派遣労働者問題を考える

与党が派遣労働に関して規制をかけようとしている。
業者の取り分の上限規制、契約切れの際の保護義務など・・・
言わせていただくなら、あまりに実態を知らなさすぎる。
派遣労働者の中には責任の重い「正社員」を嫌い、あえて気楽な派遣に身を置いている方も多い。
ここに来てそれが裏目に出ているのだが、自分の気ままで失業したのを「面倒見ろ」は無いと思う。
報道では悲惨な部分を強調しているが、もっと実態を掘り下げないと国民は税金の投入に納得はしないでしょう。

失業保険もしかりで、資格取得が出来ると退職し、海外で遊び暮らす連中を私は少なからず知っている。
こんな輩に会社負担が使われていることを皆さんはご存知だろうか?

東京の派遣村の運営も?がある。
見通しが甘くないか、土壇場になって政府に援助をしろは甘すぎないか?
問題提起なら他の方法があるはず、現場・実態を見据えた方法でやらないと、国民は賛同しないと考えます。
アクション先行を否定はしませんが、どうも稚拙に感じるのは私だけでしょうか・・・・
ご意見をお聞かせください。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account

我々経営者がものを言うと経営者側の話だと言われてしまう。確かにそうなのだが、例えばワシントン州では最低賃金が今月から上がった。全米で最高の金額になった。


IT業界の人間からかなら考えると、この業界で最低賃金で働く人は少ないから気にはならないのだが、世の中はIT産業が中心ではない。最低賃金が上がるとあたかも低所得者の給与が上がるように見えるのだが、実は最低賃金が上がると雇用が変ル事になる。「安くても良いから働きたい。」とは言えなくなるのだ。

政治家の多くは何でも法律を変えれば簡単に問題が解決すると考える癖があるようだ。
Posted at 2009-01-03 16:20

People Who Wowed This Post


年明けの政局は解散するしないで大騒ぎのようです。

リーダー不在で迷走状態です。
Posted at 2009-01-05 05:08

People Who Wowed This Post


政治が口を出すと規制が増えるか、税金がふえるかしかありません。まずは税府の無駄を無くして、経費節減です。一番無駄なのは政治家さん本人かも・・・アメリカも同じです。
Posted at 2009-01-05 06:24

People Who Wowed This Post


派遣労働にはメリットとデメリットがあると思います。


ちょっと極端なことを言うと、
今回の派遣切りはある意味では、
日本の企業の立ち直りを早めるメリットがあると思います。

不況になって一番問題になるのが余剰人員の整理をどうするかです。
なにもしないと企業はダウンするだけです。
速やかにできるだけ早く余剰人員を整理して企業の立ち直りを早くする。
それは結局失業者の早期雇用にもつながると考えます。
余剰人員の整理が遅れるほど悲惨な状態は長く続くことになります。

派遣、期間の人たちが何も考えずにその道を選んでるとは考えにくい。
やむをえずという人もいるとは思いますが、
同情だけでは問題は何も解決しないと考えます。

資本主義である以上企業が倒れればすべてが倒れます。
企業の業績を速やかに上昇させ、
雇用をさせる状況に持っていくのがベストだと考えます。

今回の派遣、期間切りは必ずしも悪とはいえないと思っています。
すべての余剰人員の整理が終われば株価は上がっていくと考えています。

だからと言って失業者をそのまま放置すれば社会不安をあおるだけです。
ここは政治の出番だと思います。
政治家は何も分からないで右往左往するだけなので、
かなり厳しいですね・・・。
Posted at 2009-01-03 18:12

People Who Wowed This Post


ご指摘のように派遣レベルで済めばよいのですが、正社員にまで手が及ぶと・・・
Posted at 2009-01-05 05:08

People Who Wowed This Post