認知症の人の本当の思い
Aug
25
合同会社orange linkの湯浅です。
先日認知症介護実践者研修の
課題設定の担当をしてきました〜
担当したメンバーの多くのテーマが
認知症の人が「家に帰りたい」
と話されることに対してでした。
介護では自己決定や
尊厳の保持が
謳われています。
専門職の中には家に返してあげるのが
自己決定や尊厳の保持と考える人もいます。
ですが
専門職としてその考えでは
表面的にしか捉えていないと
言わざる得ないです。
仮に相手の言葉に対して
文面をそのまま受け取って
対応するのであれば
家に帰りたい
ご飯を食べたくない
歩きたい
これらの行動をそのまま
表現させてあげればいいだけになります。
一度、私たちに置き換えて
考えてみましょう
私たちも仕事や学校にいても
家に帰りたいと思うことがあります
なぜでしょう?
ただ単に家に帰れれば良いと
思ってるのではなくて
家に帰って得られる感情や
満たされる価値観がある
だから帰りたいんです。
反対にこれが得られない家なら
帰りたくないわけで
それが子供であれば家出
大人であれば遅くまで飲み歩いて
帰ってこない行動につながるわけです。
認知症の方の視点に戻ってみましょう
認知症の方も
ただ帰りたいわけではなく
帰って得られる感情
安心、居心地の良さ
満たされる価値観
役割のある生活
自分の基準での生活
このようなところが満たされたい
願いがあるわけです!
介護施設や職員は
この感情や価値観が満たされる
生活が送れるよう支援するのが
役割なんです
それが尊厳の保持につながります!
単に帰しても認知症の方は
これまでの通り自分1人の力で
目的の行為が遂行できないので
感情や価値観は満たされません。
だからこそ言動、行動の背景に隠れている本人の感情や価値観を推察して
ケアを提供していくことが大切なんです。
合同会社orange link
https://orange-link.net
公式LINE友達登録はコチラ
@586mdayu
コーチ探せる
https://www.c-sagaseru.com/masumi
知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座
URLは以下の通りです。
https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA
Posted at 2022-08-27 10:05
People Who Wowed This Post
Posted at 2022-08-27 16:27
People Who Wowed This Post