Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


『柚子日和』 柚子のリキュールです

thread
日本酒仕込の、柚子リキュールで... 日本酒仕込の、柚子リキュールです。 アルコール7%ですので飲みやすい。 特約店限定商品です。 特約店限定商品です。 灘の地酒蔵が造ってます。 灘の地酒蔵が造ってます。

日本酒で仕込んだ柚子のリキュールです。

灘の地酒蔵、浜福鶴銘醸が造っています。

柚子独特の柑橘系の香りと味が口の中に広がります。

日本酒がベースなので飲みやすいが、おいさんには物足りません。

焼酎を入れるとどうだろうかと想いましたが・・・


  ★日本酒ベースの梅酒は多いですが、これからいろんなリキュールが出てくるのでは。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2013-05-01 00:50

四国の蔵でも多くのリキュールが出ています。試したことは有りませんが…

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2013-05-04 05:11

最近女性向けにか多くのリキュールが出回るようになりましたね。
梅酒が当たったからでしょうが、リキュールは日本酒より焼酎で造る方が美味しく感じます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise