Please add this URL to your RSS Reader.
Search Bloguru posts
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
https://en.bloguru.com/kobenooisan
introduction
By
神戸のおいさん
大分県出身で神戸在住の古希を迎えた『おいさん』 です。 お酒をこよなく愛し、 九州で言われる 【角打ち】 が大好きです。 関西エリアを中心に、角打ち(立ち呑み)を楽しんでいます。 お酒と料理が基本のブログになります、よろしくお願い致します。
bloguru friends
Shino
naposan
bokushi
ロッキーおしょう纐纈幹康
SanDiegoTown & LosAngelesTown
Jay Deai
mokomoko
田中 久史
さち
ジャグリングGOTO
ブログル開発チーム
freespace
clocklink
calendar
268
268
01
2021
<
2021.1
>
S
M
T
W
Th
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
latest comments
かみ風船のお弁当は美味しいですよ!♪ ...
By
神戸のおいさん
On 2021-01-21 19:58
美味しそうですね 私のお弁当、儲けなしで ...
By
birdy
On 2021-01-21 17:10
はい!そうです。 酒の肴はたいがい私が作 ...
By
神戸のおいさん
On 2021-01-21 05:53
ありがとうございます♪ 日本酒を飲んで〆 ...
By
神戸のおいさん
On 2021-01-21 05:50
ありがとうございます♪ 3日間は痛かった ...
By
神戸のおいさん
On 2021-01-21 05:47
ありがとうございます♪ だいぶ痛みも和ら ...
By
神戸のおいさん
On 2021-01-21 05:43
飲み過ぎで店頭ですか? 大事にしてくださ ...
By
dote
On 2021-01-18 14:43
ご自分で作られたのですか?
By
内倉憲一
On 2021-01-18 09:24
タイトルを拝見して、これは大変だと飛んで ...
By
ファルコン
On 2021-01-18 03:34
まぁ~、お大事に! 肋骨の骨折はコルセッ ...
By
birdy
On 2021-01-18 03:12
hashtags
バー
レストラン
グルメ
ブログ
スポーツ
生活
暮らし
マーケティング
営業
ビジネス
<
history
2021.1
2020.12
2020.11
2020.10
2020.9
<
ノーベル賞での酒!福寿
スウェーデンのストックホルムで10日に行なわれたノーベル賞公式行事で、
神戸酒心館の醸造した純米吟醸酒 「福寿」 が振舞われました!
2008年以降、日本人が受賞するたびに晩餐会などで提供され、今回で5回目です。
『福寿 純米吟醸』 神戸酒心館 神戸市東灘区
「インターナショナル・SAKE・チャレンジ」 吟醸酒部門で最高金賞受賞
#グルメ
#レストラン
#バー
2015-12-14 10:29 |
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
Email
People Who Wowed This Post
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account