アナログなカウント方法

これは伊勢の宇治橋のたもとで一年365日行われている風景です。
この方は神宮の警護にあたるガードマン、正式には衛士(えじ)と呼びます。
手の中にはカウンターがあり、宇治橋を渡る人数をチェックしてカウントアップしています。
近くで見ると手の中が動いているのがわかります・・・

※仕事上で知り得た情報なので、これ以上は開示出来ません。
一般には公開されていませんが、内宮への参拝人数は決してアバウトでは無い証明です。

なんともまあアナログな世界ではありますが、これくらいは残しておきたい気がしますが、いかがでしょうか?
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

大変な仕事ですね

楽なのか辛いのかよく分りませんが
Posted at 2010-02-18 21:37

People Who Wowed This Post


何時間で交代かわかりませんが、雨の日もやっています。
Posted at 2010-02-19 14:23

People Who Wowed This Post


慌てて訪問しましたが、電子投票の出番ではなかったようです。。。
Posted at 2010-02-18 22:35

People Who Wowed This Post


残念ながら対象外のようです・・・
Posted at 2010-02-19 14:23

People Who Wowed This Post


これも細かい大変な仕事ですねぇ・・・。


押し続けるというのもかなり疲れそうです・・・。
Posted at 2010-02-18 23:14

People Who Wowed This Post


橋は広いので目測が大変ですね。
Posted at 2010-02-19 14:24

People Who Wowed This Post


KUMAさんもこのカウントの中の一人に加えられたのですね。


コスコの入り口でこの手の物を使って人数を数えていますが、こちらの目的は何でしょうね〜。
Posted at 2010-02-19 09:05

People Who Wowed This Post


入場者と売上の相関関係でしょうか?

客単価とは別の意味があるようですから・・・・
Posted at 2010-02-20 01:55

People Who Wowed This Post