Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


明石の名立ち呑み店 『たなか屋』

thread
明石の名立ち呑み店 『たなか屋...

三国酒店でしこたま呑んで食べて次は、魚の棚市場の中にあるこの名店です。

  『呑み処 たなか屋』  明石市本町1丁目1−3  078−912−2218
         営業時間:11:00〜14:00 16:30^21:00 (土曜日休み)

この店も分かり辛い、表からは酒屋しか見えない、左横にある通路から奥に入る、穴蔵の様な店。

まだ明るい5時過ぎに入りましたが、既に満席。

入口近くのウイスキー樽のテーブルが開いていたので、ここに立つ。

酒屋だけに酒は豊富、特に久保田は強い、料理も魚の棚のど真ん中、食材が新鮮で旨い!


番号札をもらい、番号で注文をするシステム。(この日は二番)

  【呑んだ酒】
新潟の銘酒「久保田 千寿」  広島の銘酒「天寶一」  福井の銘酒「早瀬浦 山廃純米酒」


  ★三国酒店で食べ過ぎ、呑み過ぎ、次回はこの店からスタートしよう。
 

 
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-06 20:39


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-06 20:39


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-06 20:40

お店の横の通路の奥に立ち呑みコーナーが。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-06 20:42


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-06 20:43


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-06 20:44


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-06 20:44


    

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-05-07 05:15

5:00から満席とは凄い人気店ですね。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-08 17:05

この店は、明石では特に人気店です。

店に入れずに帰られる方が多いです。
景気が悪くても、流行っている店は有るのですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise