Search Bloguru posts

くまごろうのひとりごと

https://en.bloguru.com/kumagoro
  • Hashtag "#スポーツ" returned 181 results.

ゴルフ

thread
9番グリーン付近から見たクラブ... 9番グリーン付近から見たクラブハウス
今日の土曜定例ゴルフは最高の天気だった。スタート時の気温は約15℃で快晴、18ホールを終えた時は21℃で湿度は低く、とても快適だった。フェアウェイの状態も良く、このクラブ特有の速いグリーンは上につけると苦労する。

今日はパー6個で大叩きはひとつだけ、アウト44、イン47の91はまあまあのスコアだ。バンカーとショートゲームはラウンド前に練習した成果があって、満足のいくものだった。

これからシアトルではこのような良いコンディションでのゴルフが楽しめるだろう。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

ランニング

thread
St. Patrick's D... St. Patrick's Day DashのプラックとMercer Island 10Km Runのメダル
今年も既に第17週目に入った。くまごろうは今年になってから2回のレースを含めて今日までに33回走った。これは週2回のペースであり、悪天候のために外で走りたくない日があったことを思えば上出来だ。今日は久しぶりに快晴で気温は約15℃、快適な走りだった。

Mercer Island 10Km Run以来、少しスピードが速くなった気がする。一時期、7.5 Kmのコースを走るのになかなか46分を切ることが出来なかったが、最近は45分台はあたりまえ、4月に入ってから44分台も3回続けて記録した。因みに今日は45分15秒だった。昨年末からパーティーが多く、体重が68Kg台であったが、St. Patrick’s Day Dashの時は67.5Kg、Mercer Island 10Km Runの際は66.4Kgまで減量したためかもしれない。また、ここ一ヶ月位の間、以前よりも足を高く上げるよう心がけているが、それがスピードアップにつながっているかもしれない。

先日、St. Patrick’s Day Dashの主催者から小包が届いた。開けてみるとくまごろうのエージグループでの3位のプラックだった。このレースは足慣らしのつもりであまり真剣ではなかったが、17名の中での3位は悪くない。因みに1位は26分02秒、2位は32分26秒、くまごろうは33分08秒、4位は36分08秒だったので、余裕の3位といえるだろう。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

Mercer Island 10 Km Run

thread
2012年のレースでのくまごろ... 2012年のレースでのくまごろう
今日はマーサーアイランド10kmランの日、薄曇りだが朝8時の気温は3℃でこの時期としては寒い。コースはここ数年変わらず、マーサーアイランドの北部、I-90沿いに走るが、アップダウンが激しく簡単なコースではない。しかしくまごろうはこのコースを走りなれており、ペースの配分も頭に入っている。

8時30分に号砲一発元気良くスタート、今年の10kmラン参加者はフィニッシュした人数が563人で、昨年の620人よりやや少ないが、先週のSt. Patrick’s Day Dashほど混みあわず、丁度良い規模だ。

2マイルポストを過ぎると最初の上りにさしかかるが、いつも走っているところなので難なく通過し、ピークを過ぎた下り坂では一気にスピードを上げる。3マイルポストはMercer Island Park & Rideの入口付近だが、疲れもなく快調だ。3.5マイル付近から公園の中の上り坂となるが、いつも走っている場所ながら上りはきつい。ランナーの中にはきつくて歩いている人もいるが、日頃の練習の成果、くまごろうはややペースは落ちるものの走り続ける。

4マイルポストを過ぎるとマーサーアイランドハイスクールのスチールバンドが演奏をおこなっており、ランナーを鼓舞する。ここからしばらくは急な下り坂なのでコースの中で最もスピードが出る。坂を下りきった所をしばらく走ってから最大の難所である、I-90沿いのフローティングブリッジそばの上り坂となる。これは毎年きつく、数年前には歩いてしまったこともあるが、今年は昨年同様ややスローペースながらも走り続けることが出来た。5マイルポストを過ぎるといつも走っているなじみのコースとなるのでペースの配分も楽だ。最大の難所ではあんなに苦しかったのに5マイルポストの先の下り坂ではスピードが乗ってくる。

6マイルポストを過ぎるとゴール手前の最後の上り坂になるが、観衆が多いので疲れた体に鞭打って、さも元気いっぱいのふりをして登りきり、ゴールに飛び込む。気になるタイムは58分30秒。目標の60分以内を達成するとともに、昨年の58分51秒よりも短い。

結果は男子70歳以上のグループでは2位、ちなみに1位は54分22秒で4分以上も差をつけられたが、3位は1時間10分8秒だったので余裕の2位。60歳以上でみるとトップは54分22秒でくまごろうは12人中7位、参加者全体では563人中224位だった。

今年のレースはまず満足出来るものだったと言える。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

St. Patrick's Day Dash in Seattle

thread
写真は主催者のホームページより... 写真は主催者のホームページより借用
今日、シアトルでのSt. Patrick’s Day Dashに参加し、約6キロのコースを走ってきた。娘はこのレースによく参加していたが、今年は息子の会社がスポンサーになるため一家で参加すると聞き、くまごろうも参加することとした。

このレースはアイリッシュの春のお祭りの一環であり、シンボルカラーのグリーンが目立つ。昨年はランとウォーク合わせて17,000人も参加した大規模なイベントで、今年も参加者は確かに多い。気温が5℃程度と低く、スタートするまではくまごろうは寒くて震えていた。

午前8時40分のスタート時には日差しがあって少し暖かくなったが空気は冷たい。コースは市内のハイウェイ99を閉鎖して行われるが、前半はずっと登りで参加する前はきついのではないかと思ったが、走ってみると登りは連続しているものの勾配はそれほど急ではなく、毎週走っているマーサーアイランドのコースの方がむしろきついと思った。景色がとても良い高級レストランCanlisの付近が最高地点に近く、その先にAurora Bridgeがあるがブリッジの手前でU-ターンして復路となる。復路は下り坂なのでスピードも上がり、心臓も楽だ。ゴールしてみるとタイムは33分11秒、娘は昨年32分8秒でフィニッシュしているから、くまごろうとしてはこんなものだろう。

ゴールしてからウォークで参加している息子たちを待つ間寒くてたまらないので、近くにあるFood Courtに入ってホットコーヒーを飲んで体を温めた。

いよいよ来週はMercer Island 10 Kmレース、今日は良い足慣らしとなった。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

マーサーアイランド10キロレース

thread
マーサーアイランド10キロレー...
今年も東京マラソンが終わり、3月24日のMercer Island 10 Km Runまで4週間たらずとなった。くまごろうは今年に入ってから既に15回7.5 Km以上走り、練習量としては昨年の16回と較べて遜色ない。通常の7.5 Kmの他に、9.5 Kmを4回走り、また10 Kmのレースコースも1回走っている。

今年の目標は昨年と同じ60分以内でのフィニッシュだが、1週間前にレースコースを走った時のタイムは60分28秒で目標には届かなかった。しかし去年もレース前のコースの試走では最も早いタイムでも61分49秒、その他は62分以上だったが、レースでは58分51秒でフィニッシュすることが出来た。例年レースのタイムが練習より短いが、きっと一緒に走る人たちがいるためだと思う。自分と同じ位のペースで走っている人のうしろについていると、生来の負けず嫌いの性格が現れて、多少きつくても頑張ってしまうせいだろう。

Mercer Island 10 Km Runのコースは起伏が多く、急な登りが3ヶ所ある。特に最後の登りは短いがきつく、体調が万全でなかった2011年のレースでは、その一部を歩いてしまった。今年のレースコースの試走ではこの登りの最後の部分は厳しかったものの、走り続けることが出来、昨年と較べてまだ体力は衰えていないと実感した。

今からレースまでの期間、気温も1月のように寒くなることはないと予想されるので、今年も自分のエージグループでの1位を目指して、膝、足首、腰を痛めないよう注意しながらトレーニングに励もう。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

ゴルフ

thread
ゴルフ
天気予報では今日は雨、ゴルフには最適ではないがとりあえず9時半過ぎにクラブに到着。クラブまで来る間は小雨だったが、駐車場ではほとんど降っていない。10時20分にスタートしたが気温は5℃程度でそれほど寒くない。南の空はすこし明るくなっており、天気は回復してきそうな様子だ。

南からの雲は早く動いているが、いつものようにクラブの南で東側に流れ、こちらには直進してこない。他方、東の空はまっ黒だ。きっとBellevueやRedmondなどLake Washingtonの東側にあるゴルフ場は雨だろうね、と話しながらラウンドする。

結局17番ホールで少しだけぱらついただけで、18番ホールでは日も差し気温は10℃位まで上がっており、この時期としては最高のコンディションだった。スコアもこの時期としては悪くない46/45、春が待ち遠しくなるスコアだ。

クラブハウスでテレビを見るとSan DiegoでやっているPGAのトーナメントは雨の中、まるで冬のシアトルでのゴルフのように見える。反対に今日のクラブでの天候は南カリフォルニアのようだ。

帰宅してから、今日の定例ゴルフを欠席して東のWoodinvilleにあるBear Creek Country Clubでプレイするはずだったメンバーは雨のためゴルフが出来なかった、と聞いた。浮気したから罰が当たったのだろう。それにしてもわがクラブは同じシアトル近郊でも雨に降られる確率が低いようだ。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

ゴルフ

thread
真っ白な18番グリーン 真っ白な18番グリーン 18番ホールのフェアウェイ 18番ホールのフェアウェイ
ここ数日シアトルはとても寒い。今朝は最低気温マイナス3℃、最高気温3℃。冬のシアトルには珍しい良く晴れた朝で、土曜定例ゴルフのためにクラブに行ったが、すべてのグリーンは閉鎖されており、テンポラリーグリーンでのプレイ。到着した9時半頃に既にアウトを終えてインに向うグループがいた。皆若そうには見えないが歩いてのラウンドで元気なものだ。

いつものメンバーの到着を待ったが一人しか来ず、ラウンドはやめることにした。ドライビングレンジで100球以上ボールを打ち、次のラウンドに備えた。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

ゴルフ

thread
ゴルフ
今日、ホームコースで今年最後の土曜定例ゴルフをラウンドした。天気予報では最低気温1℃、最高気温7℃で、午前中はにわか雨、午後には日も差すとのことだったが、10時20分のティータイムの頃は小雨。その後も雨が上がる気配はなく、結局ラウンド中ずっと傘が必要だった。今頃のシアトルではやむを得ないことだが、天気予報が期待させるのでその気になった分損をしたような気分だ。

今日はこの時期にしては大勢のゴルファーがラウンドしていた。われわれの前後も埋まっており、その後からも続々とスタートしてくる。多分クリスマスホリディで食べ過ぎ、飲み過ぎたので少し運動しようと思って出てきているのだろうと思う。

スタート後気温が下がり、手がかじかんできたので右手にもグラブをする。体が硬く感じられ、着ぶくれしているのでスウィングも何となくぎこちない。これでは良いスコアを期待する方が無理というものだ。でもパーが4つとれたのはこのコンディションでは良しとすべきだろう。

今年は1月7日が最初のラウンドで、ゴルフ場が雪でクローズした時と、日本に出かけていた2週間だけ土曜定例ゴルフをラウンドしなかったので、通年では49回ラウンドしたことになるのだろうか。これに加えて水曜日のシニアコンペティションが10回、その他のラウンドが10回として70回近くラウンドしたことになる。よく遊んだものだ。

来年はハンディが15以下となるよう頑張る。新年最初の土曜定例ゴルフは1月5日で、今日ティータイムを予約した。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

ゴルフ

thread
数週間前までとはうって変わって最近のシアトルは雨が多い。記録的な日照りと言っていた頃が夢のようだ。おかげでシアトルのゴルファーは昨今、雨対策が必須となる。昨日の土曜定例ゴルフもレインシューズにレインパンツにレインジャケットにレインハット、ゴルフバッグは専用レインコートでカバーし、傘を持っての完全雨対策のラウンドだ。それにしてもナイキのレインシューズは優れものだ。これについては2011年1月24日のくまごろうのひとりごとに書いたが、ナイキがシアトルと似た気候のオレゴンに本社を持ち、おそらく冬でもラウンドしている経営者または社員がいるおかげだろう。もしもナイキがマイアミやサンディエゴの企業なら決してこのような商品を開発しなかったと思っている。パシフィックノースウェストで雨季にラウンドするには、Foot JoyのDryJoy程度の防水性では間に合わないからだ。

しかしThanksgiving Dayを間近に控えたこの頃から少なくとも2月末までは、かなりの根性がないと土曜定例ゴルフは出来ない。12月に入れば寒さ対策も必要になるだろう。

シアトル周辺では今年のゴルフスコアのポスティングは11月15日で終了した。今年は一時GHINが目標の15.0を下回る14.8まで下がったが、それは9月1日よりわずか2週間の間だけだった。その後15.0の期間が2週間、15.2の期間が2週間あり、10月15日には16.3まで落ち、11月1日には16.1まで戻してそのままシーズン終了となった。三日天下に近い目標達成だ。来年は何とか15.0を維持出来るようにシーズンオフの間、鍛錬に励もう。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

皇居一周ラン

thread
JavaScript is required to view the slideshow


10月下旬より2週間、久し振りに日本を訪問した。主たる目的は法事だったが、今回は皇居のまわりを走ることを計画し、事前に入念な調査を行っていた。皇居一周は丁度5キロで、反時計回りの場合は竹橋から半蔵門までの区間が登りだが、高低差は26メートルと比較的平坦なコースだ。100メートルごとに各都道府県および地元千代田区の花が示されており、走る目安になる。東京のど真ん中であり、加えて世界有数の景色がとても良いコースだ。

コース近くにはいくつものランニングステーションと呼ばれる施設があり、ロッカーやシャワーが完備されている。くまごろうは東京駅から徒歩2分程度の新丸ビル地下にある丸の内バイク&ランを利用したが清潔で良心的な利用料のため、とても満足した。新丸ビル正面玄関を出て新駅舎がまぶしい東京駅中央口を西に行くと和田蔵門があり、更に進めば内堀沿いの桔梗門の近くに出る。ここは皇居一周ランの基点である桜田門広場からは約800メートルの地点だが、くまごろうのスタートポイントとなる。

走り始めてまもなく新たに高層ビルとなったパレスホテルが右手に、更に少し走ると大手門が左手に見えてくる。暫く走ると木製の平川門の橋が見えてくる。ここに限らないが皇居一周ランでは左手の歴史的な建築と右手の近代建築のコントラストが面白い。石造りの竹橋をわたるといよいよ登りとなる。堀がだんだん深くなり乾門近くでは水面が道路からかなり離れて低くなってくる。代官町を過ぎて内堀通りに突き当たり、春は桜の名所である千鳥ヶ淵を過ぎてもまだ緩やかな登りが続く。英国大使館前を過ぎるあたりからお堀越しに日比谷や丸の内の高層ビルが望まれ近代都市東京が美しい。半蔵門まで来れば登りは終わり、後は下り坂だけとなる。右手には国立劇場が見え、少し先で大きくふり返れば国会議事堂が眺められる。半蔵門から桜田門までは緩やかな下りで走りやすく、スピードも出る。桜田門は現在工事中で防護幕がかかっていたため、全景を眺めることは出来なかったが、その門を通過し皇居前広場に出るとオフィシャルスタートポイントの目印である時計台がある。ここから内堀通りまで直進し、左折して内堀通り沿いに走ると二重橋前広場を通過して桔梗門近くのスタートポイントに戻る。

くまごろうはランニングステーションが混みあわない週末の朝8時やウィークディの皆が働いている時間に走ったが、それでもかなり多くの人々が走っていた。外国人ランナーも少なくない。ごく一部のランナーはくまごろうの2倍位のスピードで追い越していったが、大半のランナーはゆっくりで、自分のスピードが速く感じられた。因みに4回走ったタイムは28分48秒、29分5秒、26分56秒、28分34秒であった。
美しい観光名所を見物しながら空気の澄んだ皇居一周ランは快適なエキササイズだ。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise