Apr
21,
2007
びわ
実は、我が家の庭には結構大きなビワの木があります、これは初夏にならないと実をつけませんが、肥料をたっぷりやるせいか、けっこう大きな実がなります。
この時期、ムクドリが来ます、普段は臆病な彼等ですが、この時ばかりは近寄っても恐れす、「俺の縄張りに来るな!」とばかりにらみつけられます。半分くらいは袋で覆い人間サマの取り分にして、後は彼等の食料にしています。ビワが終わると、梅雨が始まります・・・・
Apr
20,
2007
連休の海外出張
まず、航空券! 当然高くて当然入手困難、場合によってはえらく遠回りルートになったりします、空港は大混雑、イミグレは勿論ですが、荷物検査の時間がかかること、かかること・・・・・・連休は団体が多いので大変なんです、特にこの所の液体持込規制、携帯電話の取り出し忘れ、ノートパソコンの取り出しナドナド、不慣れな方には一大事のようです。
通常は1時間前にカウンターでOKだったのが、連休は真面目に2時間前でもアブナイかもしれません。みんな楽しそうにハイになっておられる中で一人スーツを着て仏丁面、到着即仕事なのでアルコールも飲めない、荷物も中々出てこない。
連休でエアーが取れません! と逃げが打てそうですが、二日前くらいになると一人だとなんとかなってしまうんです。おまけに皆さん休暇明けは元気満々なのに出張報告書の作成等で疲れての出社です、とほほ
連休に海外旅行のご予定は?
Apr
20,
2007
ホタルイカ
富山湾で大量に捕獲され、全国の出荷されているようですが、通常は日持ちのためボイルされての出荷となるので美味しさはイマイチです。
やはり「生」が最高ですね、数年前4月に富山に出張した時、それこそ山の様にいただいた経験があります。
ボイルの時は酢味噌ですが、生は「生醤油」が一番です。
Apr
19,
2007
真鯛
真鯛が早速入ったようです、真鯛の旬は産卵期までで、産卵が終わるとゲッソリ痩せて、おいしくありません。
この産卵期は水温によって異なるのですが、日本海では今が産卵前で美味しい真鯛を食べることが出来ます。
最近は養殖が増え、天然の真鯛もそれにつられて値段が下がり嬉しい限りです。
民宿では半分刺身、半分湯引きでいただきます。
写真は
http://www.rakuten.co.jp/awaji/477903/
Apr
17,
2007
鯵
鯵は地付きと回遊ものとがあり、この時期美味しいのは回遊ものです。やや小型ですが、何せ安いのが魅力です、最近のスーパーでも流通が整備され、かなり鮮度の高い鯵が入手できます。手早くウロコを落とし、刺身でいただきます。
ゼイゴはついたままでも、鮮度が高ければ皮は手で簡単に剥くことができます。生醤油に大蒜をすりおろし、ネギを輪切りではなくみじん切りにしたものを加え、たれにします。刺身に飽きたら、薄切りにしてしゃぶしゃぶにします、これは若布と同じでポン酢が合いますね。先週の日曜日25cm程度の鯵が10匹で500円でした。
Apr
16,
2007
わかめ
とれたての若布を真水でさっと洗い、適当な大きさに切って笊に盛ります、食卓で大きめの鍋で湯を沸かし、若布を「しゃぶしゃぶ」にしていただきます。
若布は湯に入れた瞬間に茶色から鮮やかなグリーンに変わり視覚的にも楽しめます、たれはポン酢が一番あうようです。
しゃぶしゃぶは現地でしか味わう事が出来ませんが、塩漬け若布は乾燥のそれよりはるかに美味しくいただけます。
コツは決して熱湯で戻さないことです、笊に塩若布を適宜いれ、ボールに水をはって、その中で水をかけながら洗います、塩が落ちた事を確認し、一旦水を切り俎板で適当な大きさに切り分けます。
再度、笊に戻し、1、2分水に付けて戻し、今度はよく水を切ります。
味噌汁の場合には、お椀に若布を最初に入れ、味噌スープをそれに注ぎます、乾燥わかめでは味わえない歯ごたえと味覚が楽しめます。
Apr
16,
2007
無線LANのセキュリティ
有線とは異なり、接続先が実質不特定多数というのは根本の部分でセキュアとは言えないのでしょうね。
Apr
16,
2007
筍の旬
私は自分が呆れるほど筍がが好物で、家内にKUMAではなくパンダみたいと言われます。濃い目のカツオ出汁で、新鮮な筍をさっと煮付けるのが一番美味しい食べ方だと信じています。ところで米国にも筍は食用として存在するのでしょうか?
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account