塩見岳トレッキング(2011.08.15-16)その1

0 tweet
Nomura先生の後に続いて塩見岳へのトレッキングです。
13日に甲武信ヶ岳に登り、散々歩いて深夜に帰宅、翌日は休養と13日に使用した機材の整備。いろいろやりながら「ドーピング液」をしっかり飲み、普段は大量摂取しない炭水化物を朝・昼・晩と食べ、準備万端です。

15日
05:00 出発
06:30 松川IC
07:30 鳥倉駐車場

一般車はこの鳥倉駐車場まで、ここでデポし、林道を約30分登山口まで歩く事になりますが、朝昼れぞれ1便のみバスが登山口まで運行しています。(夏は臨時便がある模様)
これに乗れば、登山口まで一気に行けます。

写真は今回のコース
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

ここで登山届を出します
Posted at 2011-08-18 14:32

People Who Wowed This Post


登山口までのバスの時刻表
帰路は午後2時半までに登山口にかえらなと、林道を歩くハメになります・・・・・
Posted at 2011-08-18 14:34

People Who Wowed This Post


今回は往路はバス、帰路はテクテクと炎天下を重い足を引きずってかえることなりました
Posted at 2011-08-18 14:37

People Who Wowed This Post


ここからが登山口です、最初は急登が連続しますが、HGでの練習の賜物、難なくクリアでした。
Posted at 2011-08-18 14:39

People Who Wowed This Post


Nomura御先達の情報で、案内看板をパチリ
Posted at 2011-08-18 14:40

People Who Wowed This Post


やはり3000メートル級の山羽厳しいですね。

いつかNomura先生と四国へお越しください。
Posted at 2011-08-18 14:58

People Who Wowed This Post


高さも重要ですが、南アルプスは全体にアプローチが長くて、奥まったところにあります、このため自家用車で最後まで行きつけない等厄介なんです。
Posted at 2011-08-19 03:44

People Who Wowed This Post


凄いな~
私には真似出来ません
Posted at 2011-08-18 17:58

People Who Wowed This Post


二日目はかなりの距離のアップダウンでした、体力だけではちょっと難しいコースでした。
Posted at 2011-08-19 03:44

People Who Wowed This Post


すでにちょっと懐かしい気分になってきました・・・。
登山カードは絶対に提出していかないといけないですね。

こういう地図で見てみるとちょっと新鮮ですね。
高低差がかなり具体的になるんですね。
この地図による経路が楽しみです。
Posted at 2011-08-18 18:12

People Who Wowed This Post


その2以降をご期待ください、備忘録もかね、Nomura先生とは違う角度でレポートしてみますね。
Posted at 2011-08-19 03:46

People Who Wowed This Post


いちごちゃんとご一緒に登ったのですね。
Posted at 2011-08-18 18:36

People Who Wowed This Post


二つとも一緒に登りました、とても山に強いキレイナオネエサンです。
Posted at 2011-08-19 03:47

People Who Wowed This Post