- Hashtag "#グルメ" returned 6393 results.
今回の、終着店です。
『はらぐち酒店』 さんは、北九州から帰ってきてからアップします。
素晴らしい酒屋さんです。
ご主人の日本酒に対する気持ち、立ち呑みコーナを切り盛りする、お母さんと奥さん、みなさん素晴らしい。
「はらぐち会」 のみなさんの楽しむ姿が今も目に浮かぶ。
★今回(7月8日)の北九州の旅(修行)も、はらぐち酒店が終着店です。
田中酒店を後にして、次はいよいよ本日メインの酒屋へ・・・
田中酒店のある本宮町から、高田酒店がある明治町辺は、昔は角打ち通りと言われてました。
角打ちができる酒屋が立ち並び、角打ちを楽しむお客さんで賑わったようです。
炭鉱関係、製鉄関係、仲士関係などの人達が多く、角打ちの賑わいも想像を絶するものだたでしょう。
【現在はこの辺、酒屋さんも殆ど無く、かっての賑わいも無く、静かでひっそりとしています。】
★おいさんもその当時に生まれていたらと思うと・・・
若戸大橋を見ながら着いた酒店、大橋のたもとでした。
堂々とした店構え、店の中に入ると広い土間が、大きな広いカウンター、幻の四斗樽・・・
お酒に関する器具、容器等がたくさん、古い漏斗などは美術品級、まさにお酒具の博物館。
画像をご覧ください。
『田中酒店』 北九州市戸畑区元宮町8-23 TEL:093-871-2552
あの映画! 綾瀬はるか主演の 「おっぱいバレー」 のロケがこの店内で。
その時の写真が店内に飾られています。(画像)
【ゴルフ好きの、ご主人のお話で角打ちのみなさん、大いに盛り上がりました。】
★田中酒店の記事は続きます・・・。
戸畑駅を北側に降りて少し歩くと、若戸大橋が見えてくる。
若戸大橋(戸畑と若松を結ぶ有料橋)、洞海湾の向こうは若松です、観光船も出ています。
戸畑、若松、洞海湾と聞けば、火野葦平の長編小説 『花と竜』 を思い出しますね。
数たくさんの映画化により更に有名になりました。
主人公の玉井金五郎と奥さんのマンとが織り成す、若松の仲士の仕事を中心に、裏切りや騙しの人間模様。
玉井金五郎役には、高倉健、石原裕次郎、渡哲也、中村錦之助・・・等々の超有名な俳優が。
奥さん役のマンには、浅丘ルリ子、佐久間良子、中村玉緒、香山美子・・・等々とこれまたすごい女優が。
【その映画の本拠地である戸畑、若松、若戸大橋を眺めながら、次の目的地の酒屋さんへ。】
★その酒屋さんがまた凄い!素晴らしい酒屋さんなのです。
【このブログ、角打ち修行シリーズは、この4月に行なったものです。】
黒崎の駅からカムズ黒崎の商店街を少し歩くと目的の店が。
アーケード商店街の通りにあります。
お店が酒屋と立ち呑みコーナーとに別れています。
今まで飲んでたと言う安行さんの知り合いの常連さんと、商店街で会い一緒に行くことに。
『いのくち酒店』 北九州市八幡西区黒崎2-7-3 TEL:093-621-2177
この店も立ち呑みの本格角打ち店です。
十数人が立てる立ち呑みスペースだけです。
お皿は出ません、全て紙を皿として使います、冷奴はパックのままでます。
お客のほとんどが常連さんのようです、みなさん顔馴染み、飲み方も慣れたもんです。
★さて次は黒崎からJRで移動、八幡のスペースワールドを横目で見ながら、次の目的地 戸畑です。
スーパーに売ってた物を買ってきました。
「佐藤錦」 と言うネーミングに釣られてです。
佐藤錦にしては小粒だし、熟れ具合がいまいち・・・
安いからか・・・? (これで298円)
うちに帰ってパックを見たら 「全農山形 小さな恋人」 と書いてあった・・・?。
佐藤錦とは違う・・・!? (ポップには佐藤錦と書いてたが?)
デパートで売ってる物は木箱に入っているし・・・ (本物の佐藤錦)
★でも、甘酸っぱくて美味しい! 安い高いの問題ではありません。
最近ハマっているソースです。
神戸地ソースではありません、大阪産のソースです。
通称 『ダイコクソース』 と言われています。
普通のソースより、野菜(玉ねぎ、トマト、人参)、果実(りんご)等がたくさん使われていて。
普通のとんかつソースに、フルーツと野菜の甘さが強くマイルドで、お子さんも大好きな味です。
焼きそばバージョンも販売されています。
★大阪産ブランド名品 「大阪産(もん)」 に認定されました。
【大阪産(もん)名品とは?】
商品の製造年数又は原材料や製造方法が、大阪と深く関わりを持ち、
50年以上に渡り伝統的に受け継がれてると、大阪府が認めた商品です。
(株)大黒屋 大阪市福島区玉川2ー9-26 0120-17-6363
折尾駅からJRに乗り小倉方面に向かいふた駅目、黒崎まで移動です。
黒崎駅は折尾駅とは違い、新しく建て替えられています。
北九州市では小倉駅、折尾駅に次いで乗降客が3番目に多い駅です。
ここでも、東筑軒の 「かしわめし」 が販売されています。
駅前の 「ふれあい通り」 を中心にアーケード街は、きれいに整備されてます。
ただ、井筒屋(ANNEX‐1)はありますが、「黒崎そごう」 は残念ながら2000年12月に閉店しました。
このカムズ黒崎(アーケード街)の中に次に目指す酒屋があります。
★足取りも軽く、次の目的の酒屋さんへと・・・
高橋酒店から堀川に架かる橋を渡り、折尾駅の方面へ少し行くと次の目的の酒屋があります。
折尾での2軒目の角打ち酒屋です。
『宮原酒店』 北九州市八幡西区東筑1-11-3 TEL:093-691-0043
この酒屋さんも、本格的な角打ち酒屋です。
乾き物、缶詰類、ウインナーやソーセージ等で呑みます。
基本はカウンターで立ち呑み、奥に畳の部屋がある、常連さんが呑みながら将棋や囲碁が出来る。
その向うには犬の置物がある中庭があります。
★ここも中々雰囲気のある角打ち酒店でした、 さて次は・・・
『渓 純米吟醸本生(夏の渓流)』 王禄酒造(有) 島根県東出雲町揖尾484番地
山田錦100% 精米歩合:55% 使用酵母:協会9号 アルコール度数:16~17度
発泡にごり酒です。
ガスの効いた口当たりと、お酒自体の切れ上がりにより、非常に清涼感を楽しめる味わい、 夏向きの酒。
王禄の中でも、一番女性に人気の “綺麗” なタイプの酒。
【まさに渓流のイメージ、 裏ラベルにも絵が、ヤマメが見えますか?】
★このお酒を、「白身魚のなめろう」 「お漬物の盛合せ」 でいただきました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account