- Hashtag "#グルメ" returned 6393 results.
この日、いよいよ4軒目に突入です。
HAKUDOU師匠とブログル仲間さんと公園前で別れました。
JR神戸駅から近い立ち呑み店です、帰りが楽です。
なんと! 大分県杵築市の麦焼酎がありました。
『十王(じゅうおう)』 みろく酒造(株) 杵築市十王台から取った名
★減圧蒸留やイオン交換をしない、真の麦焼酎です。
★ガッンとした旨い味、あの兼八にも負けない麦チョコの香りと味!
【アテはここに来たらいつもの、「生酢牡蠣」 「赤なまこ酢」 最後の〆に岡ちゃんに、特製鍋を作ってもらいました。
白身魚、牡蠣、うどん、野菜がたくさん入ったボリューム満点の鍋、体が温まりお腹も満腹になりました。】
今日はこの辺で許したろうか・・・ 帰ろう!
東九州自動車道、大分インターから40分(高速料金無料区間)足らずで佐伯市です。
瀬戸内海からの潮と南からの黒潮がぶつかりあう豊後水道は、日本有数の魚場、魚介類の宝庫です。
その豊後水道の荒波にもまれた魚は、身が引き締まって旨い。
その魚介類をネタにした寿司は 「世界一」 と言われ、県内外から多くの人たちが訪れています。
佐伯市は多くの海鮮料理店があり、その中でも特に有名な寿司店が佐伯駅前近くにあります。
『佐伯寿司』 佐伯市日の出町1−6 0972(23)7632
大きな新鮮なネタで有名、 開店の11時からすぐに満席になります。
カウンターと小上がりの座敷、2階にも宴会ができる大座敷があります。
先日、人気テレビ番組の 【伸助くん】 が3日間も取材に来て、関西の朝日系列で1時間に渡り放映されました。
【写真は、特上にぎり2500円(海鮮サラダ・お吸い物付き)、神戸から来ましたと言ったら、
社長、捌きたての鯖の巻きと握りをサービスに出してくれました。
とにかくネタが大きいのに驚きます、女性には食べ易いように、ネタに切れ目を入れてくれます、
12時前で2階まで満席になりました、7割は県外客(県外ナンバー)、新鮮でとても美味しかったです。】
元町から神戸駅近くまで来れば行く店は・・・
「神戸かくうちは」 今日は休みです。
そこで ここまで足を伸ばしました。
『杉錦 特別純米酒 生もと仕込み』 杉井酒造 静岡県藤枝市
使用米:静岡県産山田錦100%使用 精米歩合:60% 日本酒度:+6
酸度:1.7 酵母:静岡HD−1
深みのある酸味とコクが調和した呑み口の良い酒です。
【生もと仕込みとは?】
★ 自然な乳酸菌による酸味で、雑菌を抑えて健全な醗酵を促す、伝統的な醸造方法です。
『刈穂 山廃純米 原酒 番外品』 刈穂酒造(株) 秋田県大仙市
麹米:美山錦25% 掛米:秋の精75% 精米歩合:60% 酸度:1.5
日本酒度:+21 アミノ酸:1.9 酵母:協会6号酵母
日本酒度が+21という極限までの極辛口、重圧な旨みとハードなキレを持った辛さ、力強い味わいの番外品。
【この日いただいたアテは、「湯とうふ」 「明石だこの煮付け」 「ひろうす」 いつ食べても味がよく旨い!】
ここでHAKUDOU師匠とは別れ、 さてと・・・〆にもう一軒!
山田酒販の立ち呑みコーナーへと移動します。
まず入り口のポップが目に飛び込んできます。
おでんセット お好きなおでんが3品とお好きな2種の地酒を正1合(180ml)で驚きの300円!
こんな安さで儲かるの? ご主人!
おでん3品頼めばお酒が付いてくる、お酒を頼めばおでんが付いてくる、考えられない安さ!
★『純吟無垢』 奈良大和郡 中谷酒造 ★『山清 特別本醸造』 長野県東筑摩郡 山崎酒造
どちらの酒も旨い! おでんも大きいし、好きな物が選べるのも嬉しい!
このほかアテは、「たこ焼き3個50円」 「鮭冬葉100円」 「燻製ほっけ120円」
「北海道バターじゃが180円」 「帆立子240円」 安くて珍味、酒にピッタリのアテ。
酒はほかに、『若草 大和寒造り米焼酎』 『大分むぎ焼酎 耶太郎』 をいただきました。
【今までは焼酎の飲み比べ、2種類300円等をやってましたが、マスター曰く 「飽いたので変えましたと」
この300円セットに次には、どのような企画を考えているのか、楽しみです。】
店には鉄道マニュアらしい飾り付けが至る所に、本当にいろいろと楽しめる店です。
神戸南京街〜赤松酒店〜今日の目的店です。
不況と闘うお酒屋さん! 『山田酒販』 南京町から少し西に歩いたとこにあるお店。
「12月の限定イベント」 3種類を試飲(無料おつまみ付き)して自身が推薦したいお酒を選びます。
【清酒頂上決戦!!】
(1)『群青 倭小槌 純米原酒』 (2)『特選 倭小槌 辛口純米酒』 (3)『まごころ 純米吟醸』
★ 伊澤本家(合) 兵庫県加古郡稲美町の地酒です。
おいさんとマドンナは、(1) を選びました。 (勝敗は12月24〜25日に発表です、)
参加者にクリスマスプレゼントが当るようです、 つまみは、「チーズかつお」 が付いていました。
ご主人の山田さん、かなりの鉄道マニア、阪神線が奈良まで繋がった事が嬉しくて店の中に・・・・・
沿線沿いの地酒を取り揃えています、特に奈良の地酒を。
【いろんなイベントを企画し、実行する楽しいご主人です。
この試飲会はお店の販売コーナーで、 本来の立ち呑みはこのお店の横にあります。】
立ち呑みコーナーに移動します・・・
南京町の南の筋を一歩入ればこの店はあります。
南京街の喧騒が嘘みたいに静かな所です。
でもお店に入れば満席、常連客で賑っています(朝の9時からの営業)。
全員が男性客、競馬新聞を握りテレビの競馬中継に食い入っています。
この店で、HAKUDOU師匠と待ち合わせ、 現在午後の3時丁度。
ご主人の、こうちゃん 「久しぶりやねぇ!」 と声を掛けてきた。
HAKUDOU師匠、マドンナと3人では、さらに久し振りです。
菊正宗の熱燗をいただく、アテはいつもの 「ジャコおろし」 旨い!
この店、アテは豊富です、一人客が多いので少量に盛られています。
【菊正宗の熱燗をいただきながら、立ち呑みの定番トマトとマグロをさらにアテで・・・
この店が今日のメーンではありません、目的の店は次ですのでここでは、景気付け程度でお開きです。】
さて次の店へと急ぎましょう・・・
先日の 「神戸角打ち学会会合」 の前にちょっと一杯ということで、
HAKUDOUさん、写真酒さんに連れられて初めて行った酒屋さんです。
『大迫酒店』 大阪市北区天神橋2丁目
大阪天満宮の北、あの繁昌亭の前にある地元密着、常連さん100%の10人程入れば満席の小さなお店です。
お店は年配のご主人がお一人で切り盛り、お客さんはすべて男性の常連さんばかりの正統角打ち店。
驚いたのがこのお店の看板酒が、全国日本酒監評会金賞蔵である新潟の酒。
『越後 杜氏の里』 頚城(くびき)酒造(株) 新潟県上越市
使用米:五百万石 精米歩合:65% 日本酒度+5
酸度:1.1 アミノ酸:1.4 アルコール度数:15.4%
正一合以上は入っていると思われる、大阪府小売酒販組合連合会のグラスになみなみと、250円は原価並みの値段。
【定価 1,8ℓ 2280円】
【越後の酒らしい、バランスのとれた淡麗辛口タイプの、気品のある酒、燗でいただきました。
それにしても、ご両人、レアな角打ち店をよくご存知です、見事な立ち呑み師です。】
昨日に続いて、マスターと約束したのでやって来ました。
この日はマドンナと一緒。
マドンナの好きな牡蠣料理がありました。
呑んだ酒は、生ビール、ハイボール、芋焼酎です。
料理は、カキ酢、赤なまこ、カキのバターソテー。
それに前日食べた、大分産の 『甘太くん』 です。
【神戸駅エリアの好きな店です、阪神ファンのマスター岡ちゃんとは話が合います、ストレスが発散できます。】
この日も続けての 『神戸かくうち』 です。
この日はマスターがおられました。
角打ち仲間には会えませんでした。
いつもの芋焼酎 『三岳』 とマドンナは琉球泡盛 『島唄 30度』
アテはいつもの 『宇和島のじゃこ天』
【この店もいつ来てもいい店です、なぜか落ち着きゆっくり呑めます。 さてもう一軒、次の店に行きますか・・・。】
この日、久し振りの神戸かくうちのあとの二次会に、神戸駅前の岡八に。
新開地、神戸駅エリアでの立ち呑み店は、『公園前世界長』 『神戸かくうち』 そしてこの店 『岡八』
この3店のトライアングルと決まっています。
この日は、ハイボールと赤なまこをアテに注文。
するとマスターの岡ちゃん、「この芋を食べてみて、甘くて旨いよ!」 との話。
輪切りの素揚げを出してもらい、さらにふかし芋も、「旨い!」 と言えば、岡ちゃん 「旨いやろう〜」
「これ大分産の甘太くんと言う芋やで〜、神戸のおいさん大分出身やのに知らんの。」 と、
「知らんかった、こんなに美味しい芋があったん〜。」
【確かに旨かった、鳴門金時の栗の様なほっくり感では無く、ねっとりとした甘味とコクのある味でした。
大分産とは知らなかった、大阪の県事務所の物産課に聞いてみましょう。】
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account