鳩吹山カタクリ駐車場からカタクリ口・氷場に行くには

12号台風の豪雨で、カタクリ駐車場下の木の橋は完全に流出で、通行止の看板があるだけで、迂回路の指示はありませんが、以下の方法で、カタクリ口、氷場に行くことができます。

カタクリ駐車場で登山準備
駐車場東側の道を北進(やや下り)
突き当たったら、左折
道なりに少し進むと、赤い鉄製の橋は現れます
※洪水時のゴミがいっぱい
直進すれば氷場に、南進して一旦戻ればカタクリ口に

A:カタクリ駐車場
B:流出した木橋
C:カタクリ口
D:赤い鉄橋
E:氷場

※コメント欄に赤い鉄橋の写真があります
#ブログ

People Who Wowed This Post

御嶽山の山体崩壊の跡

1984.9.14
長野県西部地震がトリガーとなって、御嶽山の南斜面が大きく崩壊。
27年経過したいまでの、その痕跡はそのまま残っています。

ものすごい量の土石流で、この麓にあった「濁川温泉」は消滅。
#ブログ

People Who Wowed This Post

御嶽山への道その3

田の原駐車場から見る御嶽山、今日は快晴!
ところが・・・・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

御嶽山への道その2

今回は、最短の田の原駐車場からのコース、百名山目標の方の大半はここからのコースとなります。
※写真はおおきくなります
#ブログ

People Who Wowed This Post

御嶽山登山準備

高地馴化のために田の原駐車場で前夜泊します。
朝、ゆっくりのスタートなので、朝食ものんびりと準備します。

※写真はテント&朝食の準備
夜は、当然宴会ですが、気温は零下、風もあってかなり寒い状態。
朝、見たらテントのフライには結氷!
#ブログ

People Who Wowed This Post

御嶽山への道

御嶽山は、中部地方にとっては馴染みのお山です。
御嶽教なる宗教が、しっかり息づいており、この土地で生まれたモノには
富士山以上の親近感があります。

その昔、登頂の経験がりありますが、最近はまったく登っておらず、眺めるだけでした。
※毎朝、御嶽山が見える・見えないは日課です

その御嶽山に優しいキレイナオネエサンのお誘いで久々に行ってきました・・・・

御嶽山は3000mを超す山で、当然高山病の危険をはらみます。
日帰り登山では、海抜20m程度で生活のまま、一気にこの高度まで上がるのは
危険です。
前夜に、麓の駐車場で一泊して高地馴化しての登山となります。

写真はR19から、御嶽山麓の田の原駐車場までのコース、牧尾ダムで出来た
御岳湖の北側道路は15号台風で土砂崩れがあり、今回は南側の通行となって
います。

※写真は大きくなります
#ブログ

People Who Wowed This Post

PCはタバコがキライです・・・・・・その2

お客様のマシンをネタにするのはあまり好くないとは思いつつも、
此の様な状態になり、動作不良を起こす原因として知って貰いたく
あえてアップします。

これはDVDドライブの部分、普通ならスルーするホコリがタバコの
ヤニで固まってしまっています・・・・・
これが内部のレンズにまで及び、DVDの書き込みが出来ない状態です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

台風一過、明日は御嶽山に

台風一過、秋晴れとまでは行きませんが・・・・・

今夜から御嶽山を目指します、田の原駐車場でテント泊、翌朝から剣ヶ峰
往復で下山予定です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

山でガスに巻かれる恐怖

8月の塩見岳、9月の北岳でもガスに巻かれた。
塩見の時はそれほどでもなかったが、北岳の時は酷いガスで見通せない状態と
なり、ちょっと慌てました。

大樺沢の土石流で、白根御池経由、草すべりの急登のあと、北岳をクリア。
南西に下山して、北岳山荘を目指していた。(地図の緑の線)

ところが、ガスが異常に濃くなり、稜線から見えるはずの北岳山荘が全く見えない。
小屋は稜線の東南側にあり、本来なら稜線からのトラバースルートを下降するので
すが、これが見つからない。
すでに下降は終わりコルに出ている、稜線上なのでオンコースにはが間違いない
のですが、小屋の位置が定かではない・・・・・・
うっかりすると、稜線上で通過してしまう、写真などでは稜線から近い位置で
見えないはずはないのですが、このガスで、正に五里霧中なんです。

ここでGPSの登場、現在位置ならまもなく小屋の横に出るはずとの指示。

ほぼ真横の地点で、突然小屋が現れ、やれやれでした・・・・・

最近の天候不順で、高い山ではガスに巻かれる恐怖を何度も体験しています。
踏み跡の無い、岩稜地帯ではコンパス地図が必携、さらにGPSも併用しての
重装備ですが、これが今回は役に立ちました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

台風対策のようです

お隣りのマンションの外壁補修の足場に張られたスクリーンがたたまれています。
こうしないと強い風で足場が崩れてしまうのでしょうね・・・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account