住吉の立ち呑みぱねぱねは🍢おでんが全て100円均一です‼️
それなら一番値打ち値のある牛スジ肉のおでんを注文します‼️🍢
旨い!😋安い!😃✨
お酒はキープしている二階堂をお湯割りで‼️
前割りした湯煎で飲む焼酎は旨い‼️
大分は本格麦焼酎の前割りを湯煎で飲むと旨すぎて飲み過ぎます‼️😁
アテは牛タン、今が旬の生ワカメと茎ワカメをカボスぽん酢で😋
駄菓子が人気になっています‼️
いろんな駄菓子をいただきました‼️😁
昔からある懐かしい駄菓子や最近の駄菓子もあります😃✨
神戸角打ち学会は「駄菓子で角打ち」を推奨してます😃💕
久しぶりにかこもに‼️
本マグロのカマの造りがあり注文を‼️旨い😋
お酒は山口岩国の銘酒雁木と灘の地酒大黒正宗をいただきました‼️🍶
大分に帰られる伊藤さんの歓送会をバックスで‼️
角打ち学会の仲間が5名集まりました‼️😁
灘の生一本!菊正宗、剣菱、大関辛丹波を飲み比べ😋
名物のコンニャクステーキを作ってもらう😃✨
今日の夕方のNHK第一神戸放送局の夕方のニース番組‼️
飛騨高山料理の花里のマスターが出演しました‼️😁
ウクライナにある日本料理店に料理指導したマスターの思いが‼️
大分に帰る伊藤博道角打ち学会連合会事務局長の歓送会をバックスで‼️
角打ち学会のメンバーが5名集合しました‼️😁
新長田エリアの角打ち巡りのスタートです‼️
まず最初はここから‼️
「ためがね酒店」 神戸市長田区二葉町4丁目
新長田の角打ち巡りはコロナ禍で約2年半ぶりの訪問です‼️😁
ここの角打ちはカウンター5席と奥にテーブルがあり8名ほどが利用出来ます‼️
椅子があり年配客も気楽に楽しめます✨
🐯ここには大分市出身の元阪神タイガースの安藤投手(阪神投手コーチ)が若いときに来店してます‼️😃✨
久保社長ご夫妻から懐かしい大分のお土産をいただきました‼️😁
大分のおやつの郷土料理の「やせうま」をお菓子にしたもの😋
それとザビエル本舗が作る「瑠異沙(るいさ)」上品な甘さのお菓子です‼️😃✨
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account