Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


ハイキングの終わりには至福が待っている

thread
ハイキングの終わりには至福が待...

素晴らしい秋空の下で、静かな山里の景色を愛でながら、美味しい空気を思い切り吸い込み。

さてそのあとに待っているのが、角打ち仲間のみなさんがお待ちかねの、至福のひと時の始まりです。

その至福の場所とは山田町の、とある所の、とある農家食堂。 【訳があってこの場所、店名は公表できません。】

   神戸角打ち学会  『農家酒の宴(第1回お酒研究会)』   場所:某所某農家食堂

【参加者名(順不同・敬称略)】
立ち呑みHAKUDOU、 写真酒、 慕撫、 サンちゃん、 神戸のマドンナ、 神戸のおいさん

【目的趣旨】
お酒を愛し、お酒に対するこだわりを持ち、確固たる独自の酒文化を持ち、アテにもこだわりを持つ。『酒徒の会』


★基本料理は農家食堂の女将さんとご主人の手料理、お酒類は各自の推奨酒の持ち込み酒。
 その他、各自の推薦するアテ類を酒に合う独自の調理法で食す。
 さてどの様な、お酒と!料理と!アテが!並べられたのか!
 
 その全てが至福のひと時、垂涎の極みだった事は間違いありませんでした。

【まずお酒のラインナップからです。】
『豊潤・特別純米ひやおろし』  『金紋 東長』  『池月 本醸造』  『鳳鳴』  『菊水 生原酒』  『菊水 熟成』 
『黒霧島 霧島天然水の前割り』  『なしか!』  ☆特別参加・さとうきび糖蜜焼酎甲類 『キンミヤ(金宮)』



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-24 22:51

『豊潤 特別純米ひやおろし』  ご存知宇佐の銘酒、おいさんの推奨の酒です。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-24 22:52

金ラベル 『ふなぐち 菊水 一番しぼり生原酒』  赤ラベル 『ふなぐち 菊水 一番しぼり熟成』
新潟の銘酒、アルミ缶に入った日本酒はここだけ、画期的な酒、ハイキングに適した酒です。
アスリートである慕撫さんの推奨の酒です。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-24 22:52

『東長 金紋本醸造』 佐賀の銘酒です。  『鳳鳴』 丹波笹山の地酒  『池月 本醸造』 石川県鹿島郡島屋町
3銘柄ともHAKUDOUさんの推奨酒、兵庫の原酒店さんの推薦酒でもあります。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-24 22:53

霧島の天然水のペットボトルに入った芋焼酎です。
『黒霧島の霧島天然水の前割り酒』  1日前に割るとまろやかになり更に美味しくなります。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-24 22:54

ご存知、大分は八鹿酒造の麦焼酎です。
『なしか!』 にカボスを絞り込むと爽やかで呑みやすくなり、女性には持って来いの味になります。
ビタミンC も豊富に、お肌にもいいですよ。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2010-10-25 17:51

やっぱりね。(^_^)v

「なしか」とカボスがいいですねぇ。
飲んでみたいです。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-27 10:00

birdyさん!
お察しのとおりでしたね^^

この組み合わせはバッグンですよ。
カボスをたっぷり絞ると飲み易くなり、女性には大好評です。
スダチやレモンでは、こういう訳にはいきません^^

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2010-10-25 18:11

やはりお酒でしたか^^

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-27 10:03

しゅうさん!
最初から見抜かれていましたね^^

おいさん達は、お酒しかありませんから^^

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-10-25 18:16

菊水は知ってますが、
種類があるんですね・・・。
後は初めて聞くお酒ですねぇ・・・。

お酒に合う肴にもこだわるところが並みじゃない・・・!!

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-10-27 10:08

Toshiaki Nomuraさん!
『菊水』 は全国版ですよね。
全国版でも、さすが酒処新潟の酒ですね美味しいです。
缶入りの日本酒とは斬新ですが、持ち運びには便利です。

あとの酒は地元の小さな蔵の酒、地酒ですが美味しいですよ。

お酒もこだわりますが、アテもね! です^^

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise