Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


日本酒が好きになるのは?

thread
12日、「かこも」 でいただき... 12日、「かこも」 でいただきました。
「十四代  中取り純米 無濾過 生原酒」 美味しいお酒のひとつです。
名地酒処、秋田のお酒です。
「鯛のお造り」 と一緒に。 「鯛のお造り」 と一緒に。 これから桜の花が咲く頃が美味し... これから桜の花が咲く頃が美味しくなる、桜鯛と言われる 「真鯛のお造り」

日本酒の味の幅は無限です。

嗜好品のひとつですので個人差での好みもありますが・・・

当たり外れも多いのが日本酒です。(嗜好品は全てに言えますが)

初めて日本酒を飲む方、あまり好きでなく飲まない方も、

 『美味しいお酒、良いお酒を最初に飲んでいただきたい』

不味い酒、美味しくない酒を最初に飲むと、そのイメージが日本酒のイメージになります。

次には飲みたくなくなります。 (美味しいお酒だとまた飲みたくなります)

お酒の美味しさを体験してから次のステップに進む、いろんなお酒を体験する。


  【きっと日本酒観は、必ず変わることでしょう。
     世の中には美味しい日本酒が沢山ありますよ!!。】

『ここでは特定銘柄の日本酒は紹介しません、いつも弊ブログにて紹介してますので参考に。』


  ★日本酒を全く飲まなかった友人が、この十四代を飲んで日本酒観が変わり日本酒大好きになりました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2013-03-14 03:42

本当にそうですね。私も美味しい日本酒を偶然口にしたからです。今までは、蒸留酒でないから余り体に良くないとか、美味しくないとかと考えていましたが、本当に小さな酒蔵で美味しい日本酒を口にしてから、いく銘柄もある日本酒は一体どうやって造られいるのか知りたいと思うようになりました。
まだ3つの蔵を見ただけですが、神戸のおいさんが言われるように、日本酒とそれを支え取り巻く環境こそ日本文化に他ならないと思うようになっています。
銘酒十四代、いずれ呑んでみたいお酒ですね。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2013-03-15 04:43

お酒は、醸造酒と蒸留酒に大別されますね。
醸造酒には日本酒(清酒)、ワイン、ビール、紹興酒等があります。
好みは別れるところですが、どちらも特徴があって良いですね。
おいさんも、ウイスキーや焼酎もよく飲みますが、TPOに合わせてでしょうか。

仰るとおり日本酒にはまりますと奥が深くドンドンと行きますよ^^
これからも是非とも國酒である日本独特の酒文化、神代の時代からのお酒、
日本酒をよろしくお願いします^^

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2013-03-14 15:48

なんでもそうですが最初が肝心ですね
入り口が悪いと駄目ですね
私の最初は黒龍のしずくでした
感動して、日本酒ファーンになりました

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2013-03-15 04:58

仰るとおりですね。
「最初良ければ全て良し!」 です^^
「黒龍」 福井は永平寺の酒、いいですね!
黒龍は大好きな酒、よく飲みます。
この「しずく」以前飲みました見事な酒ですね。

黒龍 大吟醸 『しずく』
酒袋より自然に滴り落ちる一滴から、『しずく』 と銘々。
全国の蔵元達も、格の違いを認めている。
今や黒龍は日本清酒界の最高峰の一つとも、
また北陸清酒界の頂点に座す名醸蔵とも評価されている。

その代表作の一つがこの 『しずく』ですね^^

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise