経済危機をむかえ、若者の就職難の話から政治の話になり、最初は耳がついていけなく戸惑いました。レゲエをバックに踊った後、プライベートな話になりました。どうやら、ふたりとも離婚を経験しているようで最後は結構重かったです。でも、久しぶりに楽しかったです。
昨晩は、スカワティという村のオダラン(お寺の創設記念祭礼)の最終日に行われたプレンボンガンを見に行ってきました。はじめは、リアルサマスという曲で始まり、トペンという仮面劇をふたつやってから、喜劇が上演されました。ふたりの役者が掛け合いをして、お客を笑わせます(上の写真)。ボケと突っ込みの漫才ですね。言葉がわからないので、何ともいえませんが、かなり際どいシモネタ的なものも入っていたと思われます。子供たちは小さい頃からこういうところで鍛えられるのですね。下の写真は上の写真の右側の人で、車を運転している動作を踊っています。右手でハンドル、左手でシフトレバーをにぎっているところです。これをガムランの演奏に合わせて出てきます。この二人の役者がガムランに合わせてラップ調に歌うところもなかなか聴きどころです。
夜の10時ごろから始まり、おそらく深夜1時ごろまで行われたと思われますが、タクシーをチャーターして行ったので11時半頃引き上げてきました。
昨日の23時50分にホテルに着きました。荷物を部屋に入れて、庭にあるテーブルに座り、珈琲を一杯(写真)。これからお世話になる台所です。
成田空港はお盆明けなのか昨年より人が少なく感じました。それとも、景気のせいかな。今年は新型インフルエンザのために、入出国カードと税関申告書のほかに、もうひとつ書類を書かされました。そして、相変わらず、入国審査は長かった。でも、とりあえず、無事、バリ島に到着しました。昨年は、成田での大雨のため、シンガポールに一泊しましたからね。今年は順調でした。
久しぶりにカイの散歩で通った道のかどに胡瓜と茄子で作った馬が置いてありました。一昨日は送り火でしたね。手前に火を燃やした跡がありました。
さて、今日からまたインドネシア・バリ島に行ってきます。昨年と同様、インターネットカフェからブログをアップしたいと思っていますので、よろしくお願いします。
大桟橋を散歩していたときに船が2隻停泊していました。そのうちのひとつがピースボートでした。話は良く聞いていましたが、初めて見ました。この船はオーシャニック号みたいです。
13日の夜、ビアガーデンを後にして、みなでアイスクリームを食べながら、大桟橋から桜木町駅まで散歩しました。いずこも開港150年記念のためかきれいに整備されており、驚きました。写真は、大桟橋から赤レンガ倉庫まで行く途中にある公園です。きれいにライトアップされています。幻想的ですね。大桟橋から見たMM21の夜景もコメント欄にアップしておきます。
この日にギターリストのレスポールさんが亡くなりました。94歳。ご冥福をお祈りいたします。
昨日、朝の地震は揺れましたね。横浜は震度4でした。以前、震度4のときに花瓶を一つ割ってしまいましたが、今回はみな無事でした。やはり、地震対策のパテは必要ですね。大きいものは片付けたほうがいいかな。
さて、写真はETCのセンサーです。遅まきながら、やっと我が愛車にもETCをつけました。サンデードライバーなので、殆んど高速も使わなく、ETCは必要ないと思っていましたが、休日1000円という甘い言葉に誘われて付けてしまいました。で、先日初めて使いましたが便利ですね。止まってお金を払わなくていいことが、こんなに楽なことだとは思いませんでした。もっと早く付けておけばよかった。
スペインで買った線香立てです。ラリックの蝸牛を探したときに、一緒にありましたのでアップしました。バルセロナのそばにあるモンセラで購入しました。
北欧の妖精に似ていますね。石はなんでしょうか。スペインでしたら大理石ですかね。それとも瑪瑙? もう20年以上前ですが、何か惹かれるものがあり、購入しました。
線香が見えないので、後ろ向きをコメント欄にアップしておきます。
今朝から雨。涼しくていいですね。今日は、来週の日曜日に行われる阿佐ヶ谷舞踊祭の練習がある予定だったのですが、人が集まらず、急に中止。昨日も練習があったのですが、仕事でいけなく、私はぶつけ本番で演奏することになりました。ということで、久しぶりにのんびりとした日曜日を過ごしています。
写真の上は、採取した赤のピーマンです。良く見ると黒い部分は緑が入っていますね。緑がだんだんと赤に変わっていく経過が良くわかります。まるで、陶磁器の銅みたいですね。銅は、還元炎で赤、酸化炎で緑になります。写真の下は、景徳鎮、康熙年製銘の桃花紅碗です。外側が桃花紅(ピーチ・ブルーム)、内側が蘋花緑(アップル・グリーン)に焼き上げられた名品です。1713年に康熙帝の還暦祝に献上された品だそうです。
毎年のことなので、あきらめていますが、百日紅のおかげで、我愛車VW Boraは蜜の油膜ができてしまい大変です。しばらく洗車は無しです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account