- Hashtag "#レストラン" returned 6393 results.
ここも久し振りに行ってきました。
JR神戸駅から地下に潜り、「デュオこうべ山の手」 から神戸高速駅コンコースを通り、「メトロ神戸」 の地下街を、
神戸高速鉄道の新開地駅まで歩くと、寒い日でも暑い日でも雨の日でも便利が良く早いのです。
新開地駅の地下を上ると新開地本通、それを北に上ると目的の店、「公園前世界長」 です。
【この日に呑んだ酒とアテです】
『どぶろっく 純米活性にごり酒』八戸酒造(青森県八戸市)、 『大倉 純米吟醸』大倉本家(奈良県香芝市)
『松の司 純米吟醸ひやおろし』松瀬酒造(滋賀県竜王町)、 『多楽喜 原酒かめつぼ貯蔵』知覧醸造(鹿児島県知覧町)
『しまあじの刺身』 『湯豆腐』 『砂ずりの煮込み』 『小芋の煮付け』
【いつ行っても、いい酒! いいアテ! いい客! いいマスター! 文句のつけようの無い最高の店です。】
いま宅急便で、豊潤の蔵元、小松酒造場から今年の新酒が届きました。
昨日14日に初蔵出しされた一本を、真っ先に贈って頂きました。
今夜、大阪の天神橋にある、『祭屋☆梅の助』 さんで開催される、『神戸角打ち学会』 の集まりで、
角打ち仲間みなさんでいただきます、素晴らしいタイミングでした。
小松さんありがとうございました、みんなで確りと味わいたいと思います。
楽しみです!!!
『豊潤 初しぼり Begin 無濾過生原酒 22BY』 小松酒造場 大分県宇佐市大洲
麹米:山田錦60% 掛米:山田錦60% 日本酒度:+7.0
酸度:1.9 アミノ酸:1.3 アルコール度数:16.8度
【今年は 『ラベルの落款』 を変えてますね、 こだわった気合の入った酒に仕上がった事でしょう、
みなさんの評価は、後日ブログにて発表いたします。】
12月4日に行なわれた、『角友仲間の忘年会』 に出席できませんでしたので行ってきました。
ブログル仲間で角友のpapaさんとこの店で待ち合わせ。
店に入るなり店長さん、「忘年会に来れなくて残念でしたね。」 と声を掛けてくれました。
「32名の方達が集まって楽しかったですよ。」 と 「お酒も料理もみなさんよく呑みよく食べました。」 との話。
まずは 「サッポロの赤星」 から、アテはいつもの 「宇和島のじゃこ天」
続いて、いつもの芋焼酎 「三岳」 をロックで、アテは立ち呑みの定番 「ポテトサラダ」 と 「宮崎地鶏のタタキ」
【いつもの酒、いつものアテ、いつ来ても良い店です、この日はマスターはいませんでした。】
JR住吉駅南側、国道2号線沿いの 「ラーメン街道」 と言われる所にあります。
『楓林ラーメン』 神戸市東灘区住吉宮町3丁目
お酒を呑んだあと〆で行くラーメン店です。
濃くのある醤油ベースのラーメンですが、意外とサッパリしていてお酒のあとの〆にはもってこいです。
「ふうりんラーメン」 600円、白菜がたくさん入っていて、おろしニンニク、胡麻、ニラキムチは入れ放題です。
おいさんはいつもこの3種類のトッピングをたくさん入れて食べます。
【いつ食べても旨い! お客さんもいつもいっぱいです、餃子も美味しい、オーナー特製のキュウリ漬けも美味しい。
前の店長は芦屋店の方に行ってます、この前あるテレビのグルメ番組に出ていました、元気そうでした。】
音羽山荘の一階にある 「水の詩」 という庭が見渡せる和室でした。
『師走 おまかせ会席』 全11品
料理内容は、松茸を使った料理を入れてとのリクエストに、
『松茸の土瓶蒸し』 『合鴨と松茸の茶碗蒸し』 そして 『海老と松茸の天麩羅』 を入れてもらいました。
飲み物類は、箕面地ビール、生ビール、池田の銘酒 『呉春』、灘の生一本 『杜氏鑑』、フランスワイン赤・白・・・等々。
【みなさん料理を堪能しながら、グルメ会「ひこばえ」の話、お酒の話、故郷の話・・・等々に花が咲き、
3時間半にも及ぶお昼の宴会が大盛会でした、この後せっかくなので箕面の滝まで行こうと言う事に・・・。】
大分県人会のメンバーで作るグルメの会 『ひこばえ』 の集いが箕面の料理旅館でありました。
『音羽山荘』 大阪府箕面市箕面公園
明治の森 箕面公園の入り口近くにある、一日一組のウエディングから宿泊まで出来る知る人ぞ知る有名料亭。
師走の忙しい時期、8名の仲間が集まり、お昼からの宴会となりました。
白い山茶花の花が咲いてる庭を見渡せる、「水の詩」 という便利なお手洗い付きの和室、椅子テーブル席でした。
【料理内容は、次のブログで紹介いたします。】
明石に行ったら必ず寄ります、この日も鈴子さんの近藤酒店から三国酒店へと。
店の表からは立ち飲みが出来るとは見えません、奥の部屋が立ち呑みコーナーです。
したがって一見さんには分かりませんし入り難い店です。
いつも常連客でいっぱいです。
ビールケースで作った4〜5人が使えるテーブルが2台と、6〜7人が立てるL形カウンターの店。
老夫婦が仲良く息の合った掛け合いで営んでいますが、
女将さんはご主人の知らないとこで 「立ち呑みの商売はいやや!」 と言ってます。
酒屋だからお酒の種類は豊富にありますが、酒の肴が豊富で安い。
この日も2次会なのに良く食べました。
おでん、味醂干し、いわしの煮付け、たこの煮付け、そら豆、当りめ、ハムかつ、餃子・・・等々。
【酒は、生ビール、CAN・CHU・HI、五郎八にごり、龍力ひやおろし、来楽・・・近ければ毎日でも行きたい店です。】
この時期美味しくなった、魚介類の対決です。
先日も食べた、兵庫県は赤穂坂越の牡蠣、シーズンには坂越まで牡蠣を食べに行きます。
もうひとつは、いつ食べても美味しいのですが、この時期のサバは脂がのって旨い!
この二つをアテにしながら、いつもの 「さつま美人」 をロックです。
イカ君同士の対決です。
この一夜干しがまた旨い! 一味をたっぷりかけて、いくらでも食べれます^^ お酒もすすみます^^
ここの 『いかキムチ』 がまた旨い! 新鮮なイカをキムチにしてるので、こりこりの食感です。
もちろんお酒は、「さつま美人」 のロック! 今日も元気だお酒が旨い^^
『あじ骨唐揚げ』 と 『生ビール』 でワンコイン。
いつもの 「さかなでいっぱい」 です。
たまには揚げ物も、それもカルシューム豊富な骨せんべいを。
骨粗しょう症にならないためにも、みなさん食べましょう^^
口直しに、大将が自ら漬けた 『キューりのぬか漬け』 をいただきました、あっさりと旨い!
焼酎はいつもの、『さつま美人』 のロックです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account