ペラペラはやめましょう

0 tweet
外国語が出来る事が当たり前の時代になってきました、取引先の台湾・中国のスタッフは母国語以外に関連性のない言語を複数操れます。
言語習得は努力とそれに費やした時間の結果です・・・・

私が気になる日本語に「ペラペラ」があります。
何気なく言われる「KUMAさんは英語ペラペラやね!」はあまり快く感じません、ペラペラは薄っぺらいの意味があります、現に我が社のドイツ人スタッフもこの日本語を指摘しています。
やはり「流暢」の表現が良いと思います。

写真は現在の英会話の先生です、現在も毎週1回ですが英会話スクール
※望夢寺小屋一宮校
で勉強しています
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

なるほど~!そういう意味にも取れるという事なんですね。気をつけます。

言葉は生き物なので、使っていないと錆びつきますね。私も家の中では日本語生活なので、週に2回ESLへ行って現状維持(進歩してません(・・;))できるようにもがいております。
Posted at 2011-12-02 15:16

People Who Wowed This Post


そうなんです、やはり「流暢」が良いのではと思っております
Posted at 2011-12-03 00:21

People Who Wowed This Post


なとなく使っているペラペラという言葉…。

確かに厚みのある意味では使いませんね。
反省…(−_−;)
Posted at 2011-12-02 16:25

People Who Wowed This Post


今朝の日経でも流暢を使っていましたね、堪能とか流暢が良いと思います
Posted at 2011-12-03 02:31

People Who Wowed This Post


つい「ペラペラ」と言ってしまいますね。
するどいご指摘、ありがとうございます。
反省です。
Posted at 2011-12-02 16:42

People Who Wowed This Post


そうなんです、通常聞いている言葉なのですが、なんとなく軽薄感があり、言葉は出来るけど・・・・・
の感じに受け取ってしまいます、やはり流暢とか堪能がよいかと。
Posted at 2011-12-03 02:33

People Who Wowed This Post