芦浜での原発中止

0 tweet
三重県に芦浜という名の漁村があります。
ここに中部電力は原発の建設を考えていました。
紆余曲折の末、建設予定は白紙撤回され、現在に至っています。

建設準備が長期にわたり、「支度金」に該当する金品がばらまかれ
それらの「返還」までが新聞で報道されました。

原発の是非を問う話題の中、過去にこんな事実があったとのお知らせです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

「「支度金」に該当する金品がばらまかれ」・・・ありそうな話ですが、こういう金品はどうやって経理処理をするのでしょうか?
経費では出せないでしょ・・・もらった人は脱税ですか???
Posted at 2012-05-02 09:24

People Who Wowed This Post


中部電力は漁業権の補償名目で支払ったようです。
Posted at 2012-05-06 02:59

People Who Wowed This Post


ひどい会社ですね。
Posted at 2012-05-06 04:50

People Who Wowed This Post