島根県の地酒2品目です。 珍しい酒米 「改良八反流(かいりょうはったんながれ)」 を使い醸しています。 【改良八反流】 奥出雲酒造の使用米は本来、酒造好適米の五百万石、改良雄町、佐香錦でした。 この酒は以前、盛んに作られていた 「改良八反流」 を復活させようということになり、 地元の農家と連携して種もみから栽培を手掛けて、2007年からラインナップに加えています。 これって! 大分の小松酒造場(豊潤)の幻の酒米 「大分三井」 と一緒ですね。 『奥出雲の一滴 純米 改良八反流』 奥出雲酒造 島根県奥出雲町 米の故郷といわれる島根県奥出雲町。 昼夜の寒暖の差が大きく良質米の産地として知られ酒造好適米も多く栽培されています。
Posted at 2013-03-20 03:49
People Who Wowed This Post
Posted at 2013-03-21 03:37
People Who Wowed This Post