新スキンへの移行をしましょう

0 tweet
新しい管理画面での不具合の多くは旧スキンでの使用で発生
しているように思われます。

旧スキンから新への移行は数カ月前からアナウンスがあり、
最終的には旧スキンから新スキンへ強制的に変更されると
知らされています。
使い勝手や、愛着もあるでしょうが、Bloguruが無償提供
それもCMの無い実質的な無償の状態を考えれば、移行
に従うのは仕方のない事だと思います。

色々なシステムの実験とは言え、これほどにBloguruの改良
をしていただいているのはシステム開発も生業としている立場
から見ると驚異であり、本当に頭が下がります。

ご不満をお持ちの方もあると思いますが、この機会に新しい
スキンにお変えになって、お試しになることを強く勧めます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

ありがとうございます。

今回は管理画面の改造とともにデータベースの高速化と整理を行ない、以前のスキンでは HTML を保管していたのにたいして、今回からはタグの保管をしなくなりました。

新スキンのテンプレートでは問題はないのですが、旧スキンのテンプレートではタグが無いためにフォーマットが崩れるという問題が出ています。これを修理することができないわけではないのですが、これは編集時にだけ起こる問題ということと、あと1ヶ月ほどで旧スキンはなくなるということもあって修正はいたしません。ご迷惑をお掛けしますが、旧スキンをご利用のお客様は新スキンにお乗換をお願いいたします。

内倉
Posted at 2010-08-24 14:29

People Who Wowed This Post


新スキンのスタート時に多少のバグがあったので移行をためらっているままに時間が経過した方が多いようですね。
Posted at 2010-08-25 06:29

People Who Wowed This Post


それもあって4ヶ月かけた新スキンへの移行です。
Posted at 2010-08-25 17:54

People Who Wowed This Post


新スキンに変更していたのに、アップロードした画像が×でした。

でもブログルさんが修正してくださって事なきを得ました。

freeで利用させて頂いてるから感謝しないといけないですね。<(_ _)>
Posted at 2010-08-24 15:02

People Who Wowed This Post


広告があるBlogサイトは完全な意味での無料ではないですね、その点Bloguruは無料サイトと言えますね。
Posted at 2010-08-25 06:31

People Who Wowed This Post


どれだけ長い時間告知されていても、9月末まで旧スキンの使用が可能であるのならば、それに悪影響を与える変更は9月末をもって行うのが常識です。

利用者無視の考え方は相変わらずのようです。
Posted at 2010-08-25 00:02

People Who Wowed This Post